最終更新:

477
Comment

【6436429】効率よく医学部に進学させるために

投稿者: 医学部医学科進学希望   (ID:h/N1fBkPYoU) 投稿日時:2021年 08月 06日 13:39

内部進学、内部推薦など、優遇措置のある(系列係属校を持つ)大学医学部がざっと9つ有ります。

慶應義塾大学医学部
慶應義塾高等学校・慶應義塾女子高等学校・慶應義塾志木高等学校/慶應義塾
湘南藤沢高等部/慶應義塾ニューヨーク学院 (内部進学)

東邦大学医学部
東邦大学付属東邦高等学校・駒場東邦高等学校 (内部推薦制度)

近畿大学医学部
近畿大学附属高等学校・近畿大学附属新宮高等学校・近畿大学附属豊岡高等学校・近畿大学附属広島高等学校福山校・近畿大学附属広島高等学校東広島校・
近畿大学泉州高等学校 内部進学(公募推薦に含む)

東海大学医学部
東海大学付属静岡翔洋高等学校・東海大学付属浦安高等学校・東海大学付属相模高等学校・東海大学付属高輪台高等学校・東海大学付属大阪仰星高等学校・東海大学付属熊本星翔高等学校・東海大学付属諏訪高等学校・東海大学付属札幌高等学校・東海大学付属福岡高等学校・東海大学付属市原望洋高等学校・東海大学付属望星高等学校 内部進学

日本大学医学部
日大高等学校・日大桜丘・日大鶴ケ丘・日大豊山・日大豊山女子・日大山形・日大東北・日大習志野・日大藤沢・日大明誠・日大三島・日大一高・千葉日大第一・日大二高・日大三高・札幌日大・土浦日大・岩瀬日大・佐野日大・長野日大・大垣日大・長崎日大・宮崎日大 内部進学

川崎医科大学医学部
川崎医科大学附属高等学校 内部進学(高大連携教育)

福岡大学医学部
福岡大学附属大濠高等学校/福岡大学附属若葉高等学校 内部進学(公募推薦
に含む)

獨協医科大学医学部
獨協高等学校/獨協埼玉高等学校 内部進学

帝京大学医学部
帝京大学中学校高等学校/帝京大学系属帝京高等学校/帝京八王子高等学校/帝京大学可児高等学校/帝京安積高等学校/帝京第三高等学校/帝京第五高等学校/帝京冨士高等学校/帝京長岡高等学校/ 内部推薦制度

ただし、首都圏の中学から進学を狙うとなると慶応、東邦、東海、日大、獨協、帝京の6大学係属系列校に絞られます。小学校から行ける学校、中学入試偏差値が高い学校、生徒数が多く内部での競争が熾烈な学校、などそれぞれ試練、特徴があるかと思いますが中学入学から6年間、医学部推薦獲得に向けて過ごす前提で、この(わずか6大学の)付属中学の比較検討をしてみて損はないかと思いますが、いかがでしょうか。(医学部に興味のない方はスルー願います。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 59 / 60

  1. 【6947952】 投稿者: そうなのでしょうか?  (ID:RA6DU2cfjJs) 投稿日時:2022年 09月 27日 12:28

    >効率良く医学部を目指すのなら「附属」だけば絶対に避ける事でしょうね。

    そうなのでしょうか?
    内部推薦狙いはギャンブルなのでしょうか?

    例えば日本大学、東海大学、近畿大学にも医学部はありますよね?
    そのあたりの大学付属からだったら医学部であっても狙いやすいと思うんですがどうなんでしょう?
    それに駒場東邦も東邦大の系列校だから医学部の内部推薦もあるかもしれませんし

  2. 【6947993】 投稿者: 獨協中学は  (ID:qtakdUtUt1E) 投稿日時:2022年 09月 27日 12:50

    偏差値的に一番入りやすくて6/190も内部進学もらえてるんだから、首都圏一のローコスト、ハイリターンでしょう。
    学費はハイコストですが、、、、、。

  3. 【6948030】 投稿者: そうなのでしょうか?  (ID:RA6DU2cfjJs) 投稿日時:2022年 09月 27日 13:11

    全体で6人は多いですね

    でも東海大や日本大学、近畿大学などはもっと多そうな気がします。
    詳しい数字はわかりませんけど

  4. 【6948048】 投稿者: それは  (ID:gYMAI1ojpvk) 投稿日時:2022年 09月 27日 13:21

    もう語り尽くされていますし、それほどまだ変わってません。
    興味があるなら理由も含めてまず医学部板でも何でも過去スレを読んでみたらどうですか。

    そこまでのエネルギーないのであれば医学部受験は情報戦でもあるので乗り越えられないかも。

  5. 【6948291】 投稿者: 慶應詳細  (ID:Qjycg3r6o52) 投稿日時:2022年 09月 27日 16:47

    >東海大や日本大学、近畿大学

    これらの大学には附属高校からの推薦枠がありますが、東海大と日大は医学部はの内部推薦の人数よりも附属高校の数の方が多いです。
    近畿大は高校から推薦されても医学部側に拒否されることが多く、附属高校一校あたり一人になることもあるとか。

    しかし、これらの医学部に外部受験で入るためにはまあ早慶理工程度の偏差値は必要、そのためには御三家に次ぐレベルの高校の中位から上位は必要になります。

    東海、日大、近大の附属中高が適正偏差値の場合、どちらのルートを取るにしても医学部合格は至難で、どちらが有利とも不利とも言えないでしょう。

    ポテンシャルが足りない子女に、猛烈に尻を叩いて医学部受験を強制するのは、親子ともメンタルが壊れることもあり非常に危険です。

    なお、話題の獨協ですが、獨協医大への推薦枠が拡大されたとの情報もあり、数値的には有利と思います。

    ただし、ここ1-2年で中学の難易度がかなり上昇しています。
    また、非常に歴史が古く立地の素晴らしい学校で都心富裕層に根強いファンが居て、必ずしも偏差値輪切りになっておらず優秀層が混じっている可能性もります。

  6. 【6997142】 投稿者: 国内最高  (ID:XoSbq.cRyd6) 投稿日時:2022年 11月 09日 19:40

    23人自校推薦入学の川崎医大には及ぶまいが、何気なく系列校枠10人の獨協医大はやばいよね。
    中受偏差値40台の医学部ところてん入学ってありか?
    獨協中学ってやばすぎ、、、

  7. 【7001662】 投稿者: 確かに  (ID:qPN7gA74TZY) 投稿日時:2022年 11月 13日 11:51

    最近、お得な医学部進学校として、気付かれだしましたね。元々、超絶伝統校が深海魚化していただけとも言えますが。
     2023年私立中学入試「伸びが確実な首都圏男子校6校」難易度、倍率共に上昇必須か!表から勝負するか?裏の狙い目を行くか?
    https://www.youtube.com/watch?v=ke8_LXbsz9g

    海城  武蔵
    芝   獨協
    世田谷 サレジオ

  8. 【7003430】 投稿者: まだまだ  (ID:qPN7gA74TZY) 投稿日時:2022年 11月 14日 23:04

    余裕でいけますよ、獨協中学→獨協医科大学
    経済的にも余裕の富裕層学校でしょう。
    あくせく進学校で国立医学部狙うより、私大医学部専願の余裕が良い。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す