最終更新:

2808
Comment

【6440174】Y60未満の女子進学校

投稿者: Y55   (ID:W5y.n//t2RE) 投稿日時:2021年 08月 10日 09:01

準御三家(鴎友、洗足、吉祥、頌栄、白百合、浦明etc)には届かない女子の、進学校選びがとても難しいと感じています。

こちらで学校情報や選び方など、情報交換できたらと思います。よろしくおねがいします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6466010】 投稿者: いちご  (ID:mpCGcxtILJ6) 投稿日時:2021年 09月 01日 14:56

    客観的な事実だけの情報が欲しいです。

    保護者がキラキラとか、この先生の考え方は違うと思う、前の方が良かったというのは主観であるので、、
    仰りたいことは分からなくもないですが、色んな方が見る場所ですので、言葉をもう少し選んだ方が良いかと思いました。
    説明会の内容が分かりずらいのなら、質問すれば良いのにと思ってしまった私が捻くれてるだけかもしれませんが。

  2. 【6466031】 投稿者: まぁ  (ID:C8hJYS647MU) 投稿日時:2021年 09月 01日 15:21

    「客観的事実だけ」というと書き込みたくても書けなくなってしまいます。
    例えば、校舎が広い、は主観になってしまい、
    これを客観的事実だけ書こうとすると、校舎の延べ床面積が何平米で都内の学校の平均値より何%ほど大きい、みたいに書かなきゃいけないですよね。

    なのである程度の主観が入るのはしょうがないと思います。

    とはいえ、書き込む側もある程度のルール/モラルは必要かな、と。
    以前の終了組の方の書き込みで、良いことだけ書きます、という前フリを書いている方がいましたが、それが良いのではないかと思います。

    書き込むときは、熱望してる方や在校生関係者が見ていることも意識して、
    特にそういうつもりはなかったとしても貶めるような内容になっていないかを自問自答した上で書き込むとよろしいかと思います。

  3. 【6466037】 投稿者: 娘は大学生の終了組  (ID:fZapCc6lEeY) 投稿日時:2021年 09月 01日 15:27

    >高校入学なしで6年間一緒

    我が家は、せっかくの中高一貫、特に伝統校なら、普段の生活の中で、先輩方から自然に学べる環境がいいな、と思っていました。
    その点で、少し残念だったのは共立です。
    部活が中学と高校で別々とのことででしたので。

    それ以外は、ここに子供を預けたら安心だろうな、という好印象の学校でしたが、個人的にはせっかく伝統校の中高一貫なら、先輩後輩の交流があってほしかったので受験するかどうか、かなり悩みました。

    偏差値は違いましたが、生徒数が同じくらいの跡見の文化祭では、先輩後輩の連携がとても良い感じで、展示等でも上級生方の良い意味での影響を感じられる、レベルの高いものがあったりと、かなりの好印象でした。

    結局、本人は跡見>共立、親は共立≧跡見?(どうしよう?)という状態で、ギリギリまで出願パターンを悩んだまま、第1志望の1月校に合格。
    難しい決断をせずに済んで、ホッとしました。

  4. 【6466044】 投稿者: そうね  (ID:Kt6kiaNSg2c) 投稿日時:2021年 09月 01日 15:34

    客観的事実だけでいいというなら学校のパンフレットを見るしかない。今はHPでデジタルパンフレットを見ることができる学校も増えています。こんな主観だらけの掲示板で情報収集しようとする方が間違っていると思います。

    「うちは」さんのレスはまだ見に行けてない方には参考になると思います。

  5. 【6466053】 投稿者: 中学生と高校生  (ID:jH5hwho4ak6) 投稿日時:2021年 09月 01日 15:46

    中1と高3て、小1と小6くらいの違いなんですよ。
    自身の体験上ですが、中学と高校合同は生徒総会一つとっても、大変でした。
    予算執行のノートはもっと安いのがあったのでは?みたいな発言をして頷きあう中1と、そんな低次元な話をいちいちする場じゃないよ、とウンザリする高校生たち。低次元と言われてサルのようにキーキーイカる中1…会は泥沼。社会勉強にはなるでしょうけどね。社会はまさにこんな感じだから。
    偏差値高めの一貫校でコレです。さらに中学生と高校生は脳みその差以外にも体格差もあるし、部活は別々なのは双方のストレス軽減もあるのでは?

  6. 【6466072】 投稿者: 同意  (ID:YalTiGMnKvk) 投稿日時:2021年 09月 01日 16:02

    「うちは」さんの書き込みの中に我が家の志望校もありましたが、ネガティブなご意見も参考になりました。我が家は該当のことが全く気にならなず、相性を再確認できましたので。
    あと、「この学校は違うと思った」とわざわざ学校別に書く人がいて気になっていましたが、気になる方のポイントのひとつが分かってスッキリしました。
    「うちは」さん、参考になるご意見をありがとうございます!

    >客観的事実だけでいいというなら学校のパンフレットを見るしかない。

    完全同意です。悪口は論外ですが、良い点も悪い点もチェックポイントは教えていただいた方が参考になります。

  7. 【6466080】 投稿者: 女子は  (ID:DColjSXo4qI) 投稿日時:2021年 09月 01日 16:07

    そういう感想の方もいるのですね。

    上の子の学校でもたしかに高2と中1ではレベルが全然違いますが、上級生は下を育てて、下級生は先輩を見習う感じでとても良いですよ。
    先生や親に言われても響かないことが高校生に言われると効果絶大だったりしますしね。

    ちなみに偏差値はここの対象よりは高いですが難関校ではありません。

    共立はもともと中高が別扱いだったため今の形と聞いたことがあります。制服も中高で統一感ないですしね。
    人数が多いというのもあるでしょうね。
    それはそれでメリハリがついて良いかもしれないです。

  8. 【6466087】 投稿者: へえ。  (ID:uES2kSXfzec) 投稿日時:2021年 09月 01日 16:11

    うちは、
    中1の頃は高2に憧れて5年間活動の心の支えになってたようだよ。
    高2との歳の差が近くなるにつれ、主張がぶつかる事が多くなって愚痴も出てきたけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す