最終更新:

320
Comment

【6472580】公立中学を見下す子

投稿者: 早   (ID:W7N79lQGFv.) 投稿日時:2021年 09月 06日 19:53

https://news.yahoo.co.jp/articles/3391bfc4e936257baee2211178b5cfc1c943d1bf?page=2

>私立中学に通う1年生の女児に母親が
「Bちゃんも成績良かったけど、あの子は(地元の公立の)C中学に言ったね?」
と問いかけたら、娘さんは強い口調でこう答えた。
「Bちゃんは私立だよ。C中学なんて言ったらBちゃんに失礼だよっ!」

これ、うちの娘(小6)にそっくりです。
この前なんか「公立中学はバカの行く所でしょ?」と言ってました。
私が注意しても聞きません。
モンスターと化した娘がこのまま私立中学に受かりでもしたら
もう手が付けられなくなりそうで怖いです。
どうしたらいいでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 9 / 41

  1. 【6473793】 投稿者: そうね  (ID:dq9e8tcD0Tg) 投稿日時:2021年 09月 07日 19:50

    よほど一橋にコンプレックス抱いてるんだろうね、高木は。
    その虚しい情熱を学業に向けたら今からでも一橋に入れるかもしれないよ、正しい方角向いてガンバレ。

  2. 【6473861】 投稿者: 高木  (ID:ae14Mk7QxXs) 投稿日時:2021年 09月 07日 20:48

    所詮旧商ソルジャー養成校の一橋にコンプレックスなんてあるわけないだろ

    三井物産社長 慶応経済
    伊藤忠社長 早稲田法

  3. 【6473872】 投稿者: 変な荒らしが湧いてきた  (ID:knt9oo.2ckA) 投稿日時:2021年 09月 07日 20:55

    庶民の中の差の方が大事だよな。
    年収3000万超えても消費の質変わらないもの。ビル・ゲイツがポテトチップス好きなの有名でしょ。
    庶民でたまプラーザ邸宅か春日部しんちゃん宅か都営住宅かは大きい。

  4. 【6473877】 投稿者: 高木は  (ID:ny99nwXuuyY) 投稿日時:2021年 09月 07日 20:59

    いい加減にしてほしい。

  5. 【6473916】 投稿者: 抜粋  (ID:nzUh0uZQkRM) 投稿日時:2021年 09月 07日 21:42

    ・児童がいる世帯の1世帯当たり平均所得金額は、約710万円となっています。

    ・実は、年収1000万円以上の世帯割合は、10%以上だと言われています。 平成26年の場合、約12%の世帯が年収1000万円以上となっていました。
    ただし、一家の稼ぎ柱である人が1人で年収1000万円という数字をたたき出しているのではなく、これはあくまでも世帯収入。

    https://heikinnenshu.jp/tokushu/1000manwariai.html

  6. 【6473926】 投稿者: 妥当  (ID:nzUh0uZQkRM) 投稿日時:2021年 09月 07日 21:54

    >児童がいる世帯の1世帯当たり平均所得金額は、約710万円となっています。


    児童のいる世帯より高校生を持つ家庭ならこれ以上に世帯年収が上がるでしょうから、東京都の高校無償化の世帯年収910万円未満は、いい線ですね。

  7. 【6473943】 投稿者: 横  (ID:huQkecH38nk) 投稿日時:2021年 09月 07日 22:06

    年収と所得は別物です。
    サラリーマンであれば、年収910万で所得710万くらいのはず。
    共働きの世帯所得や、自営業系であればちょっと数字は変わってきますが。

  8. 【6473948】 投稿者: 都心の伝統的富裕層  (ID:2JbW11TfMKM) 投稿日時:2021年 09月 07日 22:10

    そのあたりの伝統的富裕層のご家庭は、お子様を公立中に行かせることはほとんどないです。小学校ですら、かなりの割合で私立、国立に通わせています。
    西片町、大和郷、音羽台、目白台、矢来町、番町、白金台、高輪台、広尾、南麻布、麻布台、松濤、南平台、島津山、池田山、御殿山辺りにお住まいの伝統富裕層のご家庭は、お子様を小学校は、基本的に慶應幼稚舎に進ませます。彼らのお子さんは基本的に幼稚舎は合格します。不合格となる時点で、伝統富裕層であることを否定された様なものです。学習院初等科、聖心女学院、東洋英和小はあり得ますが、青学、立教などのマーチ附属に進ませることはありません。マーチ附属は、新興富裕層の学校です。また、学歴、実力重視を貫くご家庭の場合は、四谷の雙葉小、暁星小、くじ運が良ければ筑附小、学大附竹早小、学大附世田谷小、御茶附小などの国立小に進む場合もあります。
    幼稚舎に進学したお子さんはそのまま大学まで慶應です。
    外国からの帰国などで公立小に進学した場合、慶應の中等部を目指すか、御三家、国立、学習院、暁星を目指すのが王道です。慶應で良しとする学業重視でないご家庭と、学業でもトップを目指すご家庭に分かれます。最近は、慶應派の方が多いような気がしますが、本音では、御三家、国立の方が、伝統富裕層のご家庭でも嬉しいというのが本音の様です。小学校、中学校ぐらいまでは、慶應の附属は富裕層が多いですが、高校からは庶民が多くなります。お金持ちの方が偉いという価値観はありますが、生徒の大多数は庶民的です。他方、今の御三家では富裕層が多数派ですが、貧困層でも歓迎される雰囲気で、貧富の差に関わらず対等だという価値観です。富裕層の間でも、どう育てたいかの価値観の違いはあります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す