最終更新:

27
Comment

【6482645】同志社中、同志社香里、中央大学附属中の3校は進学後塾は必要か?

投稿者: SY子   (ID:FTcZBMvpA4o) 投稿日時:2021年 09月 14日 21:01

現在4年生の息子が同志社中、同志社香里、中央大学附属中の3校で
進路を迷っております。

大学までの附属ということで安心感はあるのですが、
非常に不器用な息子のため授業についていけるのかとても心配です。
上記3校は進学後、塾なども併用しないと授業についていけないものでしょうか?
当然個々の能力があるので一概に言えないと思いますが
どの程度の方が塾を併用していらっしゃるのか、また学校では
大学までの進路を見据えて教育は手厚くしていただけるのでしょうか?
中学に入ったはいいが高校進学時に退学者が多いようでしたら
それなりに対策が必要かなと思っております。

県外から志望しておりますので知り合いもおらず
息子がなじめるかどうか校風なども心配ですが、
なにより授業についていけるよう学校も何かしら対策をしていただけるのかどうか
お判りになる方いらっしゃいましたら教えていただけたらと思います。
そのほか、この学校のここが良い、ここがあまりという部分も
ご存じでしたらお聞かせいただけたらと思います。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【6482695】 投稿者: はい。  (ID:6OuZVO4/9Qc) 投稿日時:2021年 09月 14日 21:46

    同志社系列は、高校、全員上がれるのでは?

  2. 【6482799】 投稿者: 中大附属?  (ID:2vXWUooDnvM) 投稿日時:2021年 09月 14日 22:58

    同志社と併願とは珍しいですね。
    中附もほぼ全員上がれるでしょう。早慶、上智などへの指定校推薦もあるようです。
    そもそも附属は基本的に入学後は楽勝でしょう。入学できたんなら能力面ではなんの心配もいらないと思います。学業が厳しい附属って聞いたことがないような。

  3. 【6482811】 投稿者: 中附生の親  (ID:4lHxhOQuPp2) 投稿日時:2021年 09月 14日 23:12

    子供が中附に在学中です。
    お子様は不器用とのことですが、どの辺りがそう思われますか?

    こちらの学校は自由な校風の下、管理は緩く、自分のことは自分でがモットーです。故に勉強面での面倒見はあまり良くありません。
    それでもまだ中学の間は先生方からの声掛けもして頂けますし、成績が非常に悪い生徒には補講もあります(一部の教科だけですが)。高校にも希望すれば全員が上がれますが、1年終了時に留年退学する生徒が毎年います。
    高校では基本的に放置な印象です。

    通塾している生徒は少数派です。以前学校の広報誌に載っていたアンケートでは2割程でした。それもガッツリ補修用というよりは、英検対策で英語塾にといった生徒が多い気がします(子供の周りでは)。
    我が子は成績不良ですので、通塾してますが(^_^;)

    中附は魅力的な先生が多いですよ。
    生徒との距離も近く、いい関係が築けていると思います。
    保護者の相談にも親身にのってくれます。
    子供を入学させて良かったと心から思っています。
    子供もことあることに中附で良かった!と言ってくれます。

  4. 【6483201】 投稿者: 附属  (ID:5lKiP1R2iqs) 投稿日時:2021年 09月 15日 12:02

    中央の附属はどこも内部推薦基準は厳しくないみたいですね。余程サボらなければ塾も必要ないイメージです。
    関係ないですが、中附は上智の推薦が特に多いですね。13名くらいあって意外でした。枠は使い切ってるようですね。

    場所は違いますが、中大附属横浜は中附とはガラリと雰囲気がかわりますが、勉強の面倒見はいいと聞いています。
    中学のうちは学習習慣をつけるために、課題提出チェックやノート指導などがマメにあり、個人タブレットで学習スケジュールを作りこれも随時提出するようです。(タブレットは中1からかも)
    子供の友達が数名通っていますが、ネイティブの先生が英検二次対策をしてくれたり、塾には行かず積極的に先生方を頼る子が多そうな話でした。
    横浜は通える範囲じゃなかったら、すみません。

    同志社も関西の友人からは内部推薦基準は厳しくないと聞いています。引っ越す予定がなかったので、校風などは全然聞いていませんが。

  5. 【6483212】 投稿者: SY子  (ID:FTcZBMvpA4o) 投稿日時:2021年 09月 15日 12:14

    お返事ありがとうございます。

    同志社と中附の併願は珍しいのですね。
    我が家は全国転勤がある上、一人っ子なのでどこの中学でも移動できるので
    息子の最終偏差値を想定し、ゆるやかだと思われる校風、学費を検討したところ
    この3校が今のところ向いてるのかなと思い質問させていただきました。
    ほぼ全員上に上がられてるとのことで少し安堵いたしました
    ありがとうございます。

  6. 【6483225】 投稿者: SY子  (ID:FTcZBMvpA4o) 投稿日時:2021年 09月 15日 12:30

    在学中の方からのご返信とてもありがたいです。

    わが子は1を聞いて10を知るタイプではなく、
    何度もやりこなして身に着けていく不器用なタイプなので
    優秀な方が多い附属に入れてついていけるのかどうか、
    ついていけなくなった場合学校はどのような対応をしてくださるのか
    知っておきたかったというのがあります。
    おそらく授業で聞いて帰っても理解できないのではないかなと思うので
    塾の必要があればその費用も考えないといけないなとか
    親のお金の準備のためというのもあります(笑)

    塾に通っていらっしゃるとのことですが、
    定期テストや授業はやはり難しいのでしょうか?
    範囲が決まっているところだけやるのであれば
    大学受験するよりは息子も楽かなとおもって
    中学受験しようと思っております。

    魅力的な先生、学校の雰囲気も良さそうでとても安心しました!
    成績不良はご謙遜だと思いますが、それでもお子さんが楽しい
    行かせてよかったと気に入ってらっしゃるご様子で嬉しいです。
    大変参考になりました。ありがとうございました。

  7. 【6483231】 投稿者: SY子  (ID:FTcZBMvpA4o) 投稿日時:2021年 09月 15日 12:35

    ご返信ありがとうございます!
    両校のことをお伺いできて参考になりました。

    我が家はもともと全国転勤があるので
    中学受験は息子にあった学校に入れてやりたいと思っています。
    同志社と中附では全く地域が違うのですがそれが理由です。
    中附は大学受験の際も他国立と併願できるのが魅力で
    同志社は県外ではありますがなじみのある西日本なので志望校に入れました。

    両校とも進学するには大学受験ほどハードルは高くなさそうですね。
    お話を伺っていると中附は中学のうちは
    手厚くみてくださりそうだなと思いました。
    一人息子なのでのびのびと楽しく、かつ勉強にも取り組める環境に
    いさせてやりたいと思っています。

    お返事ありがとうございました!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す