最終更新:

45
Comment

【6516559】中学受験に向いている子の特徴

投稿者: 無理しない中学受験   (ID:6PJvzv3Wuu2) 投稿日時:2021年 10月 13日 19:26

受験指導専門家としてYOUTUBE動画配信をされている
にしむら先生によると中学受験に向いている子の特徴は、
①思考や作業のスピード感がある子
②精神年齢が高い早熟タイプの子
③知的好奇心が高い子
だそうです。

【共通点】中学受験に向いている子の特徴3選
https://www.youtube.com/watch?v=RJ9-kVKNnmk

ただし、向いている子は少数派で、向いてないように見えても子供には可能性があるし受験も多様性があるから中学受験やめなくてもいいと最後にフォローしていました。(別のビデオでは撤退条件を決めて臨むべきとも言われてました。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 6

  1. 【6518722】 投稿者: ①②③の逆のお子さんガですか?  (ID:ge6mtVJMuiw) 投稿日時:2021年 10月 15日 16:02

    運だけで?
    ①思考や作業が鈍くさくて
    ②精神年齢、幼稚で
    ③知的好奇心の無いような子

    がですか。
    安心しました。

  2. 【6518723】 投稿者: まあ自慢ですが  (ID:zr0O5bOxLSU) 投稿日時:2021年 10月 15日 16:03

    自虐風味の自慢話ですね。
    お疲れさまでした。

  3. 【6518754】 投稿者: 運です  (ID:kHvFpJYq2Jg) 投稿日時:2021年 10月 15日 16:28

    うちの子を観察すると、以下の3つは全て当てはまります。
     ①思考や作業が鈍くさくて
     ②精神年齢、幼稚で
     ③知的好奇心の無いような子

    ①については、そもそも親の人生経験上、少し鈍臭い方が、簡単に短絡的な答えを求めず、じっくり考えてじっくり勉強して難関高、難関大と進み、高い世界で活躍する人が多いと思いますので、勉強に向いているタイプです。小さい頃からあまりに機転が利くと、子供の知る世界においては余計な勉強しないことこそ合理的な行動なので、難関中高、大学と進んでいくことが出来ない子が多いです。ただ、困ったことに、うちの子はじっくり考えることが必ずしも得意ではないのですが。
    ②については、出来れば精神的に成長している方が、きちんと自分で勉強出来るので望ましい事は間違い無いです。残念ながら、うちの子は幼いままで、中学受験のために自分自身の長期的な目標意識からしっかり計画的に勉強できる様な事はなかったです。更に残念ながら、今もそうです。
    ③についても、知的好奇心は強い方が良いですが、中学受験に際し、親が一生懸命、科学的課題や社会問題について解説したりして、好奇心を誘導しようとしましたが、ほとんど反応無しでした。ただし、親の努力は、中学受験対策としては有効でした。中学に入ってからは、自分自身で好奇心を持つ分野を見つけつつある様ですが。

    結局、中学受験は、親の(お金と)努力と運かと思いました。

  4. 【6518784】 投稿者: 全然違う数年間  (ID:84DzapYCZjI) 投稿日時:2021年 10月 15日 17:01

    >結局、中学受験は、親の(お金と)努力と運かと思いました。

    その感想は、子供の出来次第でまったく違うものになってしまうと思いますよ。
    まったく苦労しない子もいますから。
    鉄板の子は、運さえも必要としないはずです。

    結局、中学受験は子供次第なのでしょう。
    出来る子なら親の出番は少ないし、お金もかけずになんとかなってしまうでしょう。
    そうでない子の親とは全く違う数年間になると思います。

  5. 【6518814】 投稿者: 中学受験に向く向かないより  (ID:BNjAK7j1pN2) 投稿日時:2021年 10月 15日 17:30

    私立中学と一口に言えどもいろいろあるので家の経済状況と公立中学に向くか向かないかで中学受験するか否かを決めた方がいい。
    勉強が嫌いで流されやすい子でも家が裕福ならユル受験して同じような子が集う私立の方がいいわけで。

  6. 【6518975】 投稿者: 同意します  (ID:8s4qDaCGbHA) 投稿日時:2021年 10月 15日 20:03

    公立中学は沢山あってもお子さんが通う中学は一つか選べても数校。その公立中学でやっていけそうなら行けば良いし、不安があっても先立つ物が無ければ行くしかない。

    家計に余裕があって、合いそうな私立中学があるなら中学受験すれば良い。

    それだけの話だと思います。

  7. 【6519326】 投稿者: 同じく同意します。  (ID:9N9CCRMvNCM) 投稿日時:2021年 10月 16日 07:52

    教育環境を選べるなら、より子供に適した学校に通うのがいいと思います。

    うちは、お金ないから地元中学しか選べない。

  8. 【6519341】 投稿者: この議論  (ID:/7QZyrMOP/s) 投稿日時:2021年 10月 16日 08:14

    この議論は、少なくとも無理をすれば中学受験を選ぶことができる経済力のあるご家庭の選択の議論だと思います。私も通いましたが、公立中は最低でしたが、公立中に通うしかない場合にどう生き残るかは、また別の方法論です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す