最終更新:

44
Comment

【6532802】ノーベル賞受賞者、都内高卒は1人、開成、筑駒はゼロ

投稿者: 独創の印   (ID:EaK3JZY.68I) 投稿日時:2021年 10月 28日 12:13

伸びきったゴムになりませんように。
-------------------------
受賞者の出身高校は大半が地方の公立、私立は2校だけ(日経ニュース)

東京など都市部の小学生は進学塾に通って中学受験に備え、その後も高校や大学の受験に追われる日々を過ごすケースが多い。「最近は小学校のお受験をしたり、小1から中学受験に備えて進学塾に通ったりする生徒も増えている。ノーベル賞の夢を追うより、とにかく少しでも偏差値の高い中高校に進み、一流大学に行く。それしか考えていない親や子供が少なくない」(都内の進学塾経営者)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【6532803】 投稿者: 公立関係者さんへ  (ID:Skgw3CRldTg) 投稿日時:2021年 10月 28日 12:14

    ノーベル賞は何十年も前の大昔の成果で受賞しているということを知らない公立関係者さん。

  2. 【6532807】 投稿者: もう、  (ID:iXFrb3csDB.) 投稿日時:2021年 10月 28日 12:19

    放っておきましょう。
    ノーベル賞という世界的快挙の他人の褌でしか、モノを語れないのですから。

  3. 【6532815】 投稿者: 高学歴中庸時頭の皆さんへ  (ID:vrdBpGoxXxA) 投稿日時:2021年 10月 28日 12:25

    >ノーベル賞は何十年も前の大昔の成果で受賞しているということを知らない公立関係者さん。

    首都圏の中学受験や御三家の東大上位は大昔から続いていることを知らない夢見る学歴厨さん。
    昔の方が子供が多くて受験大変でしたね。

  4. 【6532823】 投稿者: 低学歴低地頭の皆さんへ  (ID:aRmhoOX.4u6) 投稿日時:2021年 10月 28日 12:31

    今年受賞の真鍋淑郎さんは1931年生まれ。
    その時代は公立優勢。
    御三家などが優勢になったのはもっとずっと後。
    1950年代の累計東大合格者数は日比谷が開成の5倍の数。
    山中さんを除いてノーベル賞受賞者の多くは年配の方。

  5. 【6533753】 投稿者: ノーベル賞の誤解  (ID:rd7Va1nWDUU) 投稿日時:2021年 10月 29日 09:24

    ノーベル賞は独創性が評価されます。

    スティーブ・ジョブズが代表ですが、独創性は日本の受験便器王のようなものはむしろマイナスの影響があります。短い時間で答えのある問いを効率よく当てていくというトレーニングだからです。

    逆に大量の情報を短時間で咀嚼して答えを出していくという官僚の仕事には良いトレーニングになります。だから霞が関では役に立ちます。

    ノーベル賞学者の出身校も当たり前といえば当たり前の話。
    何にでも合う合わない、得意不得意があるものですよ。

  6. 【6533883】 投稿者: 山中教授も  (ID:oLaXKTK7Epg) 投稿日時:2021年 10月 29日 11:34

    中学受験した訳だし、これから受賞者出るでしょ。

  7. 【6533907】 投稿者: ノーベル賞  (ID:bztZQLZdAE6) 投稿日時:2021年 10月 29日 11:48

    ノーベル賞に有利だから公立中に行かせると言うなら、勝手にしたらいいんじゃないの
    うちみたいな凡人はせいぜい物心ともに豊かな生活を目指して私立に進学しますわ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す