- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: どうぞ (ID:OADeXL8wHlw) 投稿日時:2021年 10月 30日 14:25
男の子に生まれて海城に入りたい!とかでも構いません。
ドンドン。
-
【6978879】 投稿者: 分相応 (ID:IBgF0QpN5vs) 投稿日時:2022年 10月 23日 13:38
頌栄行ってあの制服着たいかな。
私は路線が同じのわりと近くの女子校だったけれどすごく地味でイケてない制服だったから憧れてた。生まれ変わってもお家も頭もそこそこだろうから、それで満足! -
【6978948】 投稿者: 慶應だな (ID:5JiSDCCrELM) 投稿日時:2022年 10月 23日 15:06
慶應か青山のどこかに入りたい!
早稲田と明治と中央法政はダサくてヤダ。 -
【6982192】 投稿者: 女子 (ID:EBfwEeb1wsU) 投稿日時:2022年 10月 26日 14:21
フェリス!
-
【6982640】 投稿者: 神奈川人 (ID:CbYXbhpLri2) 投稿日時:2022年 10月 26日 22:32
いいですね!!
-
-
【7009208】 投稿者: 女子親 (ID:xJtGwnoEQnM) 投稿日時:2022年 11月 20日 15:17
田園調布雙葉
中学からは入れない学校。
幼稚園から、小学校からのみの伝統女子校。
究極のお嬢様。
それなのに進学実績もまま。推薦枠もたくさん。
100人ちょっとで1割が医学部。3割ほどが早慶上に進学。
昨年は東大に合格しながら進学せずという!びっくり。 -
【7010753】 投稿者: 無題 (ID:njBsst5rR6c) 投稿日時:2022年 11月 21日 23:41
地方の県立伝統高校へ行きたい。福井の藤島、富山の富山中部、福岡の修猷館、鹿児島の鶴丸、宮城の仙台二高など、町で胸を張ってあるけそう。私立中高一貫男子校なんて、6年間同じ顔触れでいい加減あきる。
-
【7012750】 投稿者: 無題 (ID:njBsst5rR6c) 投稿日時:2022年 11月 23日 20:27
男子校なんてゴメンだ、共学の学校へ行きたい。
-
【7012785】 投稿者: 無題 (ID:g/iIhNL0VWo) 投稿日時:2022年 11月 23日 20:51
男子校出身で、もう一回男子校に行きたい人って聞かないね。
でも、自分の息子に、再度男子校に行かせてしまうという矛盾。
高偏差値共学のニーズはあると思うんだが。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学校"カテゴリーの 新規スレッド
"中学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"中学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 現在表示可能なデータはありません。