最終更新:

89
Comment

【6535734】最近、中学受験を舐めている書き込み(無理をしない中学受験など)が目立ちますが、手を緩めた時点で上位の私立中学の合格が消えます

投稿者: 現実は甘くない   (ID:udz4ysQ2R0E) 投稿日時:2021年 10月 30日 23:28

中学受験というのは、本当にハードなものです。小3からの塾通いが基本ですが(それ以前から通塾するの望ましいのは言うまでもありません)、遅くとも小4のカリキュラム(小3の2月から)から通わせるのは最低限です。

それ以降だと手遅れであります。

最近は猫も杓子も中学受験ということで、レベルの低い私立中学も募集をしていますが、やはり上位の私立中学に受かることが何よりも大切。

高校受験で、公立トップ高校の滑り止めにされる偏差値35未満の私立に行っても仕方ないですからね。

そのためにも、私立中学はハードなものだと考えて、長期的視野に立って我が子をしっかり伸ばしていきましょう。

中学受験は甘くはない!

無理をしない中学受験と言った時点で、あなたのお子さんの人生は終わります。

甘い言葉は、敵の罠!
手を緩めることなく、しっかり我が子の学力を付けていきましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 12

  1. 【6537412】 投稿者: 通りすがり  (ID:ANpQHleyPbo) 投稿日時:2021年 11月 01日 13:27

    当時のSAPIX偏差値調べてみたら61でした

  2. 【6537421】 投稿者: k  (ID:3Cy7FO6/nM.) 投稿日時:2021年 11月 01日 13:41

    短期でガーッと上がって本番合格する飲み込み早い天才肌のお子さん、たまにいられますよね…羨ましいです。

    素朴な疑問なのですが、そのような形で入られた今の中学での成績っていかがですか?常にお勉強されてますか?
    例えば早くから受験勉強を始めていたら、本番前にピークが来て落ちていってしまう。とか思いませんでした?

  3. 【6537436】 投稿者: own business  (ID:p.AYrJe7BIw) 投稿日時:2021年 11月 01日 13:55

    なんだかスレ主さん鼻息荒いですね。
    辛いことがあったんでしょうか?

    手遅れって…人生たいていのことは巻き返しも方針変換も可能です。
    あんまりぎゅうぎゅうに自分を追い詰めてしまうと、一度きりの人生楽しめないですよ。

  4. 【6537460】 投稿者: 通りすがり  (ID:ANpQHleyPbo) 投稿日時:2021年 11月 01日 14:14

    もう高校なのですが、ちょっと特殊(?)なところで、上から下まで成績分布が広かったです。
    そして、ざっくり真ん中よりは上、って感じです。

  5. 【6537600】 投稿者: k  (ID:3Cy7FO6/nM.) 投稿日時:2021年 11月 01日 17:19

    そうなると無理して入った中受ではなく、真ん中より上なら親も安心ですよね…
    実は我が子も6年から始めて最初どうにもならなかったのですがY60近いところに入れました(難関中学ではないのですが…)

    現在下から数えた方が早い成績で、本人的には「大した頑張らずに入った中学」のはずなのに(自他ともに認めてます)現在こんななのはどう?
    と思った次第で…
    勉強飽きちゃったのかな…大学受験前に自動修正してくれるかな?

  6. 【6537612】 投稿者: 無理しない人生  (ID:YyQR0gGOZWk) 投稿日時:2021年 11月 01日 17:28

    目標に向かって全力で打ち込むなんて時代じゃ無いのでしょうか?

    無理しない中学受験だけでなく、是非無理しない高校受験、無理しない大学受験を経て無理しない就活、無理しない貯蓄に、無理しない人生を送って欲しいですね。

    お金を稼ぐ事よりいかに使わずに済ますかを考え、無理せずのんびり、ダラダラと日々を浪費するようにも見えるスローライフ。その第一歩が無理しない中学受験です。

  7. 【6537641】 投稿者: ワラ  (ID:sPhQ.ZxLS66) 投稿日時:2021年 11月 01日 17:55

    スローライフはそういうものではありません。

  8. 【6537645】 投稿者: 無理はするけど無茶はしない  (ID:0cy2pecaGm6) 投稿日時:2021年 11月 01日 18:00

    勉強も運動競技も、今の自分の実力と同じ事してたら発達、発展はありません。

    前回の自分よりも無理して少し難易度の高いことをすると、発達、発展します(前進性過負荷、又はオーバーロードの原理と言います)。例えば400mトラックを50秒で走っていたら次は49秒で。バーベル100kg挙げられたら次は105kgで、という事です。

    まあ適宜ぶっ倒れて起き上がれないような強度のトレーニング無しに全国レベルにはなれないのと同じように、勉強もトップになる人の努力は他のその他大勢とは別物だと思いますよ。

    出来る人はそれを努力とは思って無いかもしれませんが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す