最終更新:

89
Comment

【6535734】最近、中学受験を舐めている書き込み(無理をしない中学受験など)が目立ちますが、手を緩めた時点で上位の私立中学の合格が消えます

投稿者: 現実は甘くない   (ID:udz4ysQ2R0E) 投稿日時:2021年 10月 30日 23:28

中学受験というのは、本当にハードなものです。小3からの塾通いが基本ですが(それ以前から通塾するの望ましいのは言うまでもありません)、遅くとも小4のカリキュラム(小3の2月から)から通わせるのは最低限です。

それ以降だと手遅れであります。

最近は猫も杓子も中学受験ということで、レベルの低い私立中学も募集をしていますが、やはり上位の私立中学に受かることが何よりも大切。

高校受験で、公立トップ高校の滑り止めにされる偏差値35未満の私立に行っても仕方ないですからね。

そのためにも、私立中学はハードなものだと考えて、長期的視野に立って我が子をしっかり伸ばしていきましょう。

中学受験は甘くはない!

無理をしない中学受験と言った時点で、あなたのお子さんの人生は終わります。

甘い言葉は、敵の罠!
手を緩めることなく、しっかり我が子の学力を付けていきましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 12

  1. 【6748481】 投稿者: 大リーグボール養成ギブス  (ID:SC9awg2pEsg) 投稿日時:2022年 04月 18日 19:27

    なんか、昭和40年代までの非科学的スポ根の世界ですね。

    大リーグボール養成ギブスをつけさせて毎日八時間ずつ投げ込みやらせたら誰でも150キロのそっきゅうを投げられるようになるわけではありません。勉強でも過剰な負荷は子供を壊します。

    御三家、上位国立、東大など行ってみると、たぶん、あまりの趣味人の多さに驚くと思います。

    一例を挙げると!東大医学部は世界トップレベルのアマチュアピアニストを複数輩出しています。

    バランスを取っている。

    そして、ハッキリ言って御三家や東大がゴールではないので、はいってから息切れしない余力は必須です。

  2. 【6749040】 投稿者: ぶっちゃけ能力しだい  (ID:zcp42vrqeKg) 投稿日時:2022年 04月 19日 10:47

    「中学受験というのは、本当にハードなもの」というのは、ある意味正しいと思いますが、見た目がハードでも楽に熟せてしまう子も居ます。
    逆に言えば、向いてない子はどんなに努力しても一定以上の学校に合格するのは無理です。

    無理しないという意味では、子どもの力を見極めて過大にならない、適切に伸ばせる方法を選ぶのが大事。集団塾でも大丈夫な子も居れば、マンツーマンの方が良い子も居る。
    費用もピンキリだし、志望校を選ぶのも簡単じゃない。同じ力がある子でも、受験校のスケジュールの組み方一つで、全く違う結果になり得る。
    そういう意味でもハードだと思いますが、中学受験の勉強自体は出来る子には出来ちゃう物です。

    いちいち中学受験そのものに反対するような人は論外だと思いますが、「遅くとも小4のカリキュラム(小3の2月から)から通わせるのは最低限です。それ以降だと手遅れであります。」なんてのも極端で視野が狭いなと思います。

    まだ親が子の挫折する姿を見慣れず、過剰に期待してしまいがちな年齢での受験なので変な人も混ざっちゃうけど、やりたい子は中学受験すれば良いのでは無いでしょうか?

  3. 【7014253】 投稿者: 受験生  (ID:j4eI.Pb00/U) 投稿日時:2022年 11月 24日 22:43

    私の友達に10月に中学受験を始める人が5人くらいいます。ちなみに私も中学受験します。その中で偏差値68の難関校を受ける人が3人います。一人は塾に行かずに毎日1時間の勉強、二人は塾に通っているがまだ前期の内容をやっていて遅れています。しかも受験を舐めています。自分は頭がいいから受かるとか過去問解いたけど簡単とか…まだ模試を受けていないので自分のレベルがわからないのか偏差値50は頭悪いとか言っています。私は死にものぐらいで勉強をしているのに…舐めないでほしいです。ここに書き込んでいる時間があったら勉強しろよという感じですが

  4. 【7014254】 投稿者: M  (ID:j4eI.Pb00/U) 投稿日時:2022年 11月 24日 22:44

    私の友達に10月に中学受験を始める人が5人くらいいます。ちなみに私も中学受験します。その中で偏差値68の難関校を受ける人が3人います。一人は塾に行かずに毎日1時間の勉強、二人は塾に通っているがまだ前期の内容をやっていて遅れています。しかも受験を舐めています。自分は頭がいいから受かるとか過去問解いたけど簡単とか…まだ模試を受けていないので自分のレベルがわからないのか偏差値50は頭悪いとか言っています。私は死にものぐらいで勉強をしているのに…舐めないでほしいです。ここに書き込んでいる時間があったら勉強しろよという感じですが

  5. 【7014540】 投稿者: 経営  (ID:y5jr4Bp895c) 投稿日時:2022年 11月 25日 10:51

    教育産業の経営は上手く行ってないのか?
    新たな市場開拓っていっても、もう低年齢化しかないしね。ひとまず課金ゲーム参加してほしいんだろう。だけどEDU掲示板を見ているのって、開拓できそうな人種でどんだけ見てるのか不明だけどな。関係者ばっかだ。

  6. 【7014702】 投稿者: 深海魚は悲惨  (ID:2mnWCMOAo.o) 投稿日時:2022年 11月 25日 13:32

    上位高校に行っても深海に沈んだら悲惨。評定悪いから推薦は使えない。推薦狙うために下げた高校にするケースもある。

  7. 【7014742】 投稿者: 不相応  (ID:b08EEtse6U6) 投稿日時:2022年 11月 25日 14:20

    塾に長く通って不相応校に押し込んでも深海魚。
    塾に長く通って実力合致校に入ってもすぐ予備校。
    ご三家筆頭に難関校に在席している一握の優秀層以外は、お金で買った偏差値で生き延びているだけだから、殆どの家庭は受験にお金を掛け過ぎだよ。
    お金も余り、ご満足ご満悦ならご自由にだけどね~そんな裕福な家庭は小学校までに決めてそうね。
    普通の私立程度じゃあ、中学受験も高校受験も、世の中一般的に、そんな大きな違いとかないんだけど。偏差値+3のコスト1000万?!って何かと記事にあったな。100万だったか。まあ並みの者への投資だとリターンは小さいのよ。世の中では何の役にも立たない偏差値へ、庶民はこの先にいくら掛けていくんだか、楽しみ。

  8. 【7014939】 投稿者: 現実  (ID:oig0lYOQg8w) 投稿日時:2022年 11月 25日 17:34

    >偏差値50は頭悪いとか言っています。

    教える立場になるとわかりますよ
    中受偏差値65越えると
    高校や大学からでも難関に合格できるだろうなという子が増えます

    中受偏差値50は講師から見たら普通の子です
    頭悪くはないけれど 講師が驚くほど賢い子はまずいない
    中受率の高い都内なら公立中に普通にいる学力レベルです
    数年中受塾通いして50では
    英語必須の高校受験や大学受験では更に厳くなる
    中受でなんとか大学指定校推薦枠の多い私立中に入りましょう

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す