最終更新:

37
Comment

【6582022】小学校教師によるイジメ

投稿者: 困った   (ID:fu.ZMZx/1E.) 投稿日時:2021年 12月 08日 11:25

中学受験予定の6年です。もうすぐ受験ですが、教師から、以下のイジメを受けています。
1、宿題プリントを一人だけ渡されない(子供は最前列ですが、2番目の子からプリントを配った)→子供が下さいと2度言いましたが、無視されました。
2、宿題を提出しても一週間以上受け取ってもらえない
3、指導と称して、塾のテストの前日及び当日に長時間の居残りをさせる。
4、子供はストレスからお腹が痛くなり学校を一度遅刻しましたが、どうすれば遅刻しないかホームルームで話し合いとなり、子供は朝早く起きる等改善策を提出し結果を一週間、皆の前で報告することになった。

受験直前期の子供の心が心配です。今まで欠席したことはありませんが、1月の登校をどうすれば良いか悩みます。
ギリギリまで行く予定でいましたが、少なくとも直前1、2週間は休ませようと思います。だけど、理由をどうすれば良いか。
子供をどうすれば守れますか。
お母様、お父様方、知恵をお貸しください。お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 5

  1. 【6582558】 投稿者: 1月から休みで  (ID:YE4LHcf6lh2) 投稿日時:2021年 12月 08日 21:19

    中学受験は調査書不要があったり休めるからまだいいと思います。高校受験ではなかなかこうはいきません。ハズレ教師はどこでもいるので、1月受験しなくても受験すると伝えて休んでしまえば。欠席することで内申は下がると思いますが、登校するデメリットしかないようなので。

  2. 【6582625】 投稿者: 名無し  (ID:C5sxNq2M8r6) 投稿日時:2021年 12月 08日 22:21

    昭和時代の中学受験はこんな感じでしたよ。とにかく公立左翼教師から離れる事が先決。塾通いも隠しておく感じ。
    で、「受験するので調査書書いてください」と切り出し、ささっと済ませる流れ。相手も職務上書かない訳には行きませんからね。
    調査書も不要なら、休むのが最善手です。

  3. 【6582639】 投稿者: 困った  (ID:cW3BgYYmqGI) 投稿日時:2021年 12月 08日 22:29

    引き続きありがとうございます。
    教育委員会に相談しました。
    宿題はようやく受け取ってもらえました。
    その他は解決とは言えないですが、様子見します。
    1月は2週間程休みたいです。その場合宿題など、どうされるのでしょうか。
    入試後に時間かけてやるしかないのでしょうね。
    卒業までずっと我慢、内申等のせいで子供は逃げ場所がなく可哀想です。

  4. 【6582698】 投稿者: 名無し  (ID:C5sxNq2M8r6) 投稿日時:2021年 12月 08日 23:31

    まあ、どの道、調査書なり内申書なりにはボロクソ書かれますよ。思想が違うんです。でも、私立中はその辺をちゃんと理解しています。見るのは基本出席日数だけ。
    極論すれば、今から卒業まで全休しても問題ないです。入試に受かりさえすれば、間違いなく入学出来ます。

  5. 【6582781】 投稿者: 私なら  (ID:c1xJsPRhlG.) 投稿日時:2021年 12月 09日 06:57

    受験の大事な時にこんなくだらないことに気を遣うなんてお子様が本当可哀想です。
    教育委員会にご相談されたとの事ですが多分あてにならないでしょう。校長も他教師も学校側の人間なので同様だと思います。
    他の方も書かれていますが、最善は休ませるのがお子様の心理上良いと思います。
    でも、心に残りますよね。
    私なら、弁護士に相談するかな。
    多分、証拠が必要になると言われると思いますので録音なり録画なりをすることになりますが。徹底的に戦うかも。
    で、子供にもイジメをするとこういうことになる事を見せるかな。

  6. 【6582823】 投稿者: 酷いですね  (ID:Om9y0xFUcgI) 投稿日時:2021年 12月 09日 08:16

    この時期にお子様もお母様も大変ですね。心が痛みます。
    この担任の先生の目的は、お子様をいじめて中学受験に失敗させる事です。右往左往してまともに相手をすれば、先生の思うつぼです。今は先生との接触を極力避けて、学校を休み、受験勉強に専念すべきだと思います。私なら、戦うのは受験が終わってからにします。校長先生や教育委員会に訴えるのもいいかもしれませんが、あまり期待はできないかも。下にご兄弟がおられるなら、弁護士を立てて、卒業までに解決しておいた方が安心ですね。学校に対しては、お父様も一緒に出ていくといいと思います。
    うちは2週間ほど休んでいたのですが、休んでいる間の宿題は何日分かまとめて私が学校に持って行ってました。お母様が学校に届けるのはどうですか?担任には会わないように、授業中に行って他の先生に渡す感じで。受験が終わってから、まとめて取り組んで提出している人もいました。
    今はお子様が受験勉強に集中できる環境づくりが何より大切です。負けずに頑張って下さい!

  7. 【6582901】 投稿者: 同感です  (ID:OaaN.POKG6A) 投稿日時:2021年 12月 09日 09:41

    〉この担任の先生の目的は、お子様をいじめて中学受験に失敗させる事です。右往左往してまともに相手をすれば、先生の思うつぼです。

    まともに相手をしてはいけないと思います。校長も教育委員会も彼方側の人間です。お子様を守るため今から学校を休ませてあげて下さい。

  8. 【6582921】 投稿者: 私なら  (ID:d1ULbzF6MI6) 投稿日時:2021年 12月 09日 10:03

    今まで学級崩壊など経験した者です。
    私なら、とりあえず医師の診断で、胃腸炎などの診断書をもらいます。
    で、校長と面談し、その診断書を盾に来週から別のクラスに替えてもらいます。

    いままで試みたことがありますが、担任交代はかなりハードルが高いです。
    まず担任の資質に問題があるのか、校長も教育委員会も、ほかの生徒の情報を集めるのに時間がかかり。できればかばい合いたいという気持ちが強いからです。
    また新学期以外に新しい人材を呼ぶのはすごく大変なことらしく、一番手っ取り早くても算数専科やサポートの先生にお願いするしかないようです。そういった先生はストレスで育児で担任を外れていたり、あまり期待できません。

    お子さんが休みたいと思っているなら、休むのもありと思いますが、休みたくないと思っているなら、長期的に見ても泣き寝入りしないほうがいいと思います。
    大変だと思いますが、がんばって(^^)/

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す