- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: mimi (ID:MkwRrDBdDzk) 投稿日時:2021年 12月 17日 14:38
これから中学受験を考えている小4女子です。おしゃれに関心があって、制服がかわいい、もしくはスカートを短めにしてもいいとか、身に着けるものが比較的自由など、校則がゆるめなところがいいといってます。どんな学校が存在しているものでしょうか?コロナでどこも文化祭にもいけず学校の雰囲気をみることもできず困っています。
親の希望としては、
大学までついてない中高一貫校(大学以降の進路は自分で決めてほしいため)
勉強面では多少なりとも面倒見がよい学校
東京都、神奈川県
偏差値は55以上くらい
(現在はギリギリ御三家狙えるかどうかくらいですが、
偏差値にこだわりはありません)
ご存じの方教えてください。
-
【6591958】 投稿者: mimi (ID:MkwRrDBdDzk) 投稿日時:2021年 12月 17日 16:58
情報ありがとうございます!
大学付属の方が確かにおしゃれで校則緩いイメージですよね・・・。
渋渋、筑波大付属、女子学院 フェリス
、そして私服だという恵泉ですね。たくさんありがとうございます! -
【6591959】 投稿者: おそらく (ID:tj8aw44ot5c) 投稿日時:2021年 12月 17日 16:58
スカート短めで良い私立なんて無いのでは?
品が悪くなるので…
よっぽど底辺でないと。 -
【6591969】 投稿者: 違う (ID:Ta33M0OV9IA) 投稿日時:2021年 12月 17日 17:11
そんなことはありません
私立もニーズはいろいろなので
本当に自由なのは大学付属共学が定番なのでそこを外すと一気に狭まるかと
青山や法政中央など非常に自由
短いなんてもんではないですね。でもいいんです嫌な人は行かなければいいので
別学だと慶應女子や日本女子も相当自由。要は大学受験が不要ということです
成蹊は外部受験も多いですから進学校という目で見ていいかと -
【6591975】 投稿者: おそらく (ID:tj8aw44ot5c) 投稿日時:2021年 12月 17日 17:21
再び流行りはじめたルーズソックスや膝よりかなり上のスカートでも許されるんですか?
見かけると頭悪いんだろうなぁ~と思っていましたが、意外とそうでもないんですね。
まあ、着崩すような生徒は高校生に多いのでしょうけど。 -
-
【6591986】 投稿者: グローバル (ID:FdPyniQP8so) 投稿日時:2021年 12月 17日 17:31
三田国際が浮かびました
-
【6591995】 投稿者: 成城 (ID:9l2a3yKR9fA) 投稿日時:2021年 12月 17日 17:39
成城学園!
スカートの短さは、日本一!!
、、と思ったら、共学、大学付属だったわ -
【6591996】 投稿者: mimi (ID:MkwRrDBdDzk) 投稿日時:2021年 12月 17日 17:39
情報ありがとうございます!!
大学受験ないところは自由が多いのですね~。
成蹊が外部受験が多いのですね!たくさんありがとうございます。 -
【6591998】 投稿者: mimi (ID:MkwRrDBdDzk) 投稿日時:2021年 12月 17日 17:39
情報ありがとうございました。
三田国際、調べてみます!!
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学校"カテゴリーの 新規スレッド
"中学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"中学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 結局、英語教育に強み... 2022/08/19 17:13 2024中受組の保護者です。学校選びに正解はないというのは理...
- 関西最難関中学のスレ 2022/08/19 17:13 <男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星 <女...
- 市川、東邦、秀英の併願校 2022/08/19 17:04 今年6年生女子の親です。 渋幕と昭和秀英の近辺に住んでいま...
- 埼玉御三家の偏差値及... 2022/08/19 16:56 埼玉御三家(栄東、開智、大宮開成)の比較スレッドです。 6...
- 海城中学VS浅野中学 2022/08/19 16:50 海城と浅野だったらどちらの学校を選びますか? 両方とも捨...