最終更新:

143
Comment

【6615384】佐久長聖結果

投稿者: あと3週間   (ID:JRDwRNh8OL2) 投稿日時:2022年 01月 10日 17:01

東京受験初日終わりましたね
過去問と比べて算数優しめ、国語難しめと言った息子の感想でした、皆さまいかがでしょう
またC特待ラインはどのあたりでしょうかね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 18

  1. 【6620603】 投稿者: Y52男子  (ID:8oh5bT5wfXg) 投稿日時:2022年 01月 14日 17:08

    10日の結果が本日午後にレターパックで届きました。
    合格最低点は350点中181点。
    得点分布グラフによると230〜240点辺りが平均のようです。
    各科目の平均点は記載されていませんでした。

  2. 【6620604】 投稿者: 結局はその日の出来具合  (ID:Vi4ISCh11rs) 投稿日時:2022年 01月 14日 17:08

    みなさん色々だけど、結局はその日のテストが出来るか出来ないかの話。
    出題分野の得意不得意の運?
    本命目指して頑張りましょ。

  3. 【6620609】 投稿者: レタス  (ID:nYTeUP68QAI) 投稿日時:2022年 01月 14日 17:16

    レターパック届きました。
    1/10受験、子供は240点台でC特待でした。
    (持ち偏差値はY55くらいです)

  4. 【6620616】 投稿者: Y47  (ID:qbaAPN341Sg) 投稿日時:2022年 01月 14日 17:22

    Y47の息子です。本命の学校がY50なのでここを進められました。
    合格ライン+数点での合格でしたが良かったです。
    本命の学校に願書出すことにしました。
    特待の方ばっかりで恥ずかしいですが・・・・

  5. 【6620622】 投稿者: 11日受験  (ID:ShOeBzcpJJk) 投稿日時:2022年 01月 14日 17:25

    冷たい雨の日で送り迎えが大変でしたね。お疲れさまでした。
    S58男子、特待Aでした。本命を前にして、時事問題など復習できて、いい勉強になりました。
    国語の詩が難しかったと言っておりました。

  6. 【6620681】 投稿者: 10日受験です  (ID:1sRBv4mAwjQ) 投稿日時:2022年 01月 14日 18:06

    10日受験です。
    レターパック届きました。
    自身の点数と合格最低点のみでした。
    S56男子です。
    A特待ですが、グラフを見ると
    ぎりぎりのAだったのではと思います。

  7. 【6620740】 投稿者: 特待とりたかった  (ID:tsnY/iygBjE) 投稿日時:2022年 01月 14日 19:06

    Y50男子、229点で普通合格でした。
    得意の算数でミス連発したようです。。
    緊張したとのこと。
    過去問では9割近く取れていたのに。
    国語の詩も志望校では出題されないため飛ばしていた単元なのであまり良くなく。。
    でも、まずは初戦合格できてよかったです。

  8. 【6620846】 投稿者: 教えてください  (ID:1OE9V6ifGrA) 投稿日時:2022年 01月 14日 20:37

    合格最低点と平均点はいくつですか?
    10日です。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す