- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 東京 (ID:3j/Na43u.2Q) 投稿日時:2022年 06月 22日 16:46
ダイヤモンドの記事で駒場東邦の志望者数がさらに減っているという模試の速報値。2023年度入試に向けた4月の統計ではさらに1割減と入りやすさに拍車がかかりそうとのこと。確かに一時期あまりよくない話題もありました。それも落ち着いて人気が戻ると思ったので意外です。海城麻布聖光などへの人気の分散、共学志向で渋渋小石川への潮流。6年後にはガクッと進学実績にも響きそうですが、踏ん張れるのでしょうか?
2022 東大現役合格率【都内10%以上男子9校】
開成 34.1% 聖光 33.8% 栄光 20.4% ★駒東 17.3% 渋渋 15.5% 海城 14.7% 麻布 12.7% 小石川 12.0% 浅野 10.7%
現在のページ: 1 / 5
-
【6826065】 投稿者: 分からない (ID:8fgKFacGGj2) 投稿日時:2022年 06月 22日 16:51
色々な意味で無難な学校だと思うけど、何がいけないのでしょうか?
-
【6826073】 投稿者: また (ID:U9nHM6UVrj.) 投稿日時:2022年 06月 22日 17:04
別学sageの人ですねw
-
【6826124】 投稿者: 中高一貫校の強さの秘訣 (ID:nHX0JLmNxy2) 投稿日時:2022年 06月 22日 17:47
東大合格者数 2004年→2022年
835人→924人 都内国立附属高校・私立高校
中高一貫校の強さは、一時的にどこかの学校の実績が落ちても他の学校がそれを補い、中高一貫校全体では着実に実績を残していることにあります。
中学受験の優位性は揺るぎないです。
都立高校や県立高校の場合、トップの1校がコケると、都立や県立高校全体の実績に悪影響が及びかねません。 -
-
【6826131】 投稿者: ダイヤモンドOnline (ID:nHX0JLmNxy2) 投稿日時:2022年 06月 22日 17:53
中学受験四模試(日能研、四谷大塚、首都圏模試、SAPIX)の4月模試の受験者数動向(前年同月比受験者数の増減)
SAPIX+4.6%(男子+6.7%、女子+1.8%)
四谷大塚+1.8%(男子+3.6%、女子▲0.1%)
日能研▲2.7%(男子▲2.3%、女子▲3%)
首都圏模試+2.4%(男子+3%、女子+1.8%)
四模試合計受験者数は+3.3%
22年4月模試受験者数は前年より大きく増え、史上最多水準の受験動向が23年も続きそうな勢いにある。 -
【6826220】 投稿者: 願望? (ID:pXcY.KS.UT.) 投稿日時:2022年 06月 22日 18:59
なぜか5月の記事を再度アップし、わざわざタイトルに校名を入れる。また下げを始めるのかな。
落ち着いた印象の学校です。
広告営業に乗らず、このまま堅実に頑張ってほしいな。 -
【6826339】 投稿者: 広告宣伝 (ID:L6dWyoEnDe2) 投稿日時:2022年 06月 22日 20:53
広告宣伝、営業をしなければ堅実という事になるわけではないかと。
入試説明会、見学会のリンクもページが飛ばないままの状態、他の学校はいつごろ開催予定、告知は○月予定くらいは載せています。
もうこの時期には志望校を確定していきたい受験生に向けての情報が少なすぎてあまりに不親切かなと。
とても良い学校だと思うだけにこういう点にもっと力を入れた方が良いのではと残念に思います。
そうじゃないと夏休みから志望校別の講座も始まるのにどのような学校なのかを知ることも出来ず選びようがありません。 -
【6826344】 投稿者: すごい (ID:CMpnv48AYqk) 投稿日時:2022年 06月 22日 20:56
広告営業マンの売り文句みたい。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学校"カテゴリーの 新規スレッド
"中学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"中学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 情報教育の行き届いた学校 2022/07/02 08:13 『2025年1月の大学入試共通テストから、国立大学では今までの...
- 医大への道・メディカ... 2022/07/02 08:09 医大を希望する場合は、中学校だけでなく、塾とのWスクール...
- 愛光学園では県外会場... 2022/07/02 08:08 愛光学園は、昔県内優遇を公表せずに行っていて批判を受けて...
- 愛光の偏差値63について 2022/07/02 08:06 今の中学入試のやり方は、会場別に合格最低点を分けて、松山...
- 都立中高一貫の男女別... 2022/07/02 08:05 都立高校の男女別定員が廃止になるようです。同じ都立校とい...