- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 預言者 (ID:cmU6wTv/bB2) 投稿日時:2022年 06月 25日 06:42
2030年都内女子ランキング予想をお願いします。
2012年4月
2/1 S63桜蔭 S60JG S59雙葉・早実 S57渋渋
2/2 S61豊島 S60渋渋 S56白百
2/3 S63慶應 S62筑附 S61豊島 S56小石
2022年4月
2/1 S62桜蔭・渋渋 S61JG S60早実 S58雙葉
2/2 S64渋渋 S61豊島 S56吉祥 S55白百
2/3 S64慶應 S63筑附・豊島 S59小石
2/1pS59広尾 S57広小
2030年
2/1 桜蔭、渋渋の今後は?
2/2, 2/3 はどうなる?
予想をぜひお願いします!
SKIPリンク
現在のページ: 331 / 360
-
【7023130】 投稿者: はあ (ID:UgONQzgWs0o) 投稿日時:2022年 12月 03日 13:59
渋谷区はいいけどね。
渋谷駅は歓楽街が近くになければいいんだけどね。
まあ、遊びに行くなら渋谷はいいとこだね。飲みに行くのもいいとこだわ。 -
【7023186】 投稿者: 文京区 (ID:n0mopZkcL3w) 投稿日時:2022年 12月 03日 15:13
学校の立地という面では、やはり文京区が良いでしょう。
特に小石川地区は最高の環境といえるのではないですか。 -
【7023567】 投稿者: 小石川地区って (ID:syXDj.vb/6U) 投稿日時:2022年 12月 03日 21:15
恋し地区ってどのへんですか?
小石川高校って駒込にありますよね?
そしてなんと広尾小石川って、小石川高校の斜め後ろにあるよね?駒込って小石川なのかな?
小石川ってどのあたり?小石川植物園があるあたり?
筑附があるあたりであってる?お茶大もそう?
本郷は小石川とは別なの? -
【7023937】 投稿者: 解説 (ID:x7NFsqzqnXU) 投稿日時:2022年 12月 04日 09:39
【別格】桜陰・JG・慶應・筑附 ←それぞれ強力なブランド
【独自】渋渋・早実・雙葉 ←単なる進学実績でない価値
【鼻息】豊島・小石川・広尾 ←管理による進学実績創出 -
-
【7024117】 投稿者: 単なる進学実績以外の価値が (ID:pj2ksiyxSMQ) 投稿日時:2022年 12月 04日 12:05
ない学校って滅多にないよね。ほぼどこにでもある。
進学実績以外の価値がある学校
芝国際、大妻、田雙、頌栄、お茶大付、東洋英和、麹町、白百、てか私学全て
雙葉の良さは幼付きからの毛並みの良さや文京地区であること
早実は無論早大エスカレータであること
渋渋は?男女交際しやすいこと? -
【7024253】 投稿者: では変更 (ID:BKjHMztOYpk) 投稿日時:2022年 12月 04日 14:44
【別格】桜陰・JG・慶應・筑附
【独自】早実・雙葉
【鼻息】渋渋・豊島・小石川・広尾 -
【7024346】 投稿者: イメージ (ID:/8uk5d5h2u.) 投稿日時:2022年 12月 04日 16:00
イメージ的にはこうかな
【伝統】桜陰・JG・雙葉・慶應
【独自】早実・筑附・豊島
【革新】渋渋・広尾・小石川 -
【7024380】 投稿者: まあ (ID:uQEXGIthSVo) 投稿日時:2022年 12月 04日 16:45
これも当たってるね。
ただ、「伝統はどこの学校にもある」という人もいるかも。
あと、慶應の伝統は御三家の伝統とは異質かな。
豊島を早実や筑附と同じカテゴリーにして独自というのは、かなり変だろうね。
SKIPリンク
現在のページ: 331 / 360
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学校"カテゴリーの 新規スレッド
"中学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"中学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 芝国際中の合格発表が... 2023/02/02 02:26 芝国際中の入試が大変な騒ぎになっていますので、時系列で事...
- やはり、東大、一橋、慶應 2023/02/02 01:38 【5877479】 投稿者: 当たるも八卦 (ID:pho7KcAnvIE) 投稿日...
- 【週刊誌ネタバレ】二... 2023/02/02 01:29 中学受験世代に話題の「二月の勝者」は、週刊ビッグコミック...
- 国際系への不安感 2023/02/02 01:03 近年国際系の学校が増え、帰国生やインター出身者にとり、レ...
- 2023首都圏中学受験-出... 2023/02/02 00:35 いよいよ首都圏の中学受験が始まりました。 2023の出願状況...