最終更新:

3034
Comment

【6829546】2030年都内女子ランキング予想 [桜蔭・渋渋・女子学院・早実・雙葉・豊島・慶應・筑附・小石川・広尾・広小・吉祥・白百合]

投稿者: 預言者   (ID:cmU6wTv/bB2) 投稿日時:2022年 06月 25日 06:42

2030年都内女子ランキング予想をお願いします。

2012年4月
2/1 S63桜蔭 S60JG S59雙葉・早実 S57渋渋
2/2 S61豊島 S60渋渋 S56白百
2/3 S63慶應 S62筑附 S61豊島 S56小石

2022年4月
2/1 S62桜蔭・渋渋 S61JG S60早実 S58雙葉
2/2 S64渋渋 S61豊島 S56吉祥 S55白百
2/3 S64慶應 S63筑附・豊島 S59小石
2/1pS59広尾 S57広小

2030年
2/1 桜蔭、渋渋の今後は?
2/2, 2/3 はどうなる?

予想をぜひお願いします!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7160044】 投稿者: オヒョウ200m  (ID:Ef1oE80Rb82) 投稿日時:2023年 03月 26日 15:58

    フェリスはローカル化、JGは慶中、渋渋、小石川辺りに流れているように見えるが、さてさて?

  2. 【7160045】 投稿者: 倍率は下がらないけど  (ID:gURo0djocRw) 投稿日時:2023年 03月 26日 16:00

    JGフェリスは倍率は下がらないから落ちることは無いと思うけど、2026年は読めない。

    日曜日は入試しないとか他校の難易度にも影響するからやめてほしいね。

  3. 【7160060】 投稿者: 一般化  (ID:29QpmaFc5ts) 投稿日時:2023年 03月 26日 16:20

    定員増やした関係でSO が一般化すると予想。SO80偏差値が変わると思うよ。つまり、四谷合不合に近づく。広尾だけは上がり方が急。
    桜蔭、女子学院、渋渋、広尾はSO70辺り。フタバはSO65あたりと予想。
    偏差値が50から離れると、精度は悪くなり、議論の意味が薄れる。桜は個性的な入試問題だからSOの精度が低い。

  4. 【7160132】 投稿者: 確かに  (ID:KS.x/.fStZ.) 投稿日時:2023年 03月 26日 18:06

    進学第一なら渋幕、桜蔭、豊島
    自由が好きならJG、慶應、渋渋

    やはり渋幕渋渋が安定してきたことでそれらに流れていると思う。 他に強みが無い(あるかも知らないけれど受験生へのアピールにはなっていない)のであれば従来のレベルの生徒で定員を充足することは難しくなるでしょうね。

    分散するほどボーダーラインは下がりますから、受験生にとっては嬉しい変化でしょう

  5. 【7160150】 投稿者: ラーマとビーマ  (ID:Ef1oE80Rb82) 投稿日時:2023年 03月 26日 18:32

    渋幕に渋渋が追いつき始めている。
    ある意味追い抜いたところもあるし、渋幕の強力なライバルになった。
    認めざるを得ないところまで来てしまったと思う。

  6. 【7160257】 投稿者: JG  (ID:ojhOZq9tvrE) 投稿日時:2023年 03月 26日 19:48

    >JGは慶中、渋渋、小石川辺りに流れているように見えるが

    渋渋は分かるけど、慶中と小石川はどうだろう?
    そもそも慶中は女子50人しか取らないから、流れると言っても限界があるし、
    JG受かるレベルなのに、慶中で良いと思えるか?等々。

    小石川はまるで校風が違うみたいだから、JGみたいなぶっ飛んだ(失敬!)女子たちが好むとも思えず。
    サピの小石川合格者は昨年36→51に増えたものの、今年の小石川の辞退者も昨年19→29と激増。
    日能研は、合格数ほぼ変わらず。

    JGからほかに流れるとしたら、筑附では?
    サピ昨年65→76に増えています。校風や教育内容で親和性があるのは、小石川よりも筑附な気がします。

  7. 【7160279】 投稿者: 他スレより  (ID:USwEzhmJz52) 投稿日時:2023年 03月 26日 20:07

    渋渋と渋幕の比較

        渋渋       渋幕
    場所  JR渋谷駅徒歩7分 JR海浜幕張駅徒歩10分
    男女比 男1:女1.1    男2:女1
    卒業生 201名(2023年)  349名(2023年)
    高校募 なし       あり
    S偏 '17 男S55-S63   男S62-63
         女S59-S63   女S62-63
    S偏 '23 男S59-S64   男S64
         女S62-S64   女S64

    2023年 実績
         渋渋       渋幕
    東大数  40名(現役35名) 74名(現役59名)
    東大理Ⅲ 0名       2名
    東大現率 17.4%     16.9%
    東京国医 20.9%     22.9%
    東京一工国医 30.8%    31.5%
    早現合率 49.8%     49.9%
    慶現合率 38.3%     27.5%

  8. 【7160468】 投稿者: 一般化  (ID:hUfcgGLuE.M) 投稿日時:2023年 03月 27日 00:55

    勉強ww
    過去10年で在籍増やしましたよね。それに比べて、御三家の合格者数はどうですか。ほどんど増えていません。貴方の好きな勉強をしたら、ボーダー偏差値は上がることは分かるでしょう。実際にほとんどの学校の偏差値を上げています。
    それから、募集停止校舎が殆どなくなりました。代ゼミがオーナーだよ。売上を上げなくてどうするの?結局、入塾テストのレベルを下げてでも売り上げ確保すると予想します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す