最終更新:

203
Comment

【6841410】エデュママ、何のために中学受験するか考える

投稿者: スレ主   (ID:P2FFzv.LX6A) 投稿日時:2022年 07月 04日 10:28

中学受験は正直、結構大変です。
低学年から公文に習い事は当たり前。
募集停止のサピをかいくぐって入室。
数ヶ月に1回から毎月に1回あるマンスリー組み分けの成績に一喜一憂。
最後は10校近く出願し、3割しか第1志望に受からず。受験に至らずに諦めた子の比率を入れれば、もっと悪いでしょう。

この苦労は何のため?
医学部に行って、安定とステータスを確保させる。これなら割と分かりますが、果たして子供が病人老人の相手を一生続ける、さらに土日も常にオンコールの生活を望むかという問題があります。
東大行って将来の可能性を開く?
現実、東大に入れる可能性は開成桜蔭でも半分以下。多数の準御三家生には現実的でありませんし、一浪東大スレでも現役で合格しなければ、諦めて、早慶行けという意見も多いです。
早慶附属?たかだか早慶行くために中学受験の苦労はコスト高過ぎ。公立高校で十分です。まして、進学校から早慶はもう悲しいです。
以上から、イマイチ中学受験の魅力も分かりませんが、大半の保護者はやらせないと決めるのも子供に申し訳ないぐらいの半端な気持ちで乗り出してるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 16 / 26

  1. 【6844800】 投稿者: 無いとは言わないが  (ID:amGMoRsM4dg) 投稿日時:2022年 07月 07日 10:44

    かなりは無いでしょ。

    高校受験の早慶は、都立トップ校クラスの併願先。
    中受偏差値Y55程度の子が、高校受験でトップ校を狙えるポテンシャルを有するものなのか?という話やね。

  2. 【6844831】 投稿者: 結局中学受験しない方が良いケースって  (ID:zcp42vrqeKg) 投稿日時:2022年 07月 07日 11:04

    中学受験しない方が良いと言い切れるケースは以下のどれかだけだと思います。
    ①お金が無い(無理すればあるを含む)
    ②子に才能が無い(何してもmarchには絶対届かない)。
    ③親に判断能力が無い

    仮に優秀で勝手に東大入っちゃうレベルの子が居たとして、中学受験が不要かと言えばお金が余分にかかるだけで、その程度のお金は気にしないなら中学受験したほうが良いと思う。
    公立中学の3年間より有意義な時間になる可能性が高いから。

    平凡〜優秀未満の子も中学受験は可能性が広がると思うので、金銭面の不安が無いなら受験したら良いでしょう。但し、志望先を子の力をしっかり見極めた上で決めましょう。

    ②はどう見極めるかという問題がありそう。③がもしかしたら一番の問題。
    子をサポートしたり志望先の見極めるだけの能力に欠け、無駄にストレスを溜めて受験に失敗するなんてパターンに陥りそう。
    でも②以上に、己が無能と知る無能は少ないので③の見極めも重要。
    ①はどうしようもないが、最小限の投資で公立中高一貫校狙うというのはアリとは思う。

    そう考察を進めると、結局多くの場合、中学受験を検討し始めたら中学受験或いは受検に参戦するという選択をするのでしょう。
    で、②と③に該当する場合に後悔するように思います。

  3. 【6844905】 投稿者: 中学受験は  (ID:61dXwxqqv2o) 投稿日時:2022年 07月 07日 12:19

    ①と③には同意だけど、中学受験はマーチ以上に行き着くためのものではないし、マーチ以上の子のためだけのものでもないので②は賛同出来ない。

    中学受験ルートで日東駒専の子が、高校受験ルートならばそれ以下になる可能性が高い(学習効率から言って)ので、どのレベルの子にとっても、先立つものがあって親が判断を誤らなければ有用。

  4. 【6844919】 投稿者: きちんと計算  (ID:vJKo7kaR0Ic) 投稿日時:2022年 07月 07日 12:32

    サピ3年300万から始まって、私立中高は年間約100万。子供1人最低1000万余分にかかる。マンションで言えば郊外バス便の4000万か都内駅近の6000万かの差。
    さらに日東駒専程度では、Fランと年収差も特になく、大学の勉強が役に立つ可能性なし。
    親の遺産の減少分だけ直に効く。

  5. 【6844986】 投稿者: 結局中学受験しない方が良いケースって  (ID:zcp42vrqeKg) 投稿日時:2022年 07月 07日 13:36

    〉①と③には同意だけど、中学受験はマーチ以上に行き着くためのものではないし、マーチ以上の子のためだけのものでもないので②は賛同出来ない。
    →確かに仰る通りですね。②は大学進学にそこまで期待してない方には不要なのかも。
    少しでも上がればと考えたり、そもそも影響の大きい思春期の環境として中学に期待していても中学受験意味がありそう。

    しかし、そうなると益々中学受験させないようにしようという判断に繋がりそうな条件が無いですね。

    ------------------------------

    〉サピ3年300万から始まって、私立中高は年間約100万。高校から私立と言う場合もあるので塾代と中学3年間の学費で400〜600万円と見たら車持つか持たないか程度の差とも言えません?
    なんかサピ3年を中学受験のデフォルトのように言われると違和感があります。
    また、子の年収を上げたいから中学受験するという人は少数派では?職業選択の幅を増やしたいとかなら未だ分かりますが…。

  6. 【6845036】 投稿者: 受験の大変さ  (ID:DGbEdKzrIYk) 投稿日時:2022年 07月 07日 14:37

    中学受験しなくてすむならしたくなく、
    高校受験はもっとしたくなく、
    大学受験もできればしたくないです。
    小学校受験でエスカレーター入って受験ストレスなくすごさせてあげるか、幼稚園受験で18才まで伸び伸びすごして大学受験するか、どちらがよいかは迷うところです。
    受験回数は少ないほどありがたいです。

    >早慶附属?たかだか早慶行くために中学受験の苦労はコスト高過ぎ。
    受験ストレス少ない12年間を送れると考えたら、大したコストじゃないですよ。ただし、中学受験は大変なので中学受験のコスト(費用ではなく労力)が見合うかは悩ましいですね。
    確かに大学からなら入りやすいわけだし。

  7. 【6845058】 投稿者: それは  (ID:dDflisX8BG6) 投稿日時:2022年 07月 07日 15:14

    少し危険な考え方かも。
    親はストレス少なく、早めに安心できて楽だけれど、子どもの意思がほぼ反映されないルートですよね。大学附属なら、子どもの意思で高校からがベスト。

    先祖代々○○学園とか、確固たる学校があるご家庭でなければ、先行き不透明な時代だし、子どもに選ばせていった方ががいいかな。

  8. 【6845074】 投稿者: まぁ  (ID:mrUqArkhEOU) 投稿日時:2022年 07月 07日 15:35

    中学受験を頑張る12歳の子が附属に行きたいと言ったら、まだ判断が早いと親の価値観で否定せず行かせてあげてください。もちろん医学部や他大学に行くのは進学校からより大変であることは教えてあげた上で。
    中学受験勉強中心の生活を3年過ごした12歳の子にも意思はあります。子どもが苦しい道を親が強制するべきではない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す