- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 中受組 (ID:5FkP/3S9dfA) 投稿日時:2022年 07月 30日 17:53
3年前に中学受験し志望校に無事合格しました。
学校休ませてTDLに行かせるような〇〇な親がウヨウヨいる教育程度の低い地域の公立小でしたので、お気楽な親たちは中受する家庭をひがみ半分で「小学生の今から塾に通わせるなんて」と冷たい視線でさんざんバカにしておりました。
3年後 自分の子供が高校受験という現実に直面すると
「高校から受け入れてくれる学校って少ないのね」
「都立高は1校しか受けられないからギャンブルよね」
「塾の費用が高くて大変」
「学校ではあまり受験対策をしてくれないのね」
などなど、今さらな会話をしてる○○な親のなんと多い事。
「そんなこと3年前に気づかなかったのか~ぃ!」
と小一時間説教してやりたい!
ここの会議室は中受する家庭がほとんどだと思いますので、
こんな思い共感してくれる方、愚痴でも陰口でも何でもいいので語ってください。
現在のページ: 1 / 4
-
【6871736】 投稿者: 昔の中受組 (ID:o3emlNl5hXw) 投稿日時:2022年 07月 30日 18:33
>学校休ませてTDLに行かせるような〇〇な親がウヨウヨいる教育程度の低い地域>の公立小でした
少し論点がズレますが、
すみません、中受組ですがTDLも学校休ませて行ってました。
受験本番1週間前からも学校休ませていました。
スレ主さんのお子様は皆勤賞ですか?
うちはあまり学校の休む休まないに対してはうるさく言わない方でしたので
それでも別に不登校にもならなかったし、今はもう大学院生ですが
毎日研究室に行けてますし、子供時代に少し小学校休んでも一生棒に
振るようなことはないと思いますよ。
学校休んでスキーに行ってたご家庭の事をスキーなんて貴重な体験だな、と
羨ましく思いましたし。 -
【6871737】 投稿者: 大変でしたね (ID:YxITfIg5d2o) 投稿日時:2022年 07月 30日 18:33
ここで書くくらい嫌なことでもあったのですか?
今、お子さんは希望していた中学校に行き、楽しくやっているのではないですか?
しかも、他のご家庭の大人を説教したいとは、いったいどのような属性の方なのでしょう。
御自身が今幸せなら、過去のことは忘れるべきですよ。
向こうはとっくに忘れていますよ。 -
【6871769】 投稿者: そんなに深い付き合い無い (ID:hSXGililE26) 投稿日時:2022年 07月 30日 19:05
小学校ママとはそんなに深い付き合い無いので、お互い受験の話とかしないです。
一応LINE交換して一度お茶しましょう、となってますが、コロナや何やかんやで流れてますし。
中受にしろ高校受験にしろ、リアルで話せるママ友いるのはうらやましいですね。 -
-
【6871792】 投稿者: 逆パターン (ID:ulexSz4IS1A) 投稿日時:2022年 07月 30日 19:25
中受が盛んな地域だったから、成績良いのに塾にも行かず中受しないうちの子は目立ったようで。
どうして受験しないの?と親子ともよく聞かれいました。
3年経って高校受験が終わった頃、スーパーや駅で小学校の知り合いが遠くの方からすごい勢いで寄ってきて、高校どこに決まったの?と。
某早慶附属に決まったと言うと、あ、、そうなんだ。すごいね〜…みたいに行ってすぐ離れていくの、まるで漫画のようでしたね。 -
【6871828】 投稿者: 星の人 (ID:.xeI.ia5G52) 投稿日時:2022年 07月 30日 20:02
自慢星人認定ですね!
-
【6871865】 投稿者: 逆パターン (ID:D6cgN8prW12) 投稿日時:2022年 07月 30日 20:34
ありがとうございます!笑
-
【6872228】 投稿者: 資格も説得力もなし (ID:2mnWCMOAo.o) 投稿日時:2022年 07月 31日 07:27
都立高校は推薦も一般も受けたら一校とは限りませんよ。説教する資格なんてないんじゃ。また何を説教するのかしら?
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学校"カテゴリーの 新規スレッド
"中学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 現在表示可能なデータはありません。
"中学校"カテゴリーの 新着書き込み
- S56~60の進学校(駒場... 2022/08/15 02:09 御三家の次あたりに位置するグループ(2/1午前がS56~60)の...
- 最難関・難関女子 R4推移 2022/08/15 01:46 日能研R4結果偏差値が出ました。 女子の偏差値推移です。 ...
- 2030年都内女子ランキ... 2022/08/15 01:17 2030年都内女子ランキング予想をお願いします。 2012年4月...
- 国語が苦手な男子にお... 2022/08/15 00:36 志望校を検討中の息子ですが、Y偏差値は4科目で60弱位です。...
- 公立中高一貫校志望の... 2022/08/14 23:52 小5の母です。 約半年前から、公立中高一貫校受験向けの...