最終更新:

162
Comment

【6876157】難関大学に占める公立高校の割合

投稿者: 999   (ID:GFvHBSL0VoQ) 投稿日時:2022年 08月 03日 11:20

公立高校の割合

東大 40%
京大 70%
北大 ほぼ100%
東北大 ほぼ100%
名大 90%
阪大 ほぼ100%
九大 ほぼ100%

東大は、筑駒、灘、開成など、高校から入った生徒もいるので
実際は50%近いと考えられます。
学校群制度以前は、公立高校がほぼ100%という事実もあります。
ということは、中学受験をしないと難関大学に行けないのは、
デマなのでしょうか?
大金と貴重な小学生時代を勉強漬けにさせるのは
バカげているのでしょうか?

皆さんはどうお考えですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 21

  1. 【6876333】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:i0JCxsTxF9Q) 投稿日時:2022年 08月 03日 13:36

    > 大金と貴重な小学生時代を勉強漬けにさせるのは バカげているのでしょうか?


    これも極論で、勉強が苦にならない子供さんなら問題ないし、課金が苦にならないご家庭さんなら痛勉感なく楽しく教えてくれるカテキョを呼べばいい。

    費用便益分析の、分子のBは「一定以上の学校に入れる蓋然性」、分母のCは「集団塾の参加料と各種の課金」や「エデュで相談すると集団マウントされてしまう、中下位の勉強嫌々子供と、塾課題ヤレヤレ親の不毛さ」で評価されるもの。我が家の B/C が低いからと言って、中学受験の全体が馬鹿げているわけでもない。

    yn40台の子供さんをマーチ附属に押し込む案件とか価値あるように思うが、1行空き投稿に騙されるのは、明らかに馬鹿げている。

  2. 【6876339】 投稿者: 通りすがり  (ID:34S9qfcCeME) 投稿日時:2022年 08月 03日 13:37

    私が中学の時

    グランドにバイク集団が来たことがあります
    懐かしいなぁ

  3. 【6876343】 投稿者: え?  (ID:gcPJ4HR2BAg) 投稿日時:2022年 08月 03日 13:38

    東大模試を受ければいいだけでは?
    開成の試験よりも正確なデータが手に入るよ。

  4. 【6876360】 投稿者: 井の中の蛙  (ID:2mnWCMOAo.o) 投稿日時:2022年 08月 03日 13:46

    中学でトップ位ではダメ。単なる内申美人にしかならんから。塾でトップクラスになれないとね。

  5. 【6876370】 投稿者: 通りすがり  (ID:34S9qfcCeME) 投稿日時:2022年 08月 03日 13:51

    単純に3000/1000000で0.3%
    東大都道府県別人口比で検索すると
    東京大学は東京にある駅弁大学だから多い?

  6. 【6876371】 投稿者: 公立  (ID:PzR7p2k1GYY) 投稿日時:2022年 08月 03日 13:52

    他のスレからですが、下のような情報がありました。
    参考になるかもしれません

    https://www.inter-edu.com/forum/read.php?1254,5832001,6811483#msg-6811483

    東京大学に関しては首都圏出身者だけで比較すると圧倒的に私立中高一貫校出身者で占められている。

    2020年 東京大学に合格者を輩出した首都圏(1都3県)の高校一覧

    首都圏の高校出身で2020年の東京大学合格者1593名の内訳
    完全中高一貫校出身は759名
    併設型中高一貫校出身者は567名
    高校単独校は267名
    合計 1593名

    完全中高一貫校出身の割合は47.6%
    併設型中高一貫校出身の割合は35.6%
    高校単独校出身の割合は16.7%

    併設型中高一貫校出身の567名(35.6%)のうち
    開成、筑波大附属駒場、渋谷教育幕張の3校だけで352名を占める。

    https://aswg-tutor.hatenablog.com/entry/2020/06/15/055500

    つまり、関東の高校出身の東京大学生の多くは中学受験組
    首都圏(東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県の4都県)での私立・公立の比較でいえば、難関国立(東大、一橋、東工大、国立大医学科)については私立中高一貫出身者が多数を占める。

    国公立大学でも東大、一橋、東工大、医学科などを除くと公立高校出身者が多数になる。
    早慶上理の4大学に関しては首都圏の高校出身者の中で比較すると私立中高一貫校出身者が多数。
    GMARCHクラスの大学になると付属校や系列校を除いた学生数で比較すると、公立高校出身者が多数を占める。

    もちろん、GMARCHクラスの大学は付属・系列校出身者が多数いることからそれらの数字を含めると私立高校出身者が増加する。

  7. 【6876379】 投稿者: いや  (ID:gcPJ4HR2BAg) 投稿日時:2022年 08月 03日 13:57

    そうは言ってもね、
    東大合格者数が1人や2人の高校は山のようにあるんだよね。
    あの人たちは何で受かったの?

  8. 【6876385】 投稿者: いや  (ID:gcPJ4HR2BAg) 投稿日時:2022年 08月 03日 14:00

    日比谷は、東大のほか、一工、地底、国医、私立医、早慶を加えると
    卒業生の9割程度になるよ。
    残りも筑波、横国など準難関大が大半だし。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す