最終更新:

162
Comment

【6876157】難関大学に占める公立高校の割合

投稿者: 999   (ID:GFvHBSL0VoQ) 投稿日時:2022年 08月 03日 11:20

公立高校の割合

東大 40%
京大 70%
北大 ほぼ100%
東北大 ほぼ100%
名大 90%
阪大 ほぼ100%
九大 ほぼ100%

東大は、筑駒、灘、開成など、高校から入った生徒もいるので
実際は50%近いと考えられます。
学校群制度以前は、公立高校がほぼ100%という事実もあります。
ということは、中学受験をしないと難関大学に行けないのは、
デマなのでしょうか?
大金と貴重な小学生時代を勉強漬けにさせるのは
バカげているのでしょうか?

皆さんはどうお考えですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 21

  1. 【6877258】 投稿者: 神奈川  (ID:qqdNT9d7juU) 投稿日時:2022年 08月 04日 09:51

    横浜翠嵐は合格実績のみで進学実績の開示は無し。
    でも、旧帝大などの難関国立10大学実績だけ特別枠で実績開示している。やはり国立大志向が伝わる内容。

    https://www.pen-kanagawa.ed.jp/yokohamasuiran-h/zennichi/shinro/sinrojoukyou.html

  2. 【6877266】 投稿者: 進学重点校  (ID:eYqF3iLyqno) 投稿日時:2022年 08月 04日 09:56

    私の印象はそうでもなくて、東大で図抜けて優秀だったのはトップ国立や私立出身が多かったように思います。もちろん都立や県立高校からも魅力的な人材が集まっていました。

    しかし、カルトに行ってしまった駒場のクラスメートの印象が強烈で、大学進学率さえ低い県立高校から東大、という人は、逆にちょっと心配になります。
    彼、XX町で歴史に残る秀才で東大合格、町長との対談が地方紙に大きく掲載されるなど、「故郷の誉れ」のように扱われて入学してきました。それで、ショックを受けたんですね、難解で平均的学生の理解を考えないような講義についていけない、しかし、周囲にはそんなの平気で講義のはるか先を自学自習しているのも居る。プライドをへし折られ、カルトに走った。(オウムではないです)

    東大は、学力差が日本一大きい大学です。とんでもない秀才がゴロゴロ居る一方で、(私のように)どんくさいのも大勢います。

    トップ高校で洗礼を受けておいたほうが東大では生きやすいかも知れません。

  3. 【6877267】 投稿者: 東京  (ID:qqdNT9d7juU) 投稿日時:2022年 08月 04日 09:57

    東京都の進学指導重点高校の指定基準。やはり国立大学志向。

    〈選定基準〉
    将来の日本のリーダーとなり得る高い資質をもった生徒に対し、国家や社会に対する責任と使命を自覚させるとともに、思考力、判断力、表現力を鍛え、難関国立大学等への進学希望も実現させることのできる学校とする。
    【進学指導重点校に関する選定基準】
    基準1 センター試験結果(現役)
    5教科7科目で受験する者の在籍者に占める割合が、おおむね6割以上
    難関国立大学等に合格可能な得点水準(おおむね8割)以上の者の受験者に占める割合が、おおむね1割以上
    基準2 難関国立大学等(※)現役合格者数 15人
    (※東京大学、一橋大学、東京工業大学、京都大学、国公立大学医学部医学科)

    https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/08/24/27.html

  4. 【6877284】 投稿者: カルト  (ID:qqdNT9d7juU) 投稿日時:2022年 08月 04日 10:10

    カルトに走ったり、大学に来なくなったりするのは、東大だけの話ではないよね。

  5. 【6877291】 投稿者: それは  (ID:qqdNT9d7juU) 投稿日時:2022年 08月 04日 10:15

    それはそうだと思う。都立トップ校クラスだとマーチ進学は学年でも数名いるかいないか。大半が国立大や早慶以上には入っていると思う。

    県立浦和や横浜翠嵐、県立千葉などの公立トップも同じはず。

  6. 【6877300】 投稿者: 雷  (ID:j/9cHvZTbRI) 投稿日時:2022年 08月 04日 10:25

    単純に、都内周辺以外のエリアに
    私立の中高一貫が少ないだけなのでは?

  7. 【6877340】 投稿者: 進学重点校  (ID:jV5RVp95GBs) 投稿日時:2022年 08月 04日 11:05

    トップクラスの都立や県立高校のみならず、私立高校でも、御三家や次ぐクラスの高校からMARCH進学は稀、一割以下、ということもあります。白百合など現役合格と進学実績を公表しているところもあるようです。

    早慶については、高校のレベルが上がるほど進学割合がちいさくなります。概ね2-4割程度であり、トップ都立や県立病院と上位私立に志向の差があるとは思えません。

    差があるのが私立医学部で、都立や県立と私立の間には多いに差があります。
    上位私立では私立医学部が普通のことである一方、都立や県立は国公立医学部志向が顕著。

  8. 【6877578】 投稿者: 分母も比率で見ましょう  (ID:PZkA5o.6eNg) 投稿日時:2022年 08月 04日 14:28

    中学受験者は全国の7~8%程度しかいない。
    しかし東大60%、京大40%を占めている。
    難関医学部も同じ状況。

    公立中学組は90%超もいるけど、その中から上位に食い込むのはわずか。
    だから教育熱心な家庭は中学受験させようとする。
    それが現実です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す