- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 999 (ID:GFvHBSL0VoQ) 投稿日時:2022年 08月 03日 11:20
公立高校の割合
東大 40%
京大 70%
北大 ほぼ100%
東北大 ほぼ100%
名大 90%
阪大 ほぼ100%
九大 ほぼ100%
東大は、筑駒、灘、開成など、高校から入った生徒もいるので
実際は50%近いと考えられます。
学校群制度以前は、公立高校がほぼ100%という事実もあります。
ということは、中学受験をしないと難関大学に行けないのは、
デマなのでしょうか?
大金と貴重な小学生時代を勉強漬けにさせるのは
バカげているのでしょうか?
皆さんはどうお考えですか?
-
【6876173】 投稿者: 通りすがり (ID:34S9qfcCeME) 投稿日時:2022年 08月 03日 11:30
都内に住んでいるなら、慶應 早稲田
を旧帝大よりも選択しているだけしょ
東京一点集中
進撃の巨人の壁の真ん中に住んでいる人は
その中で暮らすのが安泰であるように
外に出る意味がない -
【6876186】 投稿者: 数字は合ってます? (ID:90QkzZxG/ho) 投稿日時:2022年 08月 03日 11:42
書かれた数字の根拠は?
違和感があるので、引用先が知りたいです。
因みに、「中学受験をしないと難関大学に行けない」は、
デマです。
同じく「大金と貴重な小学生時代を勉強漬けにさせる」のもデマです。
どちらもそういう人も居る程度の話です。
因みに「写真を撮られると魂が抜かれる」は明確なデマです。 -
【6876196】 投稿者: 999 (ID:GFvHBSL0VoQ) 投稿日時:2022年 08月 03日 11:50
東京も地方と考えたらそうだよね。
-
-
【6876204】 投稿者: 通りすがり (ID:34S9qfcCeME) 投稿日時:2022年 08月 03日 11:56
ぜひ日本が沈没前に海外に子供を脱出させたいです
お金がないから
とりあえず私立中学に入れます・・・・( ̄▽ ̄) -
【6876205】 投稿者: 難関大学の定義が問題 (ID:TE9Clvo4P.6) 投稿日時:2022年 08月 03日 11:58
東大合格者の70%以上が中高一貫校出身者です。
そして、中高一貫校出身者の殆どが中学受験経験者です。
中高一貫校数は高校全体の約10%程度なので、東大に行くには中学受験をして中高一貫校に行った方が優位と言えます。
一方、京大・早慶以下のレベルで普通高校出身者が優位になるのは、圧倒的に普通高校出身者の数が多いからです。
何を難関大学と考えるかで(どこで線引きするかで)、見え方が変わってきますが、東大文三・理二の駿台模試偏差値68で線引きすると、京大は医学部と他1学部だけ、早慶では慶応医学部だけが、偏差値68以上です。
そのレベルになると、圧倒的に中高一貫校が優位で、残念ながら、公立高校率は5%未満です。
結局、京大以下を引き合いして、普通高校の優位性を訴えようとしても余り意味がありません。
難関大学に行くには中高一貫校に行くのが圧倒的に優位です。 -
【6876212】 投稿者: 間違い (ID:TE9Clvo4P.6) 投稿日時:2022年 08月 03日 12:02
5%未満ではなく30%未満
-
【6876222】 投稿者: 999 (ID:GFvHBSL0VoQ) 投稿日時:2022年 08月 03日 12:09
学校群制度以前は東大合格者ランキングは、
公立高校ばかりだったのはどう説明しますか?
中高一貫校が台頭して以降、東大が難化したという話は聞きません。
つまり、中高一貫校から東大に受かった人は
中学受験をしなくても東大に受かったと考えられるだろう。
千葉県を例にすると、ここ30年、東大合格者数では、
県千葉が減って渋幕が増えてるが、
千葉県全体の東大合格者数の総数は変わっていない。
単に、千葉県では東大に受かるような子が、渋幕に行く子が増えただけなの。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学校"カテゴリーの 新規スレッド
"中学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 最難関・難関女子 R4推移2022/08/15 01:46
- 女子準御三家だとどこ...2022/08/14 21:22
- 併願校&結果を明かすスレ2022/08/14 23:34
- 埼玉御三家の偏差値及...2022/08/14 22:44
- MARCH附属・進学校、選...2022/08/14 22:59
- 2030年都内女子ランキ...2022/08/15 01:17
- 【Y/N55以下限定!】併...2022/08/14 22:34
- 野球の強い完全中高一貫校2022/08/14 20:57
- 【女子最上位】桜蔭・...2022/08/14 20:35
- 神奈川県立中等教育学...2022/08/14 18:04
"中学校"カテゴリーの 新着書き込み
- S56~60の進学校(駒場... 2022/08/15 02:09 御三家の次あたりに位置するグループ(2/1午前がS56~60)の...
- 最難関・難関女子 R4推移 2022/08/15 01:46 日能研R4結果偏差値が出ました。 女子の偏差値推移です。 ...
- 2030年都内女子ランキ... 2022/08/15 01:17 2030年都内女子ランキング予想をお願いします。 2012年4月...
- 国語が苦手な男子にお... 2022/08/15 00:36 志望校を検討中の息子ですが、Y偏差値は4科目で60弱位です。...
- 公立中高一貫校志望の... 2022/08/14 23:52 小5の母です。 約半年前から、公立中高一貫校受験向けの...