最終更新:

49
Comment

【6883979】渋渋対策を塾が嫌がる理由

投稿者: 渋渋志望   (ID:AeG876QEf4Q) 投稿日時:2022年 08月 08日 23:29

偏差値は御三家と同等の渋渋ですが、大手塾では何故か冠コースが設定されない状況です。やはり2/1は御三家を受けて欲しいんでしょうか。

中学受験業界にお詳しい方、教えてください。
認識が誤っていたらすいません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 7

  1. 【6883995】 投稿者: 当然  (ID:ArLOhMLBl2Q) 投稿日時:2022年 08月 08日 23:43

    御三家の実績がすべて。

    ここで聞くまでもない。

  2. 【6884027】 投稿者: 渋谷女子  (ID:DvDlkWCkJF6) 投稿日時:2022年 08月 09日 00:31

    四谷大塚渋谷校舎が学校別対策コースをやっています。
    毎年15〜16名は渋渋に合格しています。

    でも、校風がまだ定まらない新興校なので、自分の子供は受験させたいとは思いません。好き嫌いがわかれる学校でしょうね。

  3. 【6884031】 投稿者: 早稲アカ  (ID:GWplRhmAK22) 投稿日時:2022年 08月 09日 00:38

    ないの?つい最近まで桐朋のNNもやってたのに

  4. 【6885576】 投稿者: バラード  (ID:lf6Mj4QNleI) 投稿日時:2022年 08月 10日 09:21

    2-3年前ですが、6年夏ごろまでは、公立一貫の小石川とか桜修館、あるいは国立付属などの対策と同様の学習、対策して、秋から本格的に過去問分析、新問題予測などするという話聞いてます。

    たしかに、小石川や筑附など狙う層と学力的に重なるのか?
    あるいは共学で、なおかつ思考を問う出題の対策なのか? です。

  5. 【6885592】 投稿者: 通りすがり  (ID:pyZ0vY8TE9Y) 投稿日時:2022年 08月 10日 09:37

    例えば10年前の過去問なんかは今と偏差値違いすぎて参考にならないだろうし、まだ難関になって日が浅いから、こういう対策って定まってないのでは?学校側の出題も定まってないから塾でも対応しようがないというか。
    それと、1日女子受験生の数でみれば286人で、桜蔭534人JG709人に比べると志望者が少ないのもあるかも。

  6. 【6885611】 投稿者: 通りすがり2  (ID:pbgISaBSyuA) 投稿日時:2022年 08月 10日 09:54

    細かいけど、どうして女子受験数だけで比較するんです?
    対策コースができたら入りたいと思うのは第一志望の受験生だから、
    1日の男女の受験者数を見るべきですよね。
    男女合わせても422人ですので、桜蔭とJGより少ないという結論は変わりませんが。

    ちなみに、対策コースがある学校は皆、第一志望の受験者数が渋渋より
    多いのでしょうか? もしそうなら、対策コースを作らないのは第一志望の
    受験者数が少ないことが理由である可能性が高いですね。

  7. 【6885621】 投稿者: SS特訓  (ID:q9IU0prWWeo) 投稿日時:2022年 08月 10日 10:01

    サピックスのSS特訓では渋渋対策ある校舎はありますか?ない場合にはどちらのコースに入りますか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す