- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 2024中受組 (ID:jCobgvQWCQY) 投稿日時:2022年 08月 17日 11:14
2024中受組の保護者です。学校選びに正解はないというのは理解しつつも、調べていくうちに以下のような考えに至り、男女問わず、英語教育に強みのある共学校の渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川あたりが中受のベストチョイスに思えてなりません。
[英語教育]
言語習得力がまだ高く時間的余裕もある中学生の間に、耳と口をしっかり鍛えてくれる学校の方が、将来使える英語が身に付き、成績も後で伸びやすく大学受験でワンランク上の大学に受かりやすいのでは。
渋渋や渋幕は話す書くを重視した英語教育に定評があり、広尾は英語授業の半分がネイティブ教員、都立小石川は2回の海外研修やオンライン英会話実施。
[英語以外の教科]
総論として、上記の学校は、低偏差値の状況から教育内容やカリキュラムの優位性を受験生や在校生(評判に影響)に認められ、人気校に登り詰めてきている。加えて、外部利用も渋渋は鉄緑会に至近で、広尾は学校に塾講師を呼んで東大対策講座実施。都立小石川はSSHの取り組みあり。
[人間教育]
一般論として、どこの学校でも学校生活や友人関係を通じて子供は勝手に成長するものでは。さらに、自調、自立、立志といったものが上記の学校の教育理念に含まれており、いずれもグローバル教育やキャリア教育といったものに積極的。
[異性との関わり]
男子校や女子校で思春期に異性と触れ合わないのはリスクでは。将来こじらせるリスクをあえて取るより、自然な共学環境の方がよいと思えてならない。
[自己肯定感・世間体]
一昔前と違い、上記の学校は高偏差値の人気校になってきており、本人も胸を張れるのでは。
親としても開成や桜蔭(否定するつもりはありません)ではなく敢えて新しい教育を選んだということでむしろ悪くない。
皆様のご意見を伺いたく。
異論反論、大歓迎です。(ただし学校批判はほどほどにお願いします。)
SKIPリンク
現在のページ: 495 / 845
-
【7016612】 投稿者: W杯 (ID:x8LfH2m6BZs) 投稿日時:2022年 11月 27日 09:07
>「御三家でもJGは無理、茶髪ピアスOKの女子校に娘は入れたくないわ。」とかってこの板だとままあるけどね。逆に「フタバは幼小組がいるから無理」とか。「桜は制服がちょっと」とか。
ありましたね。更にもっと酷いものも。
でもそれを指摘すると、「過去の話を蒸し返すな」と来るので書きませんが。
渋谷系は本当に好きで、英語の環境は全く関係ないです。
でも延々とゾロゾロ出て来て同じ宣伝を繰り返す学校に魅力は感じません。
英語と、あと理数系?を取ったら何が残るのだろうとは少々。
でも刺さる人には刺さる(本当か?笑)。 -
【7016647】 投稿者: たしかに (ID:0wrsTQ7NNdY) 投稿日時:2022年 11月 27日 09:37
スレタイ校の実績は入口を考えるといいですよね。
やはり数多ある振興校の中で、特に人気を博して偏差値を上げてきた学校というのは、カリキュラムが良くできているのでしょう。
それに加えて英語教育の良さが学力を底上げしてるのかなと思いますね。 -
【7016650】 投稿者: イジメ? (ID:R8qO9uGyx16) 投稿日時:2022年 11月 27日 09:39
イジメにたとえるなら、あなたの場合は、以前に自分か自分の仲間がイジメられた
ことを根に持っていて、仕返しとして、イジメっ子本人ではなくイジメっ子の仲間
をイジメるという感じですかね。
それとも以前のイジメとは関係なくただ単に今気に入らない人をイジメようと
しているだけかな。
咎められたら、ターゲットの仲間もイジメをしていた(またはしている)のに
そっちは咎めないの? と言ってる感じですかね。
イジメには関わらない方がいいですね。退散します。 -
【7016658】 投稿者: アウェイ (ID:opa4tAKaYpY) 投稿日時:2022年 11月 27日 09:47
ちょい他校のマイナス点をいうことがイジメなら、そもそもこのスレタイがイジメだよね。
別学全校を「こじらせる」ってイジメてるし、認知度、実績、名実ともにトップの開成桜蔭の校名をわざわざ出して、スレタイ校の方がベストチョイスじゃないですか?ってイジメている。
渋谷系も広尾もご御三家も良い学校。
その家庭によって魅力を感じるか否かは別のはなし。
「我が家には魅力的ではありませんでした」ってだけのはなしでしょ。 -
-
【7016667】 投稿者: 建設的に (ID:z.5yd9LpdW2) 投稿日時:2022年 11月 27日 09:52
まあ、色々な考えの人がいていいんじゃないですかね。
伝統校が良くてスレタイ校はいいと思わない人、スレタイ校にの中でも渋渋はいいと思う人、広尾はいいと思う人、小石川はいいと思う人、少し遡ってみると色々いますね。
それぞれの学校がいいと思う人がその魅力やその裏付けを書き込むことで、他の人にも役立つスレになり得ると思います。一方で、匿名掲示板だからと特定の学校やその学校を良いと思う人を中傷するような書き込みが散見されるのが残念ですね。根拠を持ってこの学校のほうがこの学校よりよいのではないかという書き込みはいいですが、中傷まがいで読者を不快にさせるものも散見されます。
なるべく建設的な書き込みを心がけたいですね。 -
【7016689】 投稿者: 視点 (ID:BpVg2ONC8lU) 投稿日時:2022年 11月 27日 10:15
伝統校はスレタイ校より数も多く校風にも幅がある。
にもかかわらず伝統校を一括りにして、これからはスレタイ校がいいねみたいな書き込みを見ると、本物の受験生親ではないなと感じる。子の学校はもっとフラットに公平な視点で選ぶものだから。 -
【7016695】 投稿者: W杯 (ID:x8LfH2m6BZs) 投稿日時:2022年 11月 27日 10:20
それを言うならこのスレッド本文からして、
「男子校や女子校で思春期に異性と触れ合わないのはリスクでは。将来こじらせるリスク」と中傷まがいの内容なので、この流れも致し方ナシかと。
個人的には賞賛のみってかなり怪しいと思います。
ご希望であれば賞賛し合いたいスレッドを立てられたらいかがでしょうか? -
【7016700】 投稿者: W杯 (ID:x8LfH2m6BZs) 投稿日時:2022年 11月 27日 10:22
すみません、アウェイさんのレスに気づかず、
先程の私の投稿、内容が少し被りました。
おっしゃることに全面同意です。
SKIPリンク
現在のページ: 495 / 845
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学校"カテゴリーの 新規スレッド
"中学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 結局、英語教育に強み...2023/01/28 06:14
- 関西最難関中学のスレ2023/01/28 06:27
- 2022年度版 東京都高...2023/01/27 22:51
- 神奈川の伝統女子校は...2023/01/28 01:40
- 2022年 東京一工国医の...2023/01/27 22:50
- 2023年 関西各塾合格...2023/01/27 22:30
- 開智と大宮開成2023/01/28 06:01
- 2023首都圏中学受験-出...2023/01/28 03:27
- 合格実績成長率ランキング2023/01/27 22:59
- 2023年 関西、併願校&...2023/01/28 02:01
"中学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 2023首都圏中学受験-出... 2023/01/28 06:53 いよいよ首都圏の中学受験が始まりました。 2023の出願状況...
- 結局、英語教育に強み... 2023/01/28 06:51 2024中受組の保護者です。学校選びに正解はないというのは理...
- 関西最難関中学のスレ 2023/01/28 06:27 <男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星 <女...
- 開智と大宮開成 2023/01/28 06:01 話題の2校の比較スレです。 ①YN55くらいのお子さんを通わ...
- 勉強しない受験生どう... 2023/01/28 05:32 集団塾に通っている小6の受験生がいます。S50程度の学校を志...