最終更新:

9546
Comment

【6895762】結局、英語教育に強みのある共学校が一番よいのでは?(渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川等)

投稿者: 2024中受組   (ID:jCobgvQWCQY) 投稿日時:2022年 08月 17日 11:14

2024中受組の保護者です。学校選びに正解はないというのは理解しつつも、調べていくうちに以下のような考えに至り、男女問わず、英語教育に強みのある共学校の渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川あたりが中受のベストチョイスに思えてなりません。

[英語教育]
言語習得力がまだ高く時間的余裕もある中学生の間に、耳と口をしっかり鍛えてくれる学校の方が、将来使える英語が身に付き、成績も後で伸びやすく大学受験でワンランク上の大学に受かりやすいのでは。
渋渋や渋幕は話す書くを重視した英語教育に定評があり、広尾は英語授業の半分がネイティブ教員、都立小石川は2回の海外研修やオンライン英会話実施。
[英語以外の教科]
総論として、上記の学校は、低偏差値の状況から教育内容やカリキュラムの優位性を受験生や在校生(評判に影響)に認められ、人気校に登り詰めてきている。加えて、外部利用も渋渋は鉄緑会に至近で、広尾は学校に塾講師を呼んで東大対策講座実施。都立小石川はSSHの取り組みあり。
[人間教育]
一般論として、どこの学校でも学校生活や友人関係を通じて子供は勝手に成長するものでは。さらに、自調、自立、立志といったものが上記の学校の教育理念に含まれており、いずれもグローバル教育やキャリア教育といったものに積極的。
[異性との関わり]
男子校や女子校で思春期に異性と触れ合わないのはリスクでは。将来こじらせるリスクをあえて取るより、自然な共学環境の方がよいと思えてならない。
[自己肯定感・世間体]
一昔前と違い、上記の学校は高偏差値の人気校になってきており、本人も胸を張れるのでは。
親としても開成や桜蔭(否定するつもりはありません)ではなく敢えて新しい教育を選んだということでむしろ悪くない。

皆様のご意見を伺いたく。
異論反論、大歓迎です。(ただし学校批判はほどほどにお願いします。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6895787】 投稿者: 偏差値  (ID:I5.pqrhJTZY) 投稿日時:2022年 08月 17日 11:31

    先進的な家庭の考え方はこんな感じなんでしょうね。

    サピ板にあるスレの2016年から2022年のサピ偏差値の変化を見ても、渋幕は安定の高偏差値ですし、渋々や広尾は他校に比べて顕著に上昇しており(対象校を★印でマークしました)、スレ主のような考えの家庭が増えてきている証拠かもしれません。
    こういった学校の出現が、伝統校に対しても良い刺激を与えてるんじゃないですかね。

    2/1
    67 開成△1
    62 麻布△2
    61 武蔵△5
    60 駒東▼1、★広尾SG(午後)△7
    59 海城△2、慶普△2、★渋渋△4、★広尾(午後)△8
    58 早稲田△1
    57 早実△3
    56 早大△3、★広尾△9

    2/2
    65 聖光△1
    64 ★渋幕△1
    63 ★渋渋△2
    62 栄光△2
    61 ★広尾医サイ(午後)△7
    60 慶湘△2
    56 本郷△2

    2/3
    70 筑駒▼2
    62 海城△2、早稲田△2、筑附△2
    60 慶中△4、★都小石△2
    57 浅野△1、明明△3

  2. 【6895812】 投稿者: 賛同します  (ID:.zU723dkxH.) 投稿日時:2022年 08月 17日 11:47

    うちもスレ主と概ね同じ考えです。御三家推しのサピックスではレアキャラであるのは自認してます。
    6年男子ですが、1日は渋渋→広尾SG、2日は渋渋→広尾医サイ、3日は海城or都立小石川の予定です(2日目は体力が続くか若干不安)。
    都立小石川を受験するかは、今後確認する適性試験への対応力次第です。

    本音を言うと、わざわざ中学受験して高い授業料払うのに、英語もちゃんと話せるようにしてくれない学校に行かせる意味がよく分かりません。

  3. 【6895822】 投稿者: サピ女子2022  (ID:3EMYpN2EvdA) 投稿日時:2022年 08月 17日 11:54

    サピックス女子
    2022年の偏差値 (2016年からの差分)

    2/1am
     S62 桜蔭
     S62 ★渋渋△4
     S61 JG△1
     S60 早実△2
     S58 雙葉
     S57 洗足△4
     S56 広尾△3
     S55 フェ

    2/2am
     S64 ★渋渋△3
     S64 ★渋幕△1
     S61 慶湘△1
     S61 豊島△1
     S58 洗足△3
     S56 吉祥△1
     S55 白百△1
     S55 明明△1

    2/3am
     S64 慶中△1
     S63 筑附△3
     S63 豊島△2
     S59 ★小石△3
     S59 鴎友△1
     S57 明明△3

  4. 【6895845】 投稿者: 反論はしません  (ID:EZaa/0PcakQ) 投稿日時:2022年 08月 17日 12:04

    ただ、少し視点が偏っているというか残念な気もしました。

    まず、お探しなのは英語塾ではなくて6年間子供が通い友人を作る場所ですよね。

    人間教育と共学と自己肯定感と世間体(?)についてのご意見は第一に個人の価値観の問題なのでもっと違う価値観の人もいるとは思います。同様にスレ主さんなりの上記価値観もありでしょう。
    しかし、上記価値観以外の内容は義務を含む学校教育の場というより、進学予備校を選ぶような視点だなと、思いました。

    もう一点は、小石川を除く上記のような学校を志向するタイプのご家庭は、すでにもっと小さい頃から英語教育などに取組んでいることが多いのでは?それだけの経済力と行動力くらいは当然ありそうということ(もし真逆の傾向があるとしたらすみません)

    そして、入学後も学校以外でも英語習得にはそれぞれ力を入れている可能性もあります。ですから必ずしも学校の教育だけの成果とは言えない可能性をどの程度見込んでいるのかな?と
    常識的な範囲でのことではありますが、英語習得は早ければ早いほどいいわけで、今の時代日本中どこでもその傾向はあるとはいえ、特にグローバル系を志向するタイプの家庭であればばあるほど実施率は高いかと。

  5. 【6895857】 投稿者: 正しくは  (ID:HF/WgVDclng) 投稿日時:2022年 08月 17日 12:10

    それだと2/1広尾が間違っていて正しくは以下の通りですね(広尾は男女でS偏差値は変わらないです)。午後入試も加えておきます。

    サピックス女子
    2022年の偏差値 (2016年からの差分)

    2/1
     S62 桜蔭、★渋渋△4
     S61 JG△1
     S60 早実△2、★広尾SG(午後)△7
     S59 ★広尾(午後)△8
     S58 雙葉
     S57 洗足△4
     S56 ★広尾△9

    2/2
     S64 ★渋渋△3、★渋幕△1
     S61 慶湘△1、豊島△1、★広尾医サイ(午後)△7
     S58 洗足△3
     S56 吉祥△1

    2/3
     S64 慶中△1
     S63 豊島△2、筑附△3
     S59 鴎友△1、★小石△3
     S57 明明△3

  6. 【6895858】 投稿者: いいんじゃないですか  (ID:ggDh4QjgbPo) 投稿日時:2022年 08月 17日 12:11

    みんなが同じ学校を目指したりしない方がありがたいです。

  7. 【6895874】 投稿者: 英語  (ID:Jsolkd1F/Kc) 投稿日時:2022年 08月 17日 12:22

    なかなか尖ったスレ立てで面白いですね。
    英語教育については中3時点での英検取得状況が参考になると思います。
    声の教育社が発行している中学受験案内に載っています。

    渋渋:データなし
    広尾:全員が受験で、中3で2級以上が60%※(学校説明会資料では、SG生に限ると89%で、そのうち17%は準1級)
    ※英語入試のあるインターAG生を除いて算定すると50%台前半。
    都立小石川:全員が受験で、中3で2級以上が46%

    その他の、英検受験率が高くて比較の参考になりそうな学校も載せておきます。(例示として挙げているだけで、これらの学校を悪く言う意図はありません。)
    海城:ほぼ全員が受験で、取得者数に対する割合が中3で2級以上が32%
    浅野:98%が受験で、取得者数に対する割合が中3で2級以上が33%

    上の方も書いている通り、家庭での英語教育の取り組みや海外経験に違いがあるかもしれませんので、あくまで客観的な1つの情報として参考にするのがいいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す