最終更新:

9562
Comment

【6895762】結局、英語教育に強みのある共学校が一番よいのでは?(渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川等)

投稿者: 2024中受組   (ID:jCobgvQWCQY) 投稿日時:2022年 08月 17日 11:14

2024中受組の保護者です。学校選びに正解はないというのは理解しつつも、調べていくうちに以下のような考えに至り、男女問わず、英語教育に強みのある共学校の渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川あたりが中受のベストチョイスに思えてなりません。

[英語教育]
言語習得力がまだ高く時間的余裕もある中学生の間に、耳と口をしっかり鍛えてくれる学校の方が、将来使える英語が身に付き、成績も後で伸びやすく大学受験でワンランク上の大学に受かりやすいのでは。
渋渋や渋幕は話す書くを重視した英語教育に定評があり、広尾は英語授業の半分がネイティブ教員、都立小石川は2回の海外研修やオンライン英会話実施。
[英語以外の教科]
総論として、上記の学校は、低偏差値の状況から教育内容やカリキュラムの優位性を受験生や在校生(評判に影響)に認められ、人気校に登り詰めてきている。加えて、外部利用も渋渋は鉄緑会に至近で、広尾は学校に塾講師を呼んで東大対策講座実施。都立小石川はSSHの取り組みあり。
[人間教育]
一般論として、どこの学校でも学校生活や友人関係を通じて子供は勝手に成長するものでは。さらに、自調、自立、立志といったものが上記の学校の教育理念に含まれており、いずれもグローバル教育やキャリア教育といったものに積極的。
[異性との関わり]
男子校や女子校で思春期に異性と触れ合わないのはリスクでは。将来こじらせるリスクをあえて取るより、自然な共学環境の方がよいと思えてならない。
[自己肯定感・世間体]
一昔前と違い、上記の学校は高偏差値の人気校になってきており、本人も胸を張れるのでは。
親としても開成や桜蔭(否定するつもりはありません)ではなく敢えて新しい教育を選んだということでむしろ悪くない。

皆様のご意見を伺いたく。
異論反論、大歓迎です。(ただし学校批判はほどほどにお願いします。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6898705】 投稿者: 国際系新興校の理系レベル  (ID:oP59iW8Mmpk) 投稿日時:2022年 08月 19日 15:53

    入試に英語を取り入れない別学伝統校の学校経営は不合理だと思います。特に偏差値の相対的低下に直面しながら採用していない桜蔭、女子学院、武蔵はひどいです。

    渋渋・渋幕・広尾も国内生向け入試に英語はありませんがこれは別学伝統校に併願してもらうためにやむを得ず手薄になっているということでしょう。競合の経営の基本的部分が不合理である以上は国際系新興校の方が理系教育でも上回っていても不思議はないということですね。

  2. 【6898709】 投稿者: 女子ならね  (ID:pcmU9YJMRy.) 投稿日時:2022年 08月 19日 15:56

    > 女子ならねさんは日常会話やお喋りのことをコミュニケーションと言っている
    フシがありますね。

    意思疎通を図ることが目的なんだから、日常会話であろうが、お喋りであろうが、専門知識の伝達であろうが、ビジネス上の交渉であろうが何でもいいんじゃないですか。相手と共感できるならなおさらです。限定する意味が分かりません。

  3. 【6898719】 投稿者: 言語  (ID:OgAPbknBK5Y) 投稿日時:2022年 08月 19日 16:10

    渋谷系や広尾も一般的な伝統校と英語時間数はそれほど変わらず、でも効率よく言語習得するカリキュラムなので英語が得意になる。それ以外の教科は伝統校と同じように指導要領に沿ってハイレベルな先取りをしている。というようになぜ考えられないんでしょうね?理系男子さんに限らず。

    正直、日本でよく行われている英語教育は言語習得の観点からは極めて効率が悪く、それを渋谷系や広尾はよく研究して自然で効率的な言語習得のカリキュラムを組んでいるという理解です。

    一例を挙げると、最初にある程度正しい発音ができるようになると、当然聞けるようになるし、英文を自分で読んだときに脳内に響く自身の声でリスニングの勉強も兼ねるようになる(完全ではないにしても)。日本人が本でしか読んだことない日本語の難しい表現を初めて耳で聞いても聞き取れるのは、これ。
    一方で、ペーパーテスト重視で発音を気にせず、マインドも発音よりも発言内容だ!みたいなのだと、読解とリスニングが完全に切り離されて大変な非効率が生じる。
    でもこういうのって一般にはあまり理解されてないから、渋谷系や広尾みたいな学校で英語ができるようになるのは他の教科との時間のトレードオフがあるに違いない!みたいに思う人が多いんだと思う。

  4. 【6898722】 投稿者: コミニケーションが好き?  (ID:hgm3XoRtJjQ) 投稿日時:2022年 08月 19日 16:13

    うーん。企業内でコミニケーションスキルといえば、中身のないおしゃべりのことではないです。気さくで人柄がよくお話上手で、その話の中身が空っぽの人はコミニケーションスキルなし、と私は評価してます。
    誰かを説得できたり、交渉できるに足るスキル、知識の裏打ちがないドキュメントも、おしゃべりもいらない。
    というわけで、理系で専門知識ある人や文系でもしっかりとした専門領域がない人は英語能力以前の問題だと思ってます。
     英語ができればコミニケーション能力がある、とは言えない。英語はただの手段ですね。ないより有ったほうがよいですが。
    そういうわけで、英語に力を入れてます、系の学校だからコミニケーション能力があるとは言えないと思ってます。むしろ、中身がない人にならないように気をつけて成長していかないと。

  5. 【6898726】 投稿者: 理系男子  (ID:/FDx/GM4aGs) 投稿日時:2022年 08月 19日 16:20

    準一級です。

    まぁ、帰国子女としては普通です。
    そして英語だけできても生きていけないのは分かっていますので、、、

    理数科目は広尾学園でももちろん伸ばせるのでしょうが
    学校説明会に参加して、何となく、英語に偏っているのかなと、、、

    男子校は理数系に強い男子がたくさんいそうな
    勝手なイメージです。
    まぁ、聖光や海城も難しいですよね。

  6. 【6898727】 投稿者: ううむ  (ID:pbgISaBSyuA) 投稿日時:2022年 08月 19日 16:20

    英検ということは広尾のことを言っているのですか?
    他の3校には当てはまらないのでは。

    性別に関して偏見だと言っているのは、
    男子には向いていないというように一般化することですよ。
    男子は××の傾向がある、男子は××に向いていない人が多い、というのが
    統計的に正しいならそれは問題はありません。
    女子の方が言語能力が高い傾向があるというのはおそらく事実で問題ないと思います。

    男子は××が苦手な人が多い、というのが統計的に正しいなら、
    「男子は××が苦手な人が多いから男子は○○に向かないことが多い」は問題なし。
    「男子は××が苦手だから男子は○○に向かない」だと偏見になります。
    偏見ではなく、正確な説明ができないだけですか?
    どうもあなたは正確な論理展開ができないことが原因で偏見を持ってしまって
    いるように思えるのですが、違いますかね。
    正確な論理展開と説明をするよう気を付けた方が良いのでは。

  7. 【6898734】 投稿者: こちらの意見  (ID:M69fbMPpQA6) 投稿日時:2022年 08月 19日 16:27

    まさにその通りなのです

  8. 【6898739】 投稿者: それは雑  (ID:M69fbMPpQA6) 投稿日時:2022年 08月 19日 16:31

    コンセプトと立地が異なるので全てを所与で等しいところから出発して考える思考には無理があるのではないでしょうか。
    立地とコンセプトによって、似たリソースでも成果は変わります

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す