最終更新:

9546
Comment

【6895762】結局、英語教育に強みのある共学校が一番よいのでは?(渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川等)

投稿者: 2024中受組   (ID:jCobgvQWCQY) 投稿日時:2022年 08月 17日 11:14

2024中受組の保護者です。学校選びに正解はないというのは理解しつつも、調べていくうちに以下のような考えに至り、男女問わず、英語教育に強みのある共学校の渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川あたりが中受のベストチョイスに思えてなりません。

[英語教育]
言語習得力がまだ高く時間的余裕もある中学生の間に、耳と口をしっかり鍛えてくれる学校の方が、将来使える英語が身に付き、成績も後で伸びやすく大学受験でワンランク上の大学に受かりやすいのでは。
渋渋や渋幕は話す書くを重視した英語教育に定評があり、広尾は英語授業の半分がネイティブ教員、都立小石川は2回の海外研修やオンライン英会話実施。
[英語以外の教科]
総論として、上記の学校は、低偏差値の状況から教育内容やカリキュラムの優位性を受験生や在校生(評判に影響)に認められ、人気校に登り詰めてきている。加えて、外部利用も渋渋は鉄緑会に至近で、広尾は学校に塾講師を呼んで東大対策講座実施。都立小石川はSSHの取り組みあり。
[人間教育]
一般論として、どこの学校でも学校生活や友人関係を通じて子供は勝手に成長するものでは。さらに、自調、自立、立志といったものが上記の学校の教育理念に含まれており、いずれもグローバル教育やキャリア教育といったものに積極的。
[異性との関わり]
男子校や女子校で思春期に異性と触れ合わないのはリスクでは。将来こじらせるリスクをあえて取るより、自然な共学環境の方がよいと思えてならない。
[自己肯定感・世間体]
一昔前と違い、上記の学校は高偏差値の人気校になってきており、本人も胸を張れるのでは。
親としても開成や桜蔭(否定するつもりはありません)ではなく敢えて新しい教育を選んだということでむしろ悪くない。

皆様のご意見を伺いたく。
異論反論、大歓迎です。(ただし学校批判はほどほどにお願いします。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6956134】 投稿者: 女子ならね  (ID:pcmU9YJMRy.) 投稿日時:2022年 10月 03日 22:24

    家庭でも妻が夫に指図するように、細々したことは女子に任せればいいと思うよ。男子は大局を見ていて、何か問題が生じたときだけ口を挟めばいい。

  2. 【6956139】 投稿者: 海城と鴎友  (ID:y/C2.WS0Z.o) 投稿日時:2022年 10月 03日 22:28

    やっぱり男子校と女子校ですよね〜

  3. 【6956148】 投稿者: 女子ならね  (ID:pcmU9YJMRy.) 投稿日時:2022年 10月 03日 22:35

    吉祥女子も鴎友女子も文化祭で授業で作った作品が学年毎に多数展示されていた。渋渋にもまだ女子校文化が残っているんだね。

  4. 【6956151】 投稿者: 女系  (ID:loRlG5kQke.) 投稿日時:2022年 10月 03日 22:36

    ですかね。
    母親の見栄から始まる中学受験。
    広尾駅徒歩1分のブランドに加え、なんか凄そうに見える海外大にルートを築きました。東京一工に届かなくてもこれで安心。
    いつも一緒で子供に刷り込みできる母親、すなわち進路決定権者のハートを掴みました。
    後は父親にせっせと留学費用を稼いでもらうだけですね。

  5. 【6956173】 投稿者: なんか  (ID:JP2499yxQGA) 投稿日時:2022年 10月 03日 22:57

    空気が臭い

  6. 【6956186】 投稿者: 人気  (ID:lZcab7UaOrE) 投稿日時:2022年 10月 03日 23:23

    ほんとその通りで、顧客満足度(生徒、保護者、卒業生)が全体として高いから良い評判がドライブして、人気が上がる好循環が生まれる。どんなに宣伝がうまくても、不満の方が多く漏れ出てくる学校は人気が出ない。
    子供を6年間預ける学校なので、どの家庭もものすごく調べるでしょ。特に広尾学園は昔ながらの伝統校じゃないんだから。
    広尾に限らず渋谷系もそうだけど、ブランドもなく偏差値も低いところから、信用と満足度を積み上げて、受験生(保護者)の厳しい目にも合格して、今のような人気校まで駆け上がってきたということ。

  7. 【6956191】 投稿者: 女子ならね  (ID:pcmU9YJMRy.) 投稿日時:2022年 10月 03日 23:25

    教育を受ける当事者である、生徒や学生からの受けがいい授業は、本来教育とは言わないんだけどね。生徒や学生がいい悪いを判断できるってことは、所詮そのレベルの授業しかしていないってことだから。受けているときは何のためかよくわからないけど、卒業して20~30年経ったときに、あれはそういうことだったのか、と思い返せるのが本当の教育だよ。

  8. 【6956193】 投稿者: 女子ならね  (ID:pcmU9YJMRy.) 投稿日時:2022年 10月 03日 23:32

    そんな男子の育て方じゃあ、海外大学へ行かせても大成しないだろうなあ。世界はもっと弱肉強食だから生き残れないよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す