最終更新:

8924
Comment

【6895762】結局、英語教育に強みのある共学校が一番よいのでは?(渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川等)

投稿者: 2024中受組   (ID:jCobgvQWCQY) 投稿日時:2022年 08月 17日 11:14

2024中受組の保護者です。学校選びに正解はないというのは理解しつつも、調べていくうちに以下のような考えに至り、男女問わず、英語教育に強みのある共学校の渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川あたりが中受のベストチョイスに思えてなりません。

[英語教育]
言語習得力がまだ高く時間的余裕もある中学生の間に、耳と口をしっかり鍛えてくれる学校の方が、将来使える英語が身に付き、成績も後で伸びやすく大学受験でワンランク上の大学に受かりやすいのでは。
渋渋や渋幕は話す書くを重視した英語教育に定評があり、広尾は英語授業の半分がネイティブ教員、都立小石川は2回の海外研修やオンライン英会話実施。
[英語以外の教科]
総論として、上記の学校は、低偏差値の状況から教育内容やカリキュラムの優位性を受験生や在校生(評判に影響)に認められ、人気校に登り詰めてきている。加えて、外部利用も渋渋は鉄緑会に至近で、広尾は学校に塾講師を呼んで東大対策講座実施。都立小石川はSSHの取り組みあり。
[人間教育]
一般論として、どこの学校でも学校生活や友人関係を通じて子供は勝手に成長するものでは。さらに、自調、自立、立志といったものが上記の学校の教育理念に含まれており、いずれもグローバル教育やキャリア教育といったものに積極的。
[異性との関わり]
男子校や女子校で思春期に異性と触れ合わないのはリスクでは。将来こじらせるリスクをあえて取るより、自然な共学環境の方がよいと思えてならない。
[自己肯定感・世間体]
一昔前と違い、上記の学校は高偏差値の人気校になってきており、本人も胸を張れるのでは。
親としても開成や桜蔭(否定するつもりはありません)ではなく敢えて新しい教育を選んだということでむしろ悪くない。

皆様のご意見を伺いたく。
異論反論、大歓迎です。(ただし学校批判はほどほどにお願いします。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6956426】 投稿者: いや  (ID:ntL6pXzHLNc) 投稿日時:2022年 10月 04日 08:52

    そういうゲームはまさしくディープラーニングが得意とする分野であり、言語はそうではない。そのあたりをごっちゃにして考えるのは誤り。

    日本のマーケット規模が小さくなれば、韓国のようにエリートは英語ができないとなかなか戦えなくなってくる。子どもたちが一線で働く20〜30年後を見据える必要がある。

  2. 【6956432】 投稿者: 女子ならね  (ID:.DR3hNppd0c) 投稿日時:2022年 10月 04日 08:55

    社会の変化とともに変えていくものと変えてはいけないものをどう見極めるかだよ。流行に踊らされて本質を見失うのはどうかと思うね。

  3. 【6956503】 投稿者: 夢物語が早く到来  (ID:gq0DqO9.4J6) 投稿日時:2022年 10月 04日 10:03

    既視感がある主張。
    オセロチャンピオンがコンピュータに負けた日、チェス界、将棋界、囲碁界からオセロとは違うから人間には敵わないと言う発言が散見された。しかも、知の巨人達からの発言だ。
    しかし、チェスで負けた日、将棋は何年後か、囲碁は何年後かの話題に変わった。そして、人間の願望より早くアルファ碁が人間超えを達成したのは記憶に新しい。
    なお、東ロボ君は、センター試験の英語筆記本試験において、200点満点中185点を獲得していることを付け加えます。

  4. 【6956510】 投稿者: 自由  (ID:aw7KXZ0heqs) 投稿日時:2022年 10月 04日 10:09

    女子ならねさんって結構いい事言ってるんだよね。
    斜に構えた口調がアンチを増やしてるけど、内容はしっかりしてるよ。

  5. 【6956525】 投稿者: カリスマ理事長の目が黒いうち  (ID:gq0DqO9.4J6) 投稿日時:2022年 10月 04日 10:27

    > スレタイ校の偏差値が上がってきてる

    カリスマ理事長の頭が冴えている期間が偏差値が上がる期間ですね。
    桐蔭、巣鴨などがそう。理事長が隠居したころから偏差値は元通り。池田理事長はバリバリだから広尾はまだまだ可能性がある。
    渋谷さんは半分代替わりした。新校長がサービス業を徹底すればさらに上がるかもしれない。渋渋と渋幕とは新校長の優劣が残酷なほど現れると思うよ。

  6. 【6956606】 投稿者: うん  (ID:Q/ZBmPozsEE) 投稿日時:2022年 10月 04日 11:17

    いい事言いますね。
    まさに学校教育はこれが肝。

  7. 【6956647】 投稿者: まさしく  (ID:lAdgSzehJYw) 投稿日時:2022年 10月 04日 11:46

    そういった変化を踏まえたカリキュラムを作り、ビジネスの一線で活躍する感度の高い保護者の心をつかんでいるのが、渋谷系や広尾系ということだね。

  8. 【6956655】 投稿者: まあ  (ID:7NkO6x1h6.Y) 投稿日時:2022年 10月 04日 11:54

    あとから振り返ってならなんとでも言えるけど、例えば自動運転のように想定よりも長い期間がかかっているものもある。
    自動翻訳は、言語的にかなり似てる英語とドイツ語ですら全く実用的なレベルにない

    少なくとも自動翻訳を前提とした人生設計は危険すぎてできないね。

    自分の言葉で世界とコミュニケーションできる方が、ビジネスでの差別化でも有利だし、人生も豊かになりやすい。
    「英語習得はスキルであり本質的な教育ではない」と嘯く人もいるけど、英語ができれば、その後の人間関係や情報やビジネスの広がりが全然違う。これをスキルだなんだと言う考えはもったいなさすぎる。

    世の中の変化を冷静にとらえる親が多ければ、渋渋や広尾といった学校の教育の人気が上がっていくのは必至かと。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す