最終更新:

9546
Comment

【6895762】結局、英語教育に強みのある共学校が一番よいのでは?(渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川等)

投稿者: 2024中受組   (ID:jCobgvQWCQY) 投稿日時:2022年 08月 17日 11:14

2024中受組の保護者です。学校選びに正解はないというのは理解しつつも、調べていくうちに以下のような考えに至り、男女問わず、英語教育に強みのある共学校の渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川あたりが中受のベストチョイスに思えてなりません。

[英語教育]
言語習得力がまだ高く時間的余裕もある中学生の間に、耳と口をしっかり鍛えてくれる学校の方が、将来使える英語が身に付き、成績も後で伸びやすく大学受験でワンランク上の大学に受かりやすいのでは。
渋渋や渋幕は話す書くを重視した英語教育に定評があり、広尾は英語授業の半分がネイティブ教員、都立小石川は2回の海外研修やオンライン英会話実施。
[英語以外の教科]
総論として、上記の学校は、低偏差値の状況から教育内容やカリキュラムの優位性を受験生や在校生(評判に影響)に認められ、人気校に登り詰めてきている。加えて、外部利用も渋渋は鉄緑会に至近で、広尾は学校に塾講師を呼んで東大対策講座実施。都立小石川はSSHの取り組みあり。
[人間教育]
一般論として、どこの学校でも学校生活や友人関係を通じて子供は勝手に成長するものでは。さらに、自調、自立、立志といったものが上記の学校の教育理念に含まれており、いずれもグローバル教育やキャリア教育といったものに積極的。
[異性との関わり]
男子校や女子校で思春期に異性と触れ合わないのはリスクでは。将来こじらせるリスクをあえて取るより、自然な共学環境の方がよいと思えてならない。
[自己肯定感・世間体]
一昔前と違い、上記の学校は高偏差値の人気校になってきており、本人も胸を張れるのでは。
親としても開成や桜蔭(否定するつもりはありません)ではなく敢えて新しい教育を選んだということでむしろ悪くない。

皆様のご意見を伺いたく。
異論反論、大歓迎です。(ただし学校批判はほどほどにお願いします。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6971218】 投稿者: ずばり  (ID:euW5WQxOogg) 投稿日時:2022年 10月 16日 10:20

    でしょ?笑

    今も引けなくなってまた主役になってる。

  2. 【6971221】 投稿者: レアではないケース  (ID:rMFMpM6sFsw) 投稿日時:2022年 10月 16日 10:24

    >「あなたは授業だけで英検準一級? それともほかに何かやった?」

    この質問は、娘が準一級とったときに既にしています。
    「やっていない」との答えでした。

  3. 【6971228】 投稿者: 女子ならね  (ID:S2ii1s1m6/k) 投稿日時:2022年 10月 16日 10:33

    英語にやたら時間をかけさせる教育はよくないね。大学入試は英検2級程度の語彙語法までにすることを徹底して、その範囲で様々な表現をできるようにすべきだな。洋画も洋楽も日常会話も難しい語彙語法は使っていない。難しい語彙語法を使おうとするからおかしくなる。準1級以上の語彙語法は大学の教養で自ら学ばせればいい。

  4. 【6971259】 投稿者: そもそも  (ID:BVox63s/h2A) 投稿日時:2022年 10月 16日 11:00

    学生段階なら英語しかできない英語屋って何が悪いんでしょうか。文系なら卒後に学校の勉強をそのまま仕事に使ってない人の方が多いでしょう。東大や一橋の文系と比べて早稲田国際教養とかICUの就職ってそんなに悪いんですか?

    更に英語だけと言っても早期に高レベル、小学生-高1で準一のような水準なら英語のできる理系東大卒コースも狙えるはずです。

  5. 【6971272】 投稿者: ほー  (ID:8z2qbZEvnE6) 投稿日時:2022年 10月 16日 11:13

    > 洋画も洋楽も日常会話も難しい語彙語法は使っていない。

    そんなあなたは、理解できているのかな?

  6. 【6971274】 投稿者: 勉強と受験テク  (ID:Eu8WRxAGVYo) 投稿日時:2022年 10月 16日 11:15

    ありがとうございました。

    EDUには、自分が気に入らない書き込みに対してフェイクとか成り済ましとか騒ぐ人が一定数居て、そういう人に情報交換を阻害されるのは残念と思っていたものですから。

  7. 【6971279】 投稿者: それこそ国際的に見れば  (ID:VtbFVChEiHE) 投稿日時:2022年 10月 16日 11:20

    英語しかスキルがない=何のスキルもない。
    英語だけで大学入れて、就職できるとか国恥以外の何物でもない。

  8. 【6971289】 投稿者: 冷静に見る  (ID:rmHPzCEZm9o) 投稿日時:2022年 10月 16日 11:27

    英検準1級が大したことない的なレスがありますが、さすがエデュというか。
    東大卒が大量だったり、御三家出身がやたら多いのと同じではないでしょうか。

    英検準1級は、立教や明治などGMARCHクラスの入試で満点換算されます。
    視点を逆に、GMARCHクラスの入試問題を英語ビギナーから始めた高校1年生が、満点取れるかという話。

    学校のカリキュラムがどれだけ優れていても、英語に特に注力せず高1で準1級取れるようなマジックは、ないと考えます。
    つまり、レアではないケースさんのケースは眉唾に思えるし、真実ならレア中のレア。
    準1級1割のなかには帰国組が多く?、残り枠ですからレア。

    非常に興味深いのは、準1級の勉強を「やっていない」のに、あの膨大な単語をどうやって習得したのか?ということ。
    単語が理解出来なければまず読めないし、面接で質問されても答えられない。
    この辺りも眉唾と思う一因です。

    準1レベルの英語力は、留学でない短期海外研修や、英会話、学校の授業なんぞでは獲得できません。
    ビギナースタートならば。

    ちなみに開成では、海外トップレベルの大学から要求TOEFL iBTで100点以上の生徒が20〜30名いるとのこと。彼らのポテンシャルの高さや開成のグローバル教育が優れているのみならず、本人らが海外を見据えて相当な努力をしているからでしょう。

    開成の現校長が、50年ぶり母校に戻り驚いたことの一つが英語教育とのこと。

    スレタイ校の英語だけが華やかに語られるが、スレタイ校だけが素晴らしい訳では無い。保護者関係者の声が眉唾含めやたらめったら大きいだけでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す