最終更新:

9546
Comment

【6895762】結局、英語教育に強みのある共学校が一番よいのでは?(渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川等)

投稿者: 2024中受組   (ID:jCobgvQWCQY) 投稿日時:2022年 08月 17日 11:14

2024中受組の保護者です。学校選びに正解はないというのは理解しつつも、調べていくうちに以下のような考えに至り、男女問わず、英語教育に強みのある共学校の渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川あたりが中受のベストチョイスに思えてなりません。

[英語教育]
言語習得力がまだ高く時間的余裕もある中学生の間に、耳と口をしっかり鍛えてくれる学校の方が、将来使える英語が身に付き、成績も後で伸びやすく大学受験でワンランク上の大学に受かりやすいのでは。
渋渋や渋幕は話す書くを重視した英語教育に定評があり、広尾は英語授業の半分がネイティブ教員、都立小石川は2回の海外研修やオンライン英会話実施。
[英語以外の教科]
総論として、上記の学校は、低偏差値の状況から教育内容やカリキュラムの優位性を受験生や在校生(評判に影響)に認められ、人気校に登り詰めてきている。加えて、外部利用も渋渋は鉄緑会に至近で、広尾は学校に塾講師を呼んで東大対策講座実施。都立小石川はSSHの取り組みあり。
[人間教育]
一般論として、どこの学校でも学校生活や友人関係を通じて子供は勝手に成長するものでは。さらに、自調、自立、立志といったものが上記の学校の教育理念に含まれており、いずれもグローバル教育やキャリア教育といったものに積極的。
[異性との関わり]
男子校や女子校で思春期に異性と触れ合わないのはリスクでは。将来こじらせるリスクをあえて取るより、自然な共学環境の方がよいと思えてならない。
[自己肯定感・世間体]
一昔前と違い、上記の学校は高偏差値の人気校になってきており、本人も胸を張れるのでは。
親としても開成や桜蔭(否定するつもりはありません)ではなく敢えて新しい教育を選んだということでむしろ悪くない。

皆様のご意見を伺いたく。
異論反論、大歓迎です。(ただし学校批判はほどほどにお願いします。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6971372】 投稿者: レアではないケース  (ID:DzH8T8IxNJA) 投稿日時:2022年 10月 16日 12:55

    私を嘘つき呼ばわりする人を含め、英検準一級を過大評価し過ぎでは?
    私自身は2級止まりでしたが、大学の同級生で英語が得意な子たちは準一級を取っていました。30年前の英語教育ですら。
    一級となると、本当に別格でしょうが(一級を持っている人は知り合いにも数人しかいません)。

    一体どんな人達が書き込んでいるのか、不思議に思います。

  2. 【6971389】 投稿者: レアではないケース  (ID:DzH8T8IxNJA) 投稿日時:2022年 10月 16日 13:14

    >非常に興味深いのは、準1級の勉強を「やっていない」のに、あの膨大な単語をどうやって習得したのか?ということ。

    勉強をやっていない、などとは書いておりません。
    英検の試験前には勉強していた、と書きました。当然、英検の対策本で単語の勉強もしています。

    英検を申し込んだ生徒が試験前に対策の勉強をするのは娘の学校では普通のことなので(他校でもそうだと思いますが)、「特に熱心に勉強したわけではない」と書きました。

  3. 【6971400】 投稿者: 結局  (ID:3NxRFzzzbDo) 投稿日時:2022年 10月 16日 13:25

    特に熱心に対策をしたわけではないって、本人が言ったわけじゃなく、お母さんの主観なんですね。
    大学生が取るのと高校生が取るのでは負担感が全然違うと思いますが、親が自分の努力を軽んじるような認識だと知ったら、本人は複雑な気持ちでしょうね。

  4. 【6971456】 投稿者: ずばり  (ID:wnZjLtpngCs) 投稿日時:2022年 10月 16日 14:17

    >>準1レベルの英語力は、留学でない短期海外研修や、英会話、学校の授業なんぞでは獲得できません。
    ビギナースタートならば。
    上記、「高校1年では」を付記します。

    全くその通りかと思います。
    高校生が準1を取ることを過大評価しているわけでなく、ビギナーから高1で取ることの非現実さを指摘しているのも、自分や他の方含め強調しているのに、なぜか当人、また歪曲していますし。

    「やっていない」はご当人の以下の発言
    >>この質問は、娘が準一級とったときに既にしています。
    「やっていない」との答えでした。

    に対するものだと理解しています。

    極め付け、この見下し。
    >>一体どんな人達が書き込んでいるのか、不思議に思います。

    本当に救いようがありません。

    しかし、繰り返しますが、信じたい人だけ信じれば良いと思います。
    やっぱり宗教の壺と一緒。

  5. 【6971471】 投稿者: ずばり  (ID:P4wdydlLpqw) 投稿日時:2022年 10月 16日 14:29

    >英検準1級は、立教や明治などGMARCHクラスの入試で満点換算されます。

    ちなみに早稲田の文化構想学部もCSEスコア2200以上(準1級レベル)で英語が免除され、国語と地歴の2科目で受験できます。

    初心者が実質3年程度で、早稲田レベルって・・・笑

  6. 【6971484】 投稿者: 勉強と受験テク  (ID:Eu8WRxAGVYo) 投稿日時:2022年 10月 16日 14:42

    貴殿のレスの内容には100%同意します。
    娘の英語修得に伴走した経験も書かせていただき、そんなに容易な道ではないことはよく理解しています。

    準一級、ビジネスパーソンで、日常的に英語で会議をやったり提案書書いたり契約交渉したりする人にはどうということない内容ですが、ゼロからの積み上げは意外に大変と感じます。そういう意味では最低限の実戦力を測定するには良くできた試験かとも思います。

    内容を詳細化すると、学校やクラスの特定などふつごうがおありなのだろうとは推測します。

    どこまで情報を開示するかは書き手の自由ですし、文体が似ているというような言い掛かりとしか思えない内容でなりすましと非難するような書き込みは大嫌いなので。

  7. 【6971495】 投稿者: レアではないケース  (ID:x3.KLO6yJaM) 投稿日時:2022年 10月 16日 14:56

    「(学校の中では)普通の子が、(学校の中では)特に熱心に勉強したわけでもなく、英語を習得できた。学校の英語教育に感謝」が実感なので、仕方がありません。

    皆さん英検準一級にこだわっているようですが、到達レベルの目安として示しただけで、私にとっては日常生活で感じる娘の英語レベルのほうが、大きいです。

    スレタイ校の英語教育について実情を知りたいということだったのでお知らせしたら嘘つき呼ばわりとは、失礼な話だとは思います。

    結局自分の考えに合致したものしか事実と認めないなら、意見や体験談を求める必要もないでしょうに。

  8. 【6971500】 投稿者: わかってない  (ID:LDWc3ULy38g) 投稿日時:2022年 10月 16日 14:59

    これは英検の欠陥でもあるんだけど準一と一級にめちゃくちゃ差があるんだよ
    準一は難関大学に合格する子かつ英語が得意だと受かる子が多い、というレベル

    一級は大学や卒業後も英語ばかりやってる有名英語予備校講師がSNSに「英検一級」と載せて自慢するレベル(=仕事で英語ばかりやってる英語教師でもなかなか取れないレベル)

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す