最終更新:

9546
Comment

【6895762】結局、英語教育に強みのある共学校が一番よいのでは?(渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川等)

投稿者: 2024中受組   (ID:jCobgvQWCQY) 投稿日時:2022年 08月 17日 11:14

2024中受組の保護者です。学校選びに正解はないというのは理解しつつも、調べていくうちに以下のような考えに至り、男女問わず、英語教育に強みのある共学校の渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川あたりが中受のベストチョイスに思えてなりません。

[英語教育]
言語習得力がまだ高く時間的余裕もある中学生の間に、耳と口をしっかり鍛えてくれる学校の方が、将来使える英語が身に付き、成績も後で伸びやすく大学受験でワンランク上の大学に受かりやすいのでは。
渋渋や渋幕は話す書くを重視した英語教育に定評があり、広尾は英語授業の半分がネイティブ教員、都立小石川は2回の海外研修やオンライン英会話実施。
[英語以外の教科]
総論として、上記の学校は、低偏差値の状況から教育内容やカリキュラムの優位性を受験生や在校生(評判に影響)に認められ、人気校に登り詰めてきている。加えて、外部利用も渋渋は鉄緑会に至近で、広尾は学校に塾講師を呼んで東大対策講座実施。都立小石川はSSHの取り組みあり。
[人間教育]
一般論として、どこの学校でも学校生活や友人関係を通じて子供は勝手に成長するものでは。さらに、自調、自立、立志といったものが上記の学校の教育理念に含まれており、いずれもグローバル教育やキャリア教育といったものに積極的。
[異性との関わり]
男子校や女子校で思春期に異性と触れ合わないのはリスクでは。将来こじらせるリスクをあえて取るより、自然な共学環境の方がよいと思えてならない。
[自己肯定感・世間体]
一昔前と違い、上記の学校は高偏差値の人気校になってきており、本人も胸を張れるのでは。
親としても開成や桜蔭(否定するつもりはありません)ではなく敢えて新しい教育を選んだということでむしろ悪くない。

皆様のご意見を伺いたく。
異論反論、大歓迎です。(ただし学校批判はほどほどにお願いします。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6971568】 投稿者: ずばり  (ID:DBCBXWtFTgI) 投稿日時:2022年 10月 16日 16:10

    なぜ私に聞く?
    知らんがな、です。
    筑駒開成辞退(蹴りは下品)は、天才なので、以下のケースに合致しません。

    >・英語初心者、塾なし、中高の成績はごく普通、特に英語を熱心に勉強したわけでもない

    私はあくまでも上記の前提で小石川で高1で準1級は厳しかろうと言っているに過ぎません。
    なぜ小石川かは前に書きました。

  2. 【6971574】 投稿者: やっぱり  (ID:Jrk62iYJPPU) 投稿日時:2022年 10月 16日 16:15

    どこのスレでもゴタゴタを起こす人なんだな。
    自分の思考や議論の仕方に問題があることを反省できない。

  3. 【6971577】 投稿者: 終了組です  (ID:gahGaAFBrGU) 投稿日時:2022年 10月 16日 16:19

    兄弟共に東大、次男理系在学中、長男文系卒、トップ総合商社勤務です。SAPI偏差値は60未満の同じ男子校でした。

    英検は二人とも準一級を高二までに取りましたが受験には直接関係ないので、学校ではそれほど話題にもならないレベルの話でした。

    SAPI偏差値がそのくらいから上の学校はどこも英数ができないと東大はおぼつきませんので我々親世代からは考えられないメソッドを取り入れて力をいれてますよ。

    スレタイのみならずSAPI55以上の実力がついてるのなら家から近いこと(1時間くらいまで)で選べばよいのでは。

    英検やTOEICには慣れも必要で、長男は企業内定前はTOEIC750くらいでしたが入社前には940出た、と喜んでました。

  4. 【6971585】 投稿者: 帰国天才説  (ID:hAsVAWvtNK2) 投稿日時:2022年 10月 16日 16:23

    中学受験の難関校の世界で筑駒開成なら出来ることを無理と断定するのは適切ではないですね。また、レスが見当たりませんでしたが小石川は都立で市場原理の影響が薄く、形式の差もあって第1志望にはなりにくいので教育効果の細かい議論においては無視してもいいと思います。

    渋渋・広尾(特にSG)のカリキュラムでは塾なし・飛び抜けた成績なし・直前の対策あり、で高1準1達成は特段否定すべき根拠は無いと思います。広尾で上記前提に近い条件で中3・2級のエビデンスがある以上かなり現実性のあるデータなのではないでしょうか。

  5. 【6971594】 投稿者: なるほど  (ID:gWoo9y1IgaQ) 投稿日時:2022年 10月 16日 16:32

    現在のSAPIX偏差値(男子)は小石川60、広尾(第1回)56です。
    なので、もともとの生徒さんが女子生徒さんであり、女子生徒さんの方が一般に語学の適性も高そうなので、高1で準1級もそんなに変じゃないと思います。

  6. 【6971602】 投稿者: ??  (ID:qpJhHrnMNhc) 投稿日時:2022年 10月 16日 16:39

    現在大学生の中学入学年はどんなに直近でも2016年。
    小石川は2016年、S56。

  7. 【6971606】 投稿者: えーと、  (ID:vanVwZ8LIzg) 投稿日時:2022年 10月 16日 16:41

    >もともとの生徒さんが女子生徒さんであり、

    これを言ってしまうと、広尾の英検取得率が浅野や海城より高いというのも、
    当たり前ということになってしまいますね。

  8. 【6971616】 投稿者: 帰国天才説  (ID:hAsVAWvtNK2) 投稿日時:2022年 10月 16日 16:47

    もとより高1準1特殊条件説自体、語彙数のみから語っていて信頼性に疑問のでるところであります。私は大分前の1級合格しか経験がありませんが英検の語彙は独立した問題でほかの技能が高得点なら受かるからです。また、受けるなら直前対策位はみんなするでしょうし語彙対策はそれで多少は補えるはずです。

    結局のところとにかく否定的なことを言いたいがために高1準1級特殊条件説をとなえてみたものの、それを共通の前提にされると最難関校から見ても高いハードルとなってスレタイ校の高評価に繋がりかねないから話をうやむやにせざるを得ないということに見えます。更に直接的な高1準1普通説の補強証言まで出てくるので八方塞がりですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す