最終更新:

9546
Comment

【6895762】結局、英語教育に強みのある共学校が一番よいのでは?(渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川等)

投稿者: 2024中受組   (ID:jCobgvQWCQY) 投稿日時:2022年 08月 17日 11:14

2024中受組の保護者です。学校選びに正解はないというのは理解しつつも、調べていくうちに以下のような考えに至り、男女問わず、英語教育に強みのある共学校の渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川あたりが中受のベストチョイスに思えてなりません。

[英語教育]
言語習得力がまだ高く時間的余裕もある中学生の間に、耳と口をしっかり鍛えてくれる学校の方が、将来使える英語が身に付き、成績も後で伸びやすく大学受験でワンランク上の大学に受かりやすいのでは。
渋渋や渋幕は話す書くを重視した英語教育に定評があり、広尾は英語授業の半分がネイティブ教員、都立小石川は2回の海外研修やオンライン英会話実施。
[英語以外の教科]
総論として、上記の学校は、低偏差値の状況から教育内容やカリキュラムの優位性を受験生や在校生(評判に影響)に認められ、人気校に登り詰めてきている。加えて、外部利用も渋渋は鉄緑会に至近で、広尾は学校に塾講師を呼んで東大対策講座実施。都立小石川はSSHの取り組みあり。
[人間教育]
一般論として、どこの学校でも学校生活や友人関係を通じて子供は勝手に成長するものでは。さらに、自調、自立、立志といったものが上記の学校の教育理念に含まれており、いずれもグローバル教育やキャリア教育といったものに積極的。
[異性との関わり]
男子校や女子校で思春期に異性と触れ合わないのはリスクでは。将来こじらせるリスクをあえて取るより、自然な共学環境の方がよいと思えてならない。
[自己肯定感・世間体]
一昔前と違い、上記の学校は高偏差値の人気校になってきており、本人も胸を張れるのでは。
親としても開成や桜蔭(否定するつもりはありません)ではなく敢えて新しい教育を選んだということでむしろ悪くない。

皆様のご意見を伺いたく。
異論反論、大歓迎です。(ただし学校批判はほどほどにお願いします。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6999010】 投稿者: 出口  (ID:MLzrsxw.wrY) 投稿日時:2022年 11月 11日 09:22

    出口予想をすると、
    SO80偏差値が6年前より上がったので出口は凄くなる説がある。しかし、サピックスの定員が毎年1割増えてるのだから、入学者のSO偏差値が上昇しても席次は上昇していないだろう。
    広尾は海外大で円安問題に直面する。海外大狙いが、東大狙いに変えて結果出すのは酷というものだ。
    渋谷さんはジャニーズと同じ世襲による地盤沈下が課題だろう。ジュリー喜多川のような悪評は聞かないが、実際はどうなのよ。

  2. 【6999057】 投稿者: 出口  (ID:MLzrsxw.wrY) 投稿日時:2022年 11月 11日 10:07

    むしろ渋谷さんの方が東大価値観がエグくありませんか。
    「東大は選択肢の一つに過ぎない」「東大よりプリンストン」という田村理事長の言葉は東大志向の裏返しだと感じるよ。特に、海外大で広尾に水をあけられ、円安が進んだ今日では、「東大は第一の選択肢である」と同義だと思うけどね。

    (補足)
    男子校の価値観は東大ではない。女性の扱いに使う神経を解放して、自分磨きと気の置けない友人作りに集中したいという価値観。その派生として「東大に一緒に行こう」というサークルのノリが生まれたことは事実だろうけど。
    女子校の価値観は、女子が身に付けたい教養を与えてくれるところ。また、難関校の進学指導が男子向けであった共学の弱点が無いのも魅力だ。

  3. 【6999062】 投稿者: あの  (ID:emyODCA2MFc) 投稿日時:2022年 11月 11日 10:10

    私はただ「結局、渋渋生は鉄緑通いに憧れてたってこと?」に対して違うのでは
    と指摘しただけです。

    「鉄緑会指定校になったら、誰も文句言わなくなるよ。」
    に対して肯定も否定もしていませんけど。
    ただ、エデュでは鉄指定校になるぐらいの東大合格実績があれば合格実績に関して
    否定されることが少なくなるのは事実ではないでしょうか。
    もし「鉄指定校になるぐらいの東大合格実績がなければ出口がいいとは言えない」と
    読み替えるならば、その意見に賛成はしません。

    海外大受験者がそれなりにいる高校とほとんどいない高校の出口のレベルを
    比較するのは難しいですが、
    東大+国医+海外大の現役合格率を目安にしてもいいのではないでしょうか。
    その場合、海外大は東大+国医と同等以上のレベルの大学のみに絞る必要がありますね。
    海外大に詳しくないので具体的な絞り方を示すことはできませんが。
    また、重複合格は除いてカウントする必要もありますね。

    ところで、「鉄緑会指定校になったら、誰も文句言わなくなるよ。」を書いた人は
    渋渋の人なんですか?
    どうして渋渋に絡んでいるの?

  4. 【6999078】 投稿者: 共学は  (ID:RjYhK8CzQ3Q) 投稿日時:2022年 11月 11日 10:34

    女子のね、よく言えば繊細な、悪く言えば、粘着質な人間関係の綾みたいなところにハマるから避けたいよね。
    結局、女子の方が気持ちとか、人間関係のウェイトが重く、男子の勝ち負けとか単純なのと違うから、大変なのよ。
    アルワン男子だと、今回は俺の勝ち~みたいなのが、割とサラッとやれるけど、女子でそれやったら完全に浮くから。常に私なんか~、〇〇ちゃんの方が凄いよ~みたいな同調圧力で前に出られない。共学はそういうブレーキが男子にもかかるから、やだな。

  5. 【6999090】 投稿者: あは  (ID:5lKiP1R2iqs) 投稿日時:2022年 11月 11日 10:47

    すごい思い込み 笑

  6. 【6999117】 投稿者: 出口  (ID:MLzrsxw.wrY) 投稿日時:2022年 11月 11日 11:23

    >今回は俺の勝ち~みたいなのが、割とサラッとやれるけど

    そのような男子の気楽さは生きやすいよね。ただし、どこかで相手への感謝と敬意を学ぶ必要を感じる。
    女子文化で陰湿な同調圧力に屈するのは、少なくとも「感謝と敬意の学び」ではないよね。

  7. 【6999177】 投稿者: 保護者は広告塔  (ID:fHugadkXZJg) 投稿日時:2022年 11月 11日 12:15

    渋渋関係の書き込みがここでも目立ちますが、
    渋渋では、保護者に、広告塔として学校の口コミ宣伝活動をすることが期待されており、田村理事長がそうした考えを示していることは、よく知られています。

    渋渋は、このようなマネジメント方針ですから、
    渋渋の保護者の方々は、自ら広告塔になるべくエデュ匿名掲示板にも常駐し、渋渋関係の書き込みを続けておられるのでしょう。

    ーーーーーーーーーーーー
    「私学マネジメントレビュー」第13号(2004年12月発行)より転載

    田村校長 学校の最大の広告塔は、生徒です。(略)ただ、開校前、開校当初は実績が出ていないため、他の方法をとりました。まず開校時は、他校と同じように説明会を開き、中学校を廻り、塾の説明会に参加するといった活動を行いました。(略)
     さきほど、学校の最大の広告塔は生徒だと申し上げましたが、それと同じくらい重要なのが、保護者です。保護者の方々に「こういう学校だ」と口づたえにしていただけるのは、大きな効果があります。

  8. 【6999193】 投稿者: ジェンダー偏見  (ID:SBo2lgINaXg) 投稿日時:2022年 11月 11日 12:29

    >男子の気楽さは生きやすいよね。
    >女子文化で陰湿な同調圧力に


    男子だから○○
    女子だから○○

    すごいジェンダー先入観。性差による色眼鏡。
    共学ではそれが普通になるのですかね?
    多様性の概念とは真逆だと思いますが。
    多様性をうたう学校の実情ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す