最終更新:

9546
Comment

【6895762】結局、英語教育に強みのある共学校が一番よいのでは?(渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川等)

投稿者: 2024中受組   (ID:jCobgvQWCQY) 投稿日時:2022年 08月 17日 11:14

2024中受組の保護者です。学校選びに正解はないというのは理解しつつも、調べていくうちに以下のような考えに至り、男女問わず、英語教育に強みのある共学校の渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川あたりが中受のベストチョイスに思えてなりません。

[英語教育]
言語習得力がまだ高く時間的余裕もある中学生の間に、耳と口をしっかり鍛えてくれる学校の方が、将来使える英語が身に付き、成績も後で伸びやすく大学受験でワンランク上の大学に受かりやすいのでは。
渋渋や渋幕は話す書くを重視した英語教育に定評があり、広尾は英語授業の半分がネイティブ教員、都立小石川は2回の海外研修やオンライン英会話実施。
[英語以外の教科]
総論として、上記の学校は、低偏差値の状況から教育内容やカリキュラムの優位性を受験生や在校生(評判に影響)に認められ、人気校に登り詰めてきている。加えて、外部利用も渋渋は鉄緑会に至近で、広尾は学校に塾講師を呼んで東大対策講座実施。都立小石川はSSHの取り組みあり。
[人間教育]
一般論として、どこの学校でも学校生活や友人関係を通じて子供は勝手に成長するものでは。さらに、自調、自立、立志といったものが上記の学校の教育理念に含まれており、いずれもグローバル教育やキャリア教育といったものに積極的。
[異性との関わり]
男子校や女子校で思春期に異性と触れ合わないのはリスクでは。将来こじらせるリスクをあえて取るより、自然な共学環境の方がよいと思えてならない。
[自己肯定感・世間体]
一昔前と違い、上記の学校は高偏差値の人気校になってきており、本人も胸を張れるのでは。
親としても開成や桜蔭(否定するつもりはありません)ではなく敢えて新しい教育を選んだということでむしろ悪くない。

皆様のご意見を伺いたく。
異論反論、大歓迎です。(ただし学校批判はほどほどにお願いします。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6999962】 投稿者: ただしイケメンに限る  (ID:pO/pQL6Cq8I) 投稿日時:2022年 11月 12日 00:51

    なるほどオラついているけどグッとくる男性は女性にとって本当に貴重なんですね。

  2. 【6999976】 投稿者: ここで問題です  (ID:L0ptaLcwRGs) 投稿日時:2022年 11月 12日 01:22

    The Times Higher Education World University Rankings 2022
    東大(35位)より上位の海外難関大学合格者数

    【広尾 41】
    Columbia University 1
    Cornell University 2
    Duke University 1
    Harvard University 1
    New York University 1
    Northwestern University 1
    University of California, Berkeley 2
    University of California, Los Angeles 4
    University of California, San Diego 5
    University of Pennsylvania 1
    University of Washington 3
    Yale University 1
    University of Toronto 18

    【渋渋 3】
    University of Pennsylvania 1
    University of Washington 1
    Yale University 1

    英語教育に強みのある共学校No.1は、どっち?

  3. 【6999982】 投稿者: まあ、  (ID:pDNc0BsW5UM) 投稿日時:2022年 11月 12日 01:35

    東大と海外大とICUと慶應を同時に目指せて結構受かる渋谷と、
    国立には推薦でも受かり、私大国際教養系や海外大には色んなレベルで受かり、半数以上が上智以上に受かり、英語ができそうな学校という肩書により結局人生のどこかで英語を頑張るアルムナイに囲まれる息の長い広尾。どちらでも世界を意識しやすい人生って新しい価値だと思います。

  4. 【6999993】 投稿者: 国内も広尾  (ID:idosVltxfvc) 投稿日時:2022年 11月 12日 02:32

    2022 現役進学者数
    広尾 東京一工15 早慶上理78 GMARCH22 日東駒専5 関関同立3
    渋渋 東京一工45 早慶上理74 GMARCH05 日東駒専0 関関同立0


    日東駒専・関関同立は圧倒的に広尾
    渋渋は進学者なし

  5. 【6999994】 投稿者: 卒業生数  (ID:idosVltxfvc) 投稿日時:2022年 11月 12日 02:37

    卒業生数も広尾が渋渋の 1.3倍

    2022 卒業生数
     広尾 277
     渋渋 207

  6. 【7000025】 投稿者: 出口  (ID:MLzrsxw.wrY) 投稿日時:2022年 11月 12日 06:14

    広尾は277名も居るんですね。高校入学や編入が多いのかな。東大進学率は低いが、経営的視点では人数の多さは有利。中学応募者だけで2,000名もいて臨時収入も多い。そしてサービスに充てているイメージがある。先生が頑張っている感じ。
    渋渋は207名ですか。東大進学率は高いですが、人数の少なさは収入の少なさに直結するので、生徒が学校に手厚いサービスを期待するのではなく、学校が生徒の自主性に期待するスタイルになるかもね。

  7. 【7000030】 投稿者: 問題文が間違ってる  (ID:.DR3hNppd0c) 投稿日時:2022年 11月 12日 06:40

    海外大学は入学したかどうかでなく、卒業したかどうかでみないと意味ないでしょ。

  8. 【7000031】 投稿者: 自主性  (ID:O4tCqCnPuwY) 投稿日時:2022年 11月 12日 06:40

    確かにこの動画に渋渋の自主性が表れてるな

    https://youtu.be/vqPy84aYRUo


    これが本当だったら興味ある。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す