最終更新:

9546
Comment

【6895762】結局、英語教育に強みのある共学校が一番よいのでは?(渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川等)

投稿者: 2024中受組   (ID:jCobgvQWCQY) 投稿日時:2022年 08月 17日 11:14

2024中受組の保護者です。学校選びに正解はないというのは理解しつつも、調べていくうちに以下のような考えに至り、男女問わず、英語教育に強みのある共学校の渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川あたりが中受のベストチョイスに思えてなりません。

[英語教育]
言語習得力がまだ高く時間的余裕もある中学生の間に、耳と口をしっかり鍛えてくれる学校の方が、将来使える英語が身に付き、成績も後で伸びやすく大学受験でワンランク上の大学に受かりやすいのでは。
渋渋や渋幕は話す書くを重視した英語教育に定評があり、広尾は英語授業の半分がネイティブ教員、都立小石川は2回の海外研修やオンライン英会話実施。
[英語以外の教科]
総論として、上記の学校は、低偏差値の状況から教育内容やカリキュラムの優位性を受験生や在校生(評判に影響)に認められ、人気校に登り詰めてきている。加えて、外部利用も渋渋は鉄緑会に至近で、広尾は学校に塾講師を呼んで東大対策講座実施。都立小石川はSSHの取り組みあり。
[人間教育]
一般論として、どこの学校でも学校生活や友人関係を通じて子供は勝手に成長するものでは。さらに、自調、自立、立志といったものが上記の学校の教育理念に含まれており、いずれもグローバル教育やキャリア教育といったものに積極的。
[異性との関わり]
男子校や女子校で思春期に異性と触れ合わないのはリスクでは。将来こじらせるリスクをあえて取るより、自然な共学環境の方がよいと思えてならない。
[自己肯定感・世間体]
一昔前と違い、上記の学校は高偏差値の人気校になってきており、本人も胸を張れるのでは。
親としても開成や桜蔭(否定するつもりはありません)ではなく敢えて新しい教育を選んだということでむしろ悪くない。

皆様のご意見を伺いたく。
異論反論、大歓迎です。(ただし学校批判はほどほどにお願いします。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7041593】 投稿者: 自由とは  (ID:60hFK.tl.Rk) 投稿日時:2022年 12月 18日 18:06

    多少の知識があれば渋谷系、麻布、女子学院を論じる以上自由という論点が頻出なのは当たり前では?
    まあ別学推しの本音は麻布、女子学院(と武蔵)に対して御三家ブランドという枠組でしか見ていないんでしょうね。それはそれで別にいいと思いますけど。

  2. 【7041597】 投稿者: 校内男女交際  (ID:lW.gqe9U6b2) 投稿日時:2022年 12月 18日 18:11

    で、言いがかりつけるのは、お宅の周囲で流行っるの?流行ってないの?
    どうでもいいけど、都合が悪くなりしょうもない言いがかりつけたこと、謝って欲しいわ。

  3. 【7041603】 投稿者: 自由とは  (ID:60hFK.tl.Rk) 投稿日時:2022年 12月 18日 18:14

    この方は私とは別人ですね

  4. 【7041608】 投稿者: やっぱり  (ID:x8LfH2m6BZs) 投稿日時:2022年 12月 18日 18:18

    やはり図星のようです。

    >まあ別学推しの本音は麻布、女子学院(と武蔵)に対して御三家ブランドという枠組でしか見ていないんでしょうね。それはそれで別にいいと思いますけど。

    これはかの方の常套句。
    御三家はブランドで選んだ、
    塾漬けは自由ではない。
    大石山は自由だ。

    みたいな感じで。

  5. 【7041624】 投稿者: 自由とは  (ID:60hFK.tl.Rk) 投稿日時:2022年 12月 18日 18:36

    私は小石川保護者とされている方ではありません。内容が似通うとしたら別学推しの方の主張内容が似通っているからでしょう。共学も似通っていると思いますし。

  6. 【7041631】 投稿者: マジレス  (ID:imcmAz/ACWg) 投稿日時:2022年 12月 18日 18:42

    「微妙ですね」を「志望校として選ぶには微妙」と誤読したのですかね?
    前後の話の流れから考えて「自由度が高いかどうか微妙」という意味だと思いますけど。

    「JGは別学という時点で校内男女交際に繋がりにくく自由度が高いかどうか微妙ですね」
    と読み取っていたら「渋渋目指す方は、男女交際させたいから目指すんですか」という
    反応にはならないんじゃないですか。
    学校選びの観点は自由度だけではないので。

  7. 【7041634】 投稿者: 校内男女交際  (ID:lW.gqe9U6b2) 投稿日時:2022年 12月 18日 18:49

    いいえ、自由度の話だと思って話してました。
    渋渋のアピール言葉の一つによく「自由」が述べられてるから。
    あなたの言い分だと渋渋の人にとって自由度の優先順位は高くないと言うことですかね?

    どうでもいいけど、自作自演なんていう言いがかりつけた人、出てきて考えを教えてほしい。

  8. 【7041641】 投稿者: 雑感  (ID:/z4up7rVH5o) 投稿日時:2022年 12月 18日 18:57

    広尾は三校の集合体、という表現は特徴を捉えていて分かりやすいです。

    >大学実績を本科130,イサイ70,インター70程度として、 海外大合格の大勢はインター、一部に医サイ、おまけで本科。
    医学部は医サイ中心で本科少々。
    インターの入口は海外が私大文系AO中心
    カリキュラムから国立大は医サイと本科の一部しか土俵に上がれない。
    インターは上記のみ。


    とりあえず医サイが無難な選択肢、という意見にも共感できます。
    しかし医サイは中学では35名、高校募集でようやく70名の小規模コース。部活や学校行事で他コースと交わるとは言え、中高の過ごし方として人的広がり方に物足りなさを感じます。学問的にも中学から特化するより、文系理系混ぜこぜの同級生と肩を並べてお互い刺激し合う方が長い目で見ると健全ではないでしょうか。
    そうなると医サイより、普通に理数教育にも強い難関校が好ましく見えるんですよね。

    >教育とはかけ離れてビジネススクールと化するところと、子供だましとまでは言わないにしても、やたらと保護者受け狙いを醸し出す突っ込みどころ満載のプレゼンに眉を顰めてしまうところはあれど、選択としては十分ありと判断。

    インターは、特に新設校はこの手の親向けプレゼンスキルの高い学校は珍しくないです。日本の一般的な学校と違い教育ビジネス臭が充満しているので日本人親は違和感を感じますが。広尾は日本の学校にしては珍しくビジネス感が漏れ伝わるんですよね。そこを気にしない方が広尾を選び、また同じような感覚の家庭が集まることで徐々に校風が形成されていくのでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す