最終更新:

9547
Comment

【6895762】結局、英語教育に強みのある共学校が一番よいのでは?(渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川等)

投稿者: 2024中受組   (ID:jCobgvQWCQY) 投稿日時:2022年 08月 17日 11:14

2024中受組の保護者です。学校選びに正解はないというのは理解しつつも、調べていくうちに以下のような考えに至り、男女問わず、英語教育に強みのある共学校の渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川あたりが中受のベストチョイスに思えてなりません。

[英語教育]
言語習得力がまだ高く時間的余裕もある中学生の間に、耳と口をしっかり鍛えてくれる学校の方が、将来使える英語が身に付き、成績も後で伸びやすく大学受験でワンランク上の大学に受かりやすいのでは。
渋渋や渋幕は話す書くを重視した英語教育に定評があり、広尾は英語授業の半分がネイティブ教員、都立小石川は2回の海外研修やオンライン英会話実施。
[英語以外の教科]
総論として、上記の学校は、低偏差値の状況から教育内容やカリキュラムの優位性を受験生や在校生(評判に影響)に認められ、人気校に登り詰めてきている。加えて、外部利用も渋渋は鉄緑会に至近で、広尾は学校に塾講師を呼んで東大対策講座実施。都立小石川はSSHの取り組みあり。
[人間教育]
一般論として、どこの学校でも学校生活や友人関係を通じて子供は勝手に成長するものでは。さらに、自調、自立、立志といったものが上記の学校の教育理念に含まれており、いずれもグローバル教育やキャリア教育といったものに積極的。
[異性との関わり]
男子校や女子校で思春期に異性と触れ合わないのはリスクでは。将来こじらせるリスクをあえて取るより、自然な共学環境の方がよいと思えてならない。
[自己肯定感・世間体]
一昔前と違い、上記の学校は高偏差値の人気校になってきており、本人も胸を張れるのでは。
親としても開成や桜蔭(否定するつもりはありません)ではなく敢えて新しい教育を選んだということでむしろ悪くない。

皆様のご意見を伺いたく。
異論反論、大歓迎です。(ただし学校批判はほどほどにお願いします。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7045611】 投稿者: 理解  (ID:oxkiZW0nZhs) 投稿日時:2022年 12月 22日 13:45

    英検取得にKPIを置いてる学校はほとんどないと思いますが、生徒の勉強を促す観点から、海城なんかは英検受験を推奨してますね。

    スレタイ校を含めて多くの進学校はGTECで定点観測をしているという理解です。

    英検情報は声の教育社のアンケートに各学校が任意で回答している状況と思います。

  2. 【7045828】 投稿者: 知らないのかな  (ID:FxJng4Xh1BE) 投稿日時:2022年 12月 22日 17:29

    英検のライティング、スピーキングは、テレワーク推進に賛成か反対か、理由を2つ挙げろみたいな定型問題ばかりで、本当の考えを述べる必要はなく、あらかじめ丸暗記してきた型に嵌めて答えるだけだから、何も分かってなくてもテクニックだけの対策で受かるよ。

  3. 【7045842】 投稿者: 例えば二級  (ID:Lszxkr266wA) 投稿日時:2022年 12月 22日 17:39

    純ジャパで素地のない子にとっては簡単じゃないけど、帰国の子は小学生でもサクッと取れるから。
    英語力を測る一つの指標ではあるけど、対策すればかなりの率で受かるものだし。
    たかが民間の検定試験になんでそんなに躍起になるかな。

  4. 【7045883】 投稿者: 子育て  (ID:172RlovdZUk) 投稿日時:2022年 12月 22日 18:10

    努力を要するが東大を狙えなくもない、くらいのお子さんを持てば分かると思いますよ。

  5. 【7045936】 投稿者: KPI  (ID:uNPS02Fk5VA) 投稿日時:2022年 12月 22日 18:51

    都立小石川は重点目標に定めているので、英検取得にKPIを置いていると思います。
    SGも説明会で示しているそうですし、学校行事に位置付けているので、KPIに置いていると思います。
    渋々は聞きませんね。

  6. 【7045960】 投稿者: うーん  (ID:ecvXKfUaMZs) 投稿日時:2022年 12月 22日 19:09

    私の知る限り、神奈川の浅野は中3で2級を目標にして受験推奨してますね。でもその取得割合を学校としての経営目標の1つとして置いているかというと、そうではない気がします。学校のKPIというのはそういうニュアンスのことですよね?

    スレタイ校も同じではないですかね。SGは英語力の向上に特に受験生家庭が興味あるでしょうから、説明会で情報として伝えているのだと思います。
    (都立小石川はよく知りません。)

  7. 【7045962】 投稿者: 英語教育の状況  (ID:Pv6SCefxZlQ) 投稿日時:2022年 12月 22日 19:10

    英検の何級を想定されているのかわかりませんが、英文ライティングはそもそもテンプレの暗記からスタートするのが常道で、250語のテンプレを100種類頭に叩き込んでおけば日常結構使えるし、一級対策としても十分です。

    若い頃は、海外賓客アテンドのために日本の紹介文を30種類くらい書いて頭に叩き込みました。これをテンプレというかどうかわからないけれど、役に立ちました。例えば鎌倉観光を勧めると、貴族政治から武士の時代への転換、武士道と騎士道、小乗仏教と禅宗、なんてことをはなさなくてはならなくなる可能性が大きいですからね。
    これやっとくと、例えば京都観光には、ちょっと背景代えて使える。

  8. 【7045995】 投稿者: 英検2級  (ID:tWqtUbPyVWk) 投稿日時:2022年 12月 22日 19:30

    スレタイ校の英語教育レベルの根拠に2級の合格比率をコピペ繰り返してるから、2級。
    ライティングは80~100語。質問文に対する回答と2つの理由の接頭文に10語以上使うので、80語も要らず、テンプレ丸暗記に少し語彙があれば乗り切れるということ。
    かたや、必要な英作文能力は自分の本当にいいたいことを表現する能力だから、英検のライティングは全く役に立ちません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す