最終更新:

9546
Comment

【6895762】結局、英語教育に強みのある共学校が一番よいのでは?(渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川等)

投稿者: 2024中受組   (ID:jCobgvQWCQY) 投稿日時:2022年 08月 17日 11:14

2024中受組の保護者です。学校選びに正解はないというのは理解しつつも、調べていくうちに以下のような考えに至り、男女問わず、英語教育に強みのある共学校の渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川あたりが中受のベストチョイスに思えてなりません。

[英語教育]
言語習得力がまだ高く時間的余裕もある中学生の間に、耳と口をしっかり鍛えてくれる学校の方が、将来使える英語が身に付き、成績も後で伸びやすく大学受験でワンランク上の大学に受かりやすいのでは。
渋渋や渋幕は話す書くを重視した英語教育に定評があり、広尾は英語授業の半分がネイティブ教員、都立小石川は2回の海外研修やオンライン英会話実施。
[英語以外の教科]
総論として、上記の学校は、低偏差値の状況から教育内容やカリキュラムの優位性を受験生や在校生(評判に影響)に認められ、人気校に登り詰めてきている。加えて、外部利用も渋渋は鉄緑会に至近で、広尾は学校に塾講師を呼んで東大対策講座実施。都立小石川はSSHの取り組みあり。
[人間教育]
一般論として、どこの学校でも学校生活や友人関係を通じて子供は勝手に成長するものでは。さらに、自調、自立、立志といったものが上記の学校の教育理念に含まれており、いずれもグローバル教育やキャリア教育といったものに積極的。
[異性との関わり]
男子校や女子校で思春期に異性と触れ合わないのはリスクでは。将来こじらせるリスクをあえて取るより、自然な共学環境の方がよいと思えてならない。
[自己肯定感・世間体]
一昔前と違い、上記の学校は高偏差値の人気校になってきており、本人も胸を張れるのでは。
親としても開成や桜蔭(否定するつもりはありません)ではなく敢えて新しい教育を選んだということでむしろ悪くない。

皆様のご意見を伺いたく。
異論反論、大歓迎です。(ただし学校批判はほどほどにお願いします。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7065875】 投稿者: ちなみに  (ID:vZam4ej.tFc) 投稿日時:2023年 01月 10日 09:14

    tWなんとか君に質問。何故国家公務員総合職の受験者が6分の1に減ったのか、あなたが考える理由を教えて下さい。

  2. 【7065900】 投稿者: 美味しいとは?  (ID:tWqtUbPyVWk) 投稿日時:2023年 01月 10日 09:34

    男が幸せとか美味しいとか、意味分からない。
    諸葛孔明や、関羽雲長になりたいと思ってたのに、町人がエルメスやメルセデスGクラスに乗ったら何?って感じだな。中身の人物は出入りの業者なのに。

    まだ、英語教育の状況氏の言うように、内閣人事局うんたらなら分からんでもないけど、金が~はよく分からんね。
    俺、財務省のゴミ収集業者やってたこともあるから、廃棄書類とか目にしたけど、ま、中身が違うよ。官邸の国家安全保障会議で尖閣台湾やロシアウクライナ情勢話して。主計局議で予算編成の基本方針を議論する。40前の主査が次長から重点配分と見直す予算の指示受けて、各省や出先、独法や時には事業者もゾロゾロ来て説明受けるわけだけどね。(そんなことで予算もらえないが)皆、主査のご機嫌取ろうと必死。
    視察コースも分刻みでお迎えスケジュールが決まってて、儀仗兵が演奏し、皆で直立不動で主査をお迎えした。美味しくはなくて、自分がVIPなんだなと感じるという感じかな。
    美味しいは、金融庁の五味長官が天下り規制ができて、直接交渉になったから外資から億超のオファーがバンバン入って、もっと早く長官辞めりゃよかったみたいな記事がヤバすぎて削除。

  3. 【7065907】 投稿者: いろいろあるが  (ID:tWqtUbPyVWk) 投稿日時:2023年 01月 10日 09:43

    テクニカルには民間内定が先に出て、内定捨てないと公務員になれないこと、公務員試験合格者が増えて、内定もらえる保証がなくなったことなど。
    また、総合職には庁キャリや法務事務官など、なんちゃってキャリア採用が多々あり、元々一般職的な採用が多かった。今となっては庁キャリもそんなに悪くは無いが、何で敢えて感あったね。

  4. 【7066022】 投稿者: よくわかりましたが  (ID:nMI7WR2akbo) 投稿日時:2023年 01月 10日 11:18

    tWqさんが、上級公務員推しなのはよく分かりました。世間一般の感覚とはちょっとズレている感じですが、それは個人の問題なので好きにしたらいいと思います。

    ただ、御三家やスレタイ校の出身者のごく一部しか就職しない先の話をしてもあまり意味がないので、大多数の進路である民間就職(資格商売を含む)を前提として、英語教育や学校選びについて議論した方が生産的かと思います。

    それでもtWqさんがしつこく裁判官や財務省について書き込むようだと、閲覧者の多くからは、スレとほとんど関係ない話題に固執する荒らしのように見える点は認識いただきたいです。

  5. 【7066039】 投稿者: 違う  (ID:tWqtUbPyVWk) 投稿日時:2023年 01月 10日 11:36

    裁判官や財務省に食いついてるのは、スレタイ側。
    「民間」就職の「民間」がクセ者で、「民間」たって、ラーメン屋じゃなく、「こういうの」ってのがある訳。
    「こういうの」というのが、スーツ着こなして、パリッと都心のピカピカビルで、って言う外見じゃなく、ビジネスの中身としてどうなんだってこと。
    そうすると、銀行やマスコミやプラントや、と何が共通点かというと、結局、規制業種または政府政策と深い関わりがあって、自由競争のない寡占業種ってこと。
    資格職業はなお一層明確に規制業種。
    一流企業とは公務員亜種。

    つまり、裁判官というのは一流企業のシンボリックな例として取り上げてるだけ。

  6. 【7066050】 投稿者: 歴史を紐解けば  (ID:tWqtUbPyVWk) 投稿日時:2023年 01月 10日 11:42

    リクルート事件とかダグラス・グラマン事件とかロッキード事件とか、様々な疑獄事件の当事者はリクルートや日商岩井、丸紅、全日空と、エスタブリッシュメント側でないことが分かるよね?

    これらの「お行儀の悪い」成り上がり企業を懲らしめる検察の後ろにどんなエスタブリッシュメント(つまりは、財閥系など)がいたのか、想像しないとダメ。

  7. 【7066054】 投稿者: はぁ  (ID:ebeH4VkXaac) 投稿日時:2023年 01月 10日 11:46

    > 一流企業とは公務員亜種。
    > つまり、裁判官というのは一流企業のシンボリックな例として取り上げてるだけ。

    論の展開が無茶苦茶すぎて、まともに返信するのを躊躇うレベル・・・。

  8. 【7066059】 投稿者: 業界  (ID:KaUHG8SjeSA) 投稿日時:2023年 01月 10日 11:49

    銀行、マスコミ、プラントって、挙げてる業界が、もう。
    おじいちゃんはもういいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す