最終更新:

9546
Comment

【6895762】結局、英語教育に強みのある共学校が一番よいのでは?(渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川等)

投稿者: 2024中受組   (ID:jCobgvQWCQY) 投稿日時:2022年 08月 17日 11:14

2024中受組の保護者です。学校選びに正解はないというのは理解しつつも、調べていくうちに以下のような考えに至り、男女問わず、英語教育に強みのある共学校の渋渋、渋幕、広尾学園、都立小石川あたりが中受のベストチョイスに思えてなりません。

[英語教育]
言語習得力がまだ高く時間的余裕もある中学生の間に、耳と口をしっかり鍛えてくれる学校の方が、将来使える英語が身に付き、成績も後で伸びやすく大学受験でワンランク上の大学に受かりやすいのでは。
渋渋や渋幕は話す書くを重視した英語教育に定評があり、広尾は英語授業の半分がネイティブ教員、都立小石川は2回の海外研修やオンライン英会話実施。
[英語以外の教科]
総論として、上記の学校は、低偏差値の状況から教育内容やカリキュラムの優位性を受験生や在校生(評判に影響)に認められ、人気校に登り詰めてきている。加えて、外部利用も渋渋は鉄緑会に至近で、広尾は学校に塾講師を呼んで東大対策講座実施。都立小石川はSSHの取り組みあり。
[人間教育]
一般論として、どこの学校でも学校生活や友人関係を通じて子供は勝手に成長するものでは。さらに、自調、自立、立志といったものが上記の学校の教育理念に含まれており、いずれもグローバル教育やキャリア教育といったものに積極的。
[異性との関わり]
男子校や女子校で思春期に異性と触れ合わないのはリスクでは。将来こじらせるリスクをあえて取るより、自然な共学環境の方がよいと思えてならない。
[自己肯定感・世間体]
一昔前と違い、上記の学校は高偏差値の人気校になってきており、本人も胸を張れるのでは。
親としても開成や桜蔭(否定するつもりはありません)ではなく敢えて新しい教育を選んだということでむしろ悪くない。

皆様のご意見を伺いたく。
異論反論、大歓迎です。(ただし学校批判はほどほどにお願いします。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7124203】 投稿者: 国公立医学部の推薦  (ID:LExA10vAWTs) 投稿日時:2023年 02月 21日 22:57

    これも知りたい!
    めんどくさそうだけど(笑)

  2. 【7124414】 投稿者: 入口から適正あったと思いますが  (ID:F2BMH.BT2jw) 投稿日時:2023年 02月 22日 07:52

    小石川、良い学校だと思います。
    サイエンスグランプリなどに上位入賞した子達は特別枠で作文と面接だけの入試で小石川に入学出来るので、東大推薦合格などはそのお子さん達が6年後にあげた成果なのかなと思いますが。

  3. 【7125408】 投稿者: 都立中高一貫モデル校=小石川  (ID:LCduC67UsZg) 投稿日時:2023年 02月 22日 22:32

    小石川は一般入試でも健闘しそうですね。やはり都立中高一貫侮れない。
    10数年前には歯牙にもかけなかった中学受験塾が今では公立一貫コースを設けているのですから時代は変わったものです。

    コロナの恐怖が収まった今年は地方の秀才が東大受けるだろうから、その中で小石川がどうなるか? 見ものです。

  4. 【7125812】 投稿者: 印象  (ID:uwUqzvkq6/o) 投稿日時:2023年 02月 23日 10:34

    広尾は医サイ中心でしょうが、以前の偏差値を考えたら他校に比べて低いにも関わらず、この人数は立派ですね。
    こういった入試で力を発揮できる教育を提供するのは簡単ではないと思います。

  5. 【7125920】 投稿者: 広尾は海外大  (ID:7Rl3DswlxWk) 投稿日時:2023年 02月 23日 11:25

    広尾は東大よりも海外大を目指しますから。

    海外大学合格者
       広尾 渋渋
    2017 17名 27名
    2018 82名 41名
    2019 74名 55名
    2020 78名 15名
    2021 222名 27名
    2022 184名 30名
    2023 ??  ??

    2023年は 300名越えるかもね。

  6. 【7126037】 投稿者: 東大よりも  (ID:doJeZiyRElc) 投稿日時:2023年 02月 23日 13:05

    東大よりもプリンストン、ということですから
    渋渋は海外大も厳選してるのでは?

  7. 【7126143】 投稿者: 参考  (ID:Yt60DH98lWg) 投稿日時:2023年 02月 23日 15:12

    この記事を見る限り、渋渋も渋幕も昔ほど振るっている感じではないですね。
    広尾に日本人枠を取られている感があります。

    2022年海外大学への合格者が多い首都圏の高校 No.1はハーバード大合格者を輩出!
    https://www.inter-edu.com/edunavi/exam/220530-03/

  8. 【7126152】 投稿者: 東大よりも  (ID:doJeZiyRElc) 投稿日時:2023年 02月 23日 15:27

    渋渋の優秀生は一流海外大行ってるんじゃなかったの?
    看板の書き間違え?グローバルって…。
    でも国内大も、確か東大とかは小石川と同じ位でしたよね?
    進学上の渋渋ならではの特色ってなんだろう。
    確か慶應進学率が高かったよね。頌栄に次いで高かったことが進学上の良いところなのかな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す