最終更新:

146
Comment

【6933729】公立回避のためレベルの低い学校に行くのはどうか

投稿者: 東寺高等学校・渋谷女子高等学校   (ID:e9RFN9tqSPE) 投稿日時:2022年 09月 17日 03:25

受験・受検でうまくいかなかった場合、公立回避校としてレベルの低い女子校(通学時間は徒歩4分)に行くのはどうでしょうか?
今年の入試だと、最後の入試は2/10出願締め切りで2/11に試験でした。また中1二学期からの編入もあります。
難易度は、四谷大塚で偏差値が出ていない学校つまりFランです。
学費は私立としては安いほうだし通学時間も短いので勉強時間が取れるし受検がうまくいかなかったらいいかなとも思いますが、本人が「学校名を言うのが恥ずかしいような学校は嫌」と言っています。
受験・受検でうまくいかなかった場合、公立中に進学するのかレベルの低い学校に公立回避で進学するのかどちらがいいでしょう?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 10 / 19

  1. 【6935303】 投稿者: でしょうね  (ID:KB0GaKYpyK6) 投稿日時:2022年 09月 18日 09:51

    普通に中受向け塾へ行ってYN30の子供なら公立中に筑駒開成レベル(女子なら学芸大や慶応女子や日比谷かな)がいても仲良しになる可能性はまずない
    むしろ高卒や高校中退予定者側のグループに入る心配のが現実的
    美容専門や地元短大進学する女子グループに入れるならまだいいくらいの感覚

  2. 【6935317】 投稿者: インクルーシブ  (ID:rYOha9cfa0s) 投稿日時:2022年 09月 18日 10:05

    私立中学だと、特待生以外に発達グレー高学力のお子さんが、敢えて偏差値大幅ダウンさせて入学していることもあるそうです。自己肯定感を得るためでしょうか。

    そういうお子さんも進学実績に貢献しているのかも知れません。

  3. 【6935320】 投稿者: それなり  (ID:yxiYSAilm.c) 投稿日時:2022年 09月 18日 10:09

    それなりに塾通いして、それでもYN40に届かないって感じの子供さんだと公立中学に入っても自分が率先して下に引っ張る側になる可能性の方が高いだろうからね。
    そういう子達が集まるような学校に行ってくれるならそれが一番なのかも知れない。
    周りも迷惑しないで済む。

  4. 【6935328】 投稿者: ありますね。  (ID:0H8eO6o/KEE) 投稿日時:2022年 09月 18日 10:12

    清澄白河にある女子校は進学実績がいいですね。
    特待生を大切にして指導しているのでしょうね。
    進学実績も3年にまとめとないですね。

    反対に、場所がよく学校名が伝統校だったりすると学校名で生徒がそこそこにあつまるので、教員も適当で全くやる気もない実力もないような教師が、学年主任をやったりするわけです。
    魅力ある先生の魅力はケンカの仲裁でしょうか。底辺女子校の主な仕事は、ケンカの仲裁ですから。

    偏差値30代の子供が集まると、理科の実験等が危険です。
    実際ありえないような事故がおこります。
    公立なら、しっかりしたリーダーがクラスに数人はいるので安全に実験ができるでしょう。

  5. 【6935334】 投稿者: 上位層  (ID:yAejiiB95dY) 投稿日時:2022年 09月 18日 10:16

    上位層が完全に抜けてしまっている集団だろうから独特の雰囲気は有りそうですね。

  6. 【6935345】 投稿者: 類友  (ID:niGPxwn7W72) 投稿日時:2022年 09月 18日 10:25

    YN30未満の子には居心地いいかもしれないですよ!

  7. 【6935363】 投稿者: 私立はどこでも  (ID:ueiGEaHB7yE) 投稿日時:2022年 09月 18日 10:36

    公立中と比べたら、私立はどの学校も「独特」になるでしょう。似たような偏差値帯の集団と、上から下まで幅広い集団で雰囲気が同じわけがない。

    開成や桜蔭などは「下位層が抜けてる集団」ですからね。

  8. 【6935369】 投稿者: 公立も  (ID:5iAvDqXPt2I) 投稿日時:2022年 09月 18日 10:42

    教育に熱意と経済的余裕がある上位層が抜けちゃってるから
    偏ってるといえば偏ってる

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す