最終更新:

146
Comment

【6933729】公立回避のためレベルの低い学校に行くのはどうか

投稿者: 東寺高等学校・渋谷女子高等学校   (ID:e9RFN9tqSPE) 投稿日時:2022年 09月 17日 03:25

受験・受検でうまくいかなかった場合、公立回避校としてレベルの低い女子校(通学時間は徒歩4分)に行くのはどうでしょうか?
今年の入試だと、最後の入試は2/10出願締め切りで2/11に試験でした。また中1二学期からの編入もあります。
難易度は、四谷大塚で偏差値が出ていない学校つまりFランです。
学費は私立としては安いほうだし通学時間も短いので勉強時間が取れるし受検がうまくいかなかったらいいかなとも思いますが、本人が「学校名を言うのが恥ずかしいような学校は嫌」と言っています。
受験・受検でうまくいかなかった場合、公立中に進学するのかレベルの低い学校に公立回避で進学するのかどちらがいいでしょう?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 19

  1. 【6934382】 投稿者: 公立中の実態  (ID:1d/zwVTSo3k) 投稿日時:2022年 09月 17日 14:20

    底辺女子校よりも公立中の方がマシでしょう。
    底辺女子校の中学3年間なんて、本当に勉強しませんから。先生は低レベル、授業崩壊も普通にありますよ。
    学校のカラーがあえば、伸び伸び楽しいスクールライフにはなるとは思いますが、合わない場合は勉強に勤しむ環境ですらなく、苦痛になると思います。
    公立中で底辺層はそもそも学校に来ず、家でネット漬けだったりして、昔のように学校や近所で暴れ回ることはありません。外で目立つために行動を起こさずとも、ネットの世界で簡単に承認欲求を満たせる時代ですから。
    残った生徒は高校受験があるので、それなりに授業や学校生活はまじめにこなしますよ。
    公立中が外国人ばかり、とか、そういう地域のことはわからないので何とも言えませんが、今の公立中は平和です。

  2. 【6934401】 投稿者: 混ぜ混ぜ  (ID:.9mHMkPp8Wo) 投稿日時:2022年 09月 17日 14:30

    全入とはいえ、NYで偏差値のつく学校でしょ?
    そこもダメなスレ主の子が学士を目指すなら、二次募集なんていってないで、AOで行けるところか指定校推薦で押し込んであげないと!!

    頑張ってもNY30に届かない子なんだから、公立中の中上位と伍することが出来れば万々歳でしょ。

    日本の大学進学率は40%くらい。公立中から高校進学して、卒業して、大学行けるだけで、公立中の中上位だよ。(6割は大学行かない(行けない)ってことだから、大学に行くだけで上から4割に入れるってこと)

  3. 【6934420】 投稿者: 混ぜ混ぜ  (ID:.9mHMkPp8Wo) 投稿日時:2022年 09月 17日 14:38

    スレ子には、勉強しない環境があってるかも。
    だって、NY30に届かないんだよ?
    勉強以外の道を探してあげた方がいい。

    公立にいって、熾烈な内申競争にさらされるより、高校受験のない環境でぬくぬくしてたらいいんじゃないかな。

  4. 【6934442】 投稿者: 結論は出てる  (ID:PiVaEniEQw6) 投稿日時:2022年 09月 17日 14:53

    >この本人が「学校名を言うのが恥ずかしいような学校は嫌」と言っています。

    お子さんの気持ちが一番。

  5. 【6934444】 投稿者: 皆さんに賛成  (ID:UsZsetwbaRo) 投稿日時:2022年 09月 17日 14:53

    イジメとかの問題が有る場合は偏差値低くても近くの私立一貫校へ進学する意味は有るが、そもそも勉強して四谷40出来れば50ぐらいを目指してはいかがでしょうか。

    足して2で割るような考えとして、公立中学校には優秀層が1割います。勉強以前の生徒も1割います。
    あまりにも偏差値の低い私立一貫校には何らかの訳あり生徒が考えられます。トップどおしで比べたら公立でしょう。

    地元公立で塾通いも有りですが、どちらとしても、大東亜帝国か専門学校で簿記取得出来れば社員の道が開けるか。

    時々は私立一貫校に対してねたみ嫉妬の方がいて混乱したりしがちですが今のところみなさんまっとう。難関私立一貫校は先生レベル高いのは事実です。

  6. 【6934445】 投稿者: 公立中の実態  (ID:1d/zwVTSo3k) 投稿日時:2022年 09月 17日 14:54

    公立中の内申競争に参加しなくても、高校受験で低偏差値の私立高校なら、専願入試という条件でかなり楽に入れますよ。
    YNに載らない低偏差値校なら、高校受験でもせいぜい偏差値は40台くらい、そういう学校は人気がなく、生徒集めに必死です。
    公立中の先生はさすがに高校に行けない生徒を出すわけにはいかないので、下位生徒のために高校に何度も出向いて頭下げたりするようです。
    似たようなレベルの学校に中学で入るか、高校で入るかの違いだから、まあ、好き好きでよいとは思います。
    高校受験がないからといって、勉強以外の道を見つけ出せるか、というのはなかなか難しいと。
    スポーツ、芸能、芸術以外で、というなら、それこそ、公立中から高専、とかの方が現実的だと思います。

  7. 【6934451】 投稿者: 男女による  (ID:2mnWCMOAo.o) 投稿日時:2022年 09月 17日 14:58

    女子は男子より内申取れるから中学受験でFランに行くのもったいない。特に女子校は高校受験でも底辺のまま。英検準2持ってればFラン私立は高校受験で回避できる。男子は逆に中学受験した方が幸せかも。公立中は男子には厳しいし、女子には甘い。

  8. 【6934461】 投稿者: 簡単に  (ID:9an15TZylas) 投稿日時:2022年 09月 17日 15:03

    簡単に英検準2が取れる感じの子なら底辺一貫は候補に入らないでしょう。
    底辺一貫そういう学力系統でどうこうってのは無理な子達の集まりだから。
    一貫に進むなら6年間掛けて学力以外の進む道を探す感じでしょう。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す