最終更新:

1469
Comment

【6939470】神奈川の伝統女子校は今が狙い目?

投稿者: ふむ   (ID:7cZjZA43j/o) 投稿日時:2022年 09月 20日 22:49

10年前との比較

合不合偏差値 2012→2022

フェリス_ 67→→→65
横浜共立_ 62→→→55
横浜雙葉_ 61→→→53
鎌倉女学院 60→→→50
湘南白百合 57→→→49
カリタス_ 50→→→43

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 14 / 184

  1. 【6948140】 投稿者: ウルトラマン  (ID:ry1Dzo5Uh0.) 投稿日時:2022年 09月 27日 14:45

    自由な学校が流行ってますね。
    でも規律正しい少し厳しめの中高を好む層もいます。
    我が家はどちらかと言うと後者です。
    私自身は校則厳しいと言われる都内女子校出身で、経験から居心地が良かったです。
    まだ未熟な中高生ですので、ある程度の枠は「その時点」での善悪の基準なのかもしれません。

  2. 【6948171】 投稿者: 老婆  (ID:47uPnj12M8Y) 投稿日時:2022年 09月 27日 15:11

    昔はよかった、昭和の先生はよかった。何かの脳科学の本でも昔の方法がよかったと思うように人間はなっているそうです。

    ところで、昔からの伝統校には規律厳しい学校と自由な校風の学校のどちらもありますが、昭和、平成、令和ときてそれぞれにあった階層に最適化が進みました。

    偏差値でいえば下側に管理型、上位校に自由型。できる子は厳しい指導がなくとも自分で考え管理できるし、むしろその力を伸ばして将来の日本を引っ張っていく人材に育てるべき。逆に周囲の影響を受けやすく1人にさせては心配な子が多い下位校は厳しい規律で道を踏み外さないように管理し、技術や知識を身につけて真面目にコツコツ生きるようにレールに乗せる。

    少子化が進めばこの二極化がもっと顕著になると思います。

  3. 【6948177】 投稿者: だから笑  (ID:5nIDe21geuY) 投稿日時:2022年 09月 27日 15:14

    そういうの好む層は中学受験の前に幼稚園小学校お受験しちゃうでしょ?って何回言えばいいの?笑
    公立小学校経て中学受験する人は規律正しい少し厳しめの中高を選ばなくなってる

    たからブランドがあるなら中学募集やめちゃうのもありだよね?って話があるわけで

  4. 【6948874】 投稿者: ウルトラマン  (ID:.GLvPpDElKg) 投稿日時:2022年 09月 27日 22:26

    学校が校風の好みは家庭の教育方針から来ているものだから、みなさんのご実家って・・・
    ちなみに都内の桜蔭、豊島岡などのトップ校でも校則は自由ではなくどちらかというと厳しめですよ。
    だから賢い良家の子が通うのです。
    そんなに自由が良ければ公立中→公立高にすれば良いのに。

  5. 【6949075】 投稿者: 落ち目は敬遠  (ID:kgYLYl6daEs) 投稿日時:2022年 09月 28日 02:44

    今は狙い目でいいと思います。これから先となると2030年頃は平成生まれの親が大多数に。親世代がミレニアム前後で中受した世代でしかもちょうど渋谷系がどーんと出てきた時期。親の言いなりで頑張って日女や光塩や女学館に入ったのに大暴落を経験し、洗足、広尾の大躍進を羨ましく感じた世代。

    だから今年去年の出口にも騙されないし、受験時のレベルや学校が上昇傾向か下降傾向かよくよく見極める。落ち目の管理型で厳しい伝統校は最も避けられるのでは?努力して良い伝統校に通い厳しい校則なのに結局は自由な新興校に抜かされような気持ちはさせたくないからね。

  6. 【6949142】 投稿者: だから笑  (ID:5nIDe21geuY) 投稿日時:2022年 09月 28日 07:42

    そのレベルに入れるなら我慢する価値もあるでしょ?
    東大や医学部が当たり前の環境を買うわけだしその制服自体もブランドなの
    あの制服で成り立つのは桜蔭だから
    東海地区トップの南山女子も同じ理由(ほとんど同じ制服なのよね)

    マーチ入れるかわからないレベルなら厳しい伝統校より自由な学校に流れるのは当たり前では?
    公立小学校出身なら尚更
    マーチ附属はどこも今風で自由
    聖園のジャンスカで我慢して成城大学とかなら別に行くよね?ってなってるんだと思うよ

  7. 【6949161】 投稿者: なんか、、  (ID:lKDVxg8mZgA) 投稿日時:2022年 09月 28日 07:58

    両家の子女は制服とか気にしませんって。
    私服も地味。

    制服と自由は違う気がする。。

  8. 【6949170】 投稿者: 違うかな  (ID:5kKK1uhnwx.) 投稿日時:2022年 09月 28日 08:05

    >都内の桜蔭、豊島岡などのトップ校でも校則は自由ではなくどちらかというと厳しめですよ。
    だから賢い良家の子が通うのです。

    厳しいから賢い子が通う←それは違うかな。むしろ反対。賢い子は管理されない自由な環境を好みます。

    この2校は今までの余力で偏差値を保っているように見えますが、Oなんてもう下がり始めていて、受験生が女子学院や渋谷系に流れているのは、やはり厳しい校風に難色を示す親子が多いせいだと思います。
    豊島岡は何回も募集するし併願に良いけれど、今後は下がっていく要素の方が多いです。

    OもTも、今後に次々と開校するであろう自由型共学新興校に、あっという間に抜かされていきますよ。あとFも。

    でも、自由型の女子学院だけは少し違うとお思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す