- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 中学校の専門家 (ID:gOeOyY7NNOc) 投稿日時:2022年 11月 13日 16:56
第1位 サレジオ中学校(男子校)
豊かな自然の中で教育を受けられ、友達ができやすく、先生も優しい学校です。
第2位 日本学園中学校(男子校)
のびのび学校生活を送ることができ、生徒の個性をとても大切にしている学校です。
第3位 双葉中学校(女子校)
優しく生き生きとした学校です。
第4位 東京都立小石川中等教育学校(共学校)
とにかく、合格実績がすごく、元気で、人間性や社会性が育てられる学校です。
第5位 桜丘中学校(共学校)
とても、教育環境が良く、自信をつけることができる学校です。
中学校選びに参考にさせていただければ、幸いです。
現在のページ: 1 / 4
-
【7001978】 投稿者: 中学校の専門家 (ID:gOeOyY7NNOc) 投稿日時:2022年 11月 13日 16:59
このスレッドの作成者です。
同じ内容のスレッドが出ているので、ご注意をお願いします。 -
【7001990】 投稿者: あれ (ID:SFY36j1Rz12) 投稿日時:2022年 11月 13日 17:08
どうして海外大の素晴らしい実績の広尾が入っていないのですか?
理由を述べてください。 -
【7001998】 投稿者: 理由 (ID:Z12.UkCl9oE) 投稿日時:2022年 11月 13日 17:15
海外大なんて大多数の家庭は視野に入れてないので。
大学の交換留学や職場からMBA取りに行かせてもらう方が経済的かつ効果的。 -
-
【7002007】 投稿者: あら (ID:zLQr8dCAUxQ) 投稿日時:2022年 11月 13日 17:20
どうしてグローバル教育に力を入れていて偏差値急上昇の渋渋が入っていないのですか?理由は?
-
【7002017】 投稿者: ほとんど (ID:9JiPu0hyJvo) 投稿日時:2022年 11月 13日 17:28
ほとんど知らない学校ばかり
-
【7002024】 投稿者: 無名 (ID:yEpLjnxJ0.2) 投稿日時:2022年 11月 13日 17:34
サレジオって共学では?
サレジオ学院なら男子校ですが。
双葉、、、聞いたことないなぁ。
雙葉なら知ってる。 -
【7002025】 投稿者: ? (ID:5ncxM5XjAtg) 投稿日時:2022年 11月 13日 17:34
スレ主セレクション?
モンドセレクションみたいな感じですかね。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学校"カテゴリーの 新規スレッド
"中学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"中学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 結局、英語教育に強み... 2023/01/27 12:52 2024中受組の保護者です。学校選びに正解はないというのは理...
- 中学受験を通して 2023/01/27 12:51 もう少しで都内の中学受験が始まりますが、 中学受験させて...
- スッキリ!お受験企画... 2023/01/27 12:50 お受験企画第4弾が始まりました。 芸人 エハラマサヒロさ...
- 2023 修道中学 繰り上... 2023/01/27 12:43 修道中の入試結果が、補欠でした。(第一グループ) 例年だ...
- 海外10年帰国、公立中... 2023/01/27 12:35 英語圏にて10年滞在し、今夏の帰国が急遽決まりました。 帰...