- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: スレ主 (ID:4V5O3MEjTsQ) 投稿日時:2022年 11月 15日 10:44
女の人生は結婚で決まるスレで思ったのですが、準御三家とか、その下ぐらいだと、結婚でリベンジ可能でしょうか?それとも、庶民確定でしょうか?
準御三家もいろいろありますが、吉祥女子ぐらいだと、早慶難しく、MARCHとか。
MARCHは就職どうなんでしょうね?
大企業と言ってもJTBとか、CAとかの印象です。
本人は土日出勤の上、エデュ的な高額所得(世帯1500万以上)は無理そうで。希望を持って生きてるんでしょうか?
-
【7003810】 投稿者: 吉祥女子レベルならもっと上では? (ID:3zEWxLlYhgc) 投稿日時:2022年 11月 15日 11:04
吉祥女からMARCH進学って1/4位じゃないですか?
国公立、国私の医学部、早慶進学なら現役でも半数行くでしょう?
そこまで悲観する事ないと思うのですが? -
【7003829】 投稿者: スレ主 (ID:4V5O3MEjTsQ) 投稿日時:2022年 11月 15日 11:24
吉祥女子の進学実績、国公立74ですが、駅弁や国立看護など込なので、早慶並までで40人行くかどうか(横国や筑波が早慶並と言えるか)、早慶現役進学57人。私立医は杏林11人とかで、学力的には早慶並とは言いがたく。MARCH並学力の子に大金積んで行かせるかという問題。
要は早慶以上で半分とは言いがたく、無名な国公立かMARCHかという世界で、結局、旅行会社とかじゃないですか? -
【7003834】 投稿者: おい、早実特攻 (ID:PLVkgd8ECXE) 投稿日時:2022年 11月 15日 11:32
もうこの手のスレ立てるのやめたら?人様の事偉そうに評論できる立場じゃないでしょ。
-
-
【7003839】 投稿者: りか (ID:yC2sxOSL/n.) 投稿日時:2022年 11月 15日 11:36
女子で理科大ならNTTに入れるのでは?
転勤ないみたいだしJTBよりはよいと
思う
マーチレベル難易度の学科もありますから
どうでしょう? -
【7003891】 投稿者: りりか (ID:rYjhaRnvxdI) 投稿日時:2022年 11月 15日 12:33
女子で理科大の院までいけば、そのへんの都銀の総合職でいけますね。社内恋愛も可能性が広まり世帯なら1500は余裕。10年勤務すれば、その後に夫におんぶに抱っこさせてもらっても自らの預貯金で2000万くらいあるっしょ。運用していけばいいし。お子さんの受験は大丈夫だね。ある意味、メーカー勤務して同業の夫に納まるよりは、20代に金融機関や商社にいる夫のほうが、まだ使えます。
-
【7003894】 投稿者: まぁ (ID:SBoiHa0vWDY) 投稿日時:2022年 11月 15日 12:35
もし東京一工、国医、早慶に届かなければ、準御三家から青学でも女子ならそんなにイメージも就職も悪くないのでは?
-
【7003913】 投稿者: メガバンク総合職 (ID:dlNQrRtlFls) 投稿日時:2022年 11月 15日 12:50
入行年数×10%辞めてると言われますが、将来大丈夫ですかね?
辞めた人たちは、続けてたのと大差ない収入で再就職できるのでしょうか?
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学校"カテゴリーの 新規スレッド
"中学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 結局、英語教育に強み...2023/02/04 18:27
- 併願校&結果を明かすスレ2023/02/04 18:06
- 2022年度版 東京都高...2023/02/04 13:19
- 【Y/N55以下限定!】併...2023/02/04 14:18
- 2022年 東京一工国医の...2023/02/04 13:43
- 2/2まで全落ちしました2023/02/04 18:13
- 2023首都圏中学受験-出...2023/02/04 12:36
- 偏差値20台。。。愚痴...2023/02/04 14:59
- 芝国際中の合格発表が...2023/02/04 18:47
- 2023の倍率は?2023/02/04 17:39
"中学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 芝国際中の合格発表が... 2023/02/04 18:58 芝国際中の入試が大変な騒ぎになっていますので、時系列で事...
- 親子での志望校の相違 2023/02/04 18:53 現小6の女子の進学のことで相談をさせてください。 受験を終...
- 2023の倍率は? 2023/02/04 18:51 2023の都立国立(適性検査型)の倍率はどうなるでしょうね? ...
- 関西女子の東京国医進... 2023/02/04 18:47 <近畿の高校出身女学生の進学者数> 【東大】 2013-17...
- 関西医学部女子 2023/02/04 18:40 京医、阪医女子の出身校はどこが多いのだろうかと、西医体の...