- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: スレ主 (ID:4V5O3MEjTsQ) 投稿日時:2022年 11月 15日 10:44
女の人生は結婚で決まるスレで思ったのですが、準御三家とか、その下ぐらいだと、結婚でリベンジ可能でしょうか?それとも、庶民確定でしょうか?
準御三家もいろいろありますが、吉祥女子ぐらいだと、早慶難しく、MARCHとか。
MARCHは就職どうなんでしょうね?
大企業と言ってもJTBとか、CAとかの印象です。
本人は土日出勤の上、エデュ的な高額所得(世帯1500万以上)は無理そうで。希望を持って生きてるんでしょうか?
-
【7004566】 投稿者: 社会人 (ID:u7uzKJT.73s) 投稿日時:2022年 11月 15日 23:49
それは大層夢のある話ですね。
早慶落ちでMARCHに進学した学生達にも希望を与えることでしょう。
因みにマーチ卒が早慶国立大卒より明らかに活躍している会社はどのような業界ですか。
大手有名企業だとどこでしょうか。 -
【7004605】 投稿者: 学部次第 (ID:xOgGcVMMyo2) 投稿日時:2022年 11月 16日 00:48
女子は学部によるよ。数学なしで入れる文学部系だと私文と見なされて早慶とマーチでは扱いは変わらないだろうね。でも、入るのに数学がいる経済学部系だと早慶には東大や一橋大落ちがいるので、私文としか見なされないマーチとは扱いが異なる。
-
【7004691】 投稿者: どのようなとは? (ID:HAfOX492rls) 投稿日時:2022年 11月 16日 07:48
すべての業種、すべての職業で、出身大学と出世が一致しないケースは掃いて捨てるほどありますよ。
列挙なんて出来ない程だと思います。 -
【7004785】 投稿者: 中庸 (ID:XCrwCbtfvhw) 投稿日時:2022年 11月 16日 09:19
ほんとに社会知ってます?
知ってる社会ってどんな世界?
海外の院卒、MBAホルダーが前提の世界の下に、
頭脳明晰で社会性もあり語学の堪能な国立や早慶上智以上の者の世界があり、
語学イマイチだけど研究ができる理系が企業の研究員として好き=生活ができ、
その下あたりで、営業をがんばる体育会系。
だからマーチ文系の女子は、使い捨て程度にしか見られてないんじゃないかな。替わりはいっぱい。使い勝手もいいので、大量採用ってことでしょう。さっさと結婚して新陳代謝をあげていきたいと思ってる企業大半だよ。バイトやパートよりは少し長く使えるってことですよ。なんか書いてて女子大でいいじゃんって思ってきたけど。。。女子大レベルでいいんじゃないですか?中学受験とかも頑張る必要もないような。 -
-
【7004819】 投稿者: そのあたりの卒母 (ID:nfDiEh.rStU) 投稿日時:2022年 11月 16日 09:46
MARCHに対する評価が高いのは、何故なのかな? 表面的な偏差値ですかね?
国公立目指して勉強して共通テスト利用でMARCHに合格を貰って、首都圏国公立大受験とか出来る層だと思います。
早慶か上位国公立大なら、安全策で早慶に絞るのも有りだけど。
学校で中堅位までなら、そういう感じじゃないでしょうか?
ただ、何処の学校でも、ついていけなくなるとそれどころじゃなくて、もうそれは想定外の所にしか受からないという事になります。 学校に入ってから、そんなはずでは!と思う事も多々あります。 -
【7004854】 投稿者: スレ主 (ID:oIpAhjL7KRU) 投稿日時:2022年 11月 16日 10:15
世の中の相場、エデュの相場。
日曜劇場ではアトムの童というドラマやってますが、主演の岸井ゆきのさんが、メガバンク支店辞めて、親の工場継ぐという話です。
メガバンク総合職なので、MARCH以上ですよね。
でも、庶民というイメージです。
日曜劇場では半沢直樹も慶応卒のメガバンクのかなりのエリートですが、社宅住まいで上戸彩たちもやり繰りに苦労する描写。
早慶MARCHからメガバンクだと、庶民なんだなと。
かたや、エデュでは世帯年収1500万以上が普通ですし、周りもモンクレールやラルフのブランドを普段着にしている人が多く、どんな学歴でどんな会社勤めなんだと。
確かにS40はサピでは下位ですが、学校では中の上。普通の子でも入室テストに落ちたり、脱落したりなので、S40で準御三家から中堅校受験はそんなに落ちこぼれでもないはずですが。 -
【7004989】 投稿者: へっ? (ID:l6ifTRkLTJc) 投稿日時:2022年 11月 16日 12:23
S40で準御三家にはいれるの?
-
【7005265】 投稿者: 社会人 (ID:u7uzKJT.73s) 投稿日時:2022年 11月 16日 16:08
東大や難関大学卒が全員出世するわけじゃないことと、あなたが言うMARCH卒があらゆる業界において実力主義で出世していることとは別の議論です。
MARCH卒が高学歴エリートと同じ職場で、見劣りするどころかより結果を出して出世している大手有名どころの会社はどこですか、という質問です。
数多くあるならいくつか絞って具体例を出してください。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学校"カテゴリーの 新規スレッド
"中学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 結局、英語教育に強み...2023/02/04 19:17
- 併願校&結果を明かすスレ2023/02/04 18:06
- 2022年度版 東京都高...2023/02/04 13:19
- 【Y/N55以下限定!】併...2023/02/04 14:18
- 2022年 東京一工国医の...2023/02/04 13:43
- 2/2まで全落ちしました2023/02/04 18:13
- 偏差値20台。。。愚痴...2023/02/04 14:59
- 芝国際中の合格発表が...2023/02/04 19:16
- 2023の倍率は?2023/02/04 19:04
- 神戸大学附属中等教育学校2023/02/04 16:39
"中学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 親子での志望校の相違 2023/02/04 18:38 現小6の女子の進学のことで相談をさせてください。 受験を終...
- 結局、英語教育に強み... 2023/02/04 18:27 2024中受組の保護者です。学校選びに正解はないというのは理...
- 2023広島大学附属福山... 2023/02/04 18:17 いよいよです。受験生の親御さんの精神衛生の為に…模擬試験、...
- 2/2まで全落ちしました 2023/02/04 18:13 2/1、2/2と受験し、午前中はチャレンジ校、午後は安全校を受...
- 関西女子の東京国医進... 2023/02/04 18:10 <近畿の高校出身女学生の進学者数> 【東大】 2013-17...