最終更新:

1368
Comment

【7025578】2022年度版 東京都高校ランキング

投稿者: 中立分析   (ID:jQgdDwVxVJ2) 投稿日時:2022年 12月 05日 19:26

東京大学+国公立大学医学部医学科合格率ベスト50
進学校ランキング

□01 筑波大駒場⠀ ⠀ 68.5%(111/162)
■02 開成⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 61.4%(249/405)
■03 桜蔭⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 50.0%(114/228)
■04 駒場東邦⠀ ⠀ ⠀ 38.1%(86/226)
■05 海城⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 29.8%(93/312)
□06 都立日比谷⠀ ⠀ 29.5%(95/322)
■07 麻布⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 28.3%(87/307)
□08 筑波大附属⠀ ⠀ 26.7%(64/240)
■09 渋谷教育渋谷⠀ 26.1%(54/207)
■10 女子学院⠀ ⠀ ⠀ 20.7%(46/222)
□11 小石川中等⠀ ⠀ 19.6%(31/158)
■12 豊島岡女子⠀ ⠀ 18.6%(63/336)
■12 武蔵⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 18.6%(31/167)
■14 暁星⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 16.6%(26/157)
■15 早稲田⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 15.4%(47/306)
□15 学芸大附属⠀ ⠀ 15.4%(50/325)
■17 雙葉⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 14.3%(25/175)
□18 都立西⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 12.4%(39/314)
■19 芝⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 11.5%(33/286)
■20 巣鴨⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 11.2%(30/266)
■21 白百合⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 9.8%(16/164)
□22 都立武蔵⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 9.4%(17/180)
■23 都市大付属⠀ ⠀ ⠀ 8.6%(20/232)
■24 鴎友学園⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 8.3%(19/229)
■24 広尾学園⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 8.3%(23/277)
□26 都立国立⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 8.2%(26/317)
■27 攻玉社⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 8.1%(18/222)
■27 桐朋⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 8.1%(25/308)
■29 城北⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 7.6%(25/329)
■30 晃華学園⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 6.8%(10/146)
□31 立川国際⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 6.4%(9/141)
□32 都立戸山⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 5.9%(19/320)
□33 お茶大附属⠀ ⠀ ⠀ 5.8%(7/119)
■34 本郷⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 5.6%(17/307)
■35 世田谷学園⠀ ⠀ ⠀ 5.2%(11/213)
■36 穎明館⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 4.9%(9/184)
□37 九段中等⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 4.7%(7/143)
■37 光塩女子⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 4.7%(6/127)
■39 吉祥女子⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 4.0%(10/248)
□40 都立両国⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 3.8%(7/185)
□41 南多摩中等⠀ ⠀ ⠀ 3.4%(5/147)
□42 都立八王子東⠀ ⠀ 2.9%(9/307)
□42 都立青山⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 2.9%(8/281)
□44 都立富士⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 2.6%(5/193)
■45 高輪⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 2.4%(5/212)
■46 國學院久我山⠀ ⠀ 2.3%(10/439)
□46 学芸大国際⠀ ⠀ ⠀ 2.3%(3/133)
□48 都立立川⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 2.2%(7/315)
□49 都立新宿⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 1.9%(6/314)
□50 都立白鴎⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 1.8%(4/226)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 89 / 172

  1. 【7053643】 投稿者: 進学指導重点校  (ID:AtIs8UvCrWw) 投稿日時:2022年 12月 29日 17:23

    日比谷について「日比谷は東大合格数人の普通の都立校の歴史が長かったのに、その部分の歴史を切り取ってあたかも昔からの伝統が続いているように見せるところが欺瞞を感じますね。 」と言うコメントに対しては、高校を評価するモノサシは、難関大学合格率だけでは無く、日比谷は、旧制府立1中以来の伝統に断絶は無いとレスしましたが、日比谷がかっての様にこのまま東大以下の難関国公立大学への合格者数を昔の様に増やし続けられるかと言うとやや疑問があります。
    先ず、学校群制度の導入で日比谷以下の都立トップ校が崩壊し、難関国公立を目指す生徒は、私立一貫校に流れた訳ですが、そうそう簡単にこの流れが逆転するとは思えません。特に都立高校受験には、内申と言う主観が排除出来ないリスクがあります。都立も内申を考慮しない一発勝負のシステムを再導入すれば別でしょうが、内申のリスクを回避するために中学受験で一貫校というのは合理的判断と思います。
    次に東京都には30万人の高校生がいると書きましたが、やはり、難関国公立に入れる能力のある生徒のパイは限られており、中高一貫校に優秀層を取られたままでは、優秀な生徒を集めるのは限界があると思います。都立では、日比谷がどんどん成果をあげていますが、他の都立トップ校が、日比谷程躍進していないのは限られたパイの奪い合いになっている事を示唆している様な気がします。
    ちなみに日比谷は、高3でようやく理系文系のクラス分けですし、国公立理系受験に殆ど必須の数3は高3にならないと始まりませんし、物理化学も高2、高3でやりますので先取り教育をする一貫校に劣後しています。従って、少なくとも理系の難関国公立を目指す場合、高1の段階で生徒が自分で受験までのロードマップを書いて、間に合わない科目は塾で補わないといけませんが、そう言う事が出来る生徒は、30万人の高校生の中でもどうしてもかなり限られてしまうでしょう。学校側が、東大合格者を増やすために特訓なんて事はしていません。そこは生徒の自覚と努力に任せられています。

  2. 【7053651】 投稿者: 進学重点指導校  (ID:AtIs8UvCrWw) 投稿日時:2022年 12月 29日 17:28

    そうですね。首都圏の国公立医学部では、理3>>医科歯科>千葉大>横市>筑波と言う難易度の差があるんじゃ無いかと思います。難易度的に神戸大≒横市の感じですし、少なくとも首都圏の生徒は、親元から離れて生活したい生徒以外は、神戸大より横市を選好するでしょうね。実際、神戸大医学部に進学する生徒より横市に進学する生徒の方が圧倒的に多いですし。神戸大を落として横市だけでも良いかも知りません。

  3. 【7053657】 投稿者: 日比谷  (ID:30lW..5tlMM) 投稿日時:2022年 12月 29日 17:37

    ここも受験少年院になったのか

  4. 【7053660】 投稿者: 今後の中学受験環境  (ID:5VhQewaPlRQ) 投稿日時:2022年 12月 29日 17:40

    実際、
    筑駒、開成、桜蔭、駒東、海城が、今後どう頑張るかが
    私学全体の今後の運命を決めてくような感じはするから
    応援したい。(筑駒は国立だけど)
    が、
    日比谷の方が名門歴長いし、日比谷も真摯に勉学に励んでると思うと日比谷にもエールを送ってしまう。

  5. 【7053701】 投稿者: そうね  (ID:r.HxdHp6qBc) 投稿日時:2022年 12月 29日 18:08

    渋谷がいくら頑張ってもインパクトゼロ。
    有名な御三家伝統校が日比谷に負けたらもう終わり。

  6. 【7053704】 投稿者: すごいね  (ID:jikcErBEY12) 投稿日時:2022年 12月 29日 18:09

    高校から3年間でそこまで行くのは流石。

  7. 【7053710】 投稿者: 御三家は瓦解  (ID:qcxBftR9Gt2) 投稿日時:2022年 12月 29日 18:19

    麻布もだけど武蔵なんて東大現役10人台ですよ

  8. 【7053732】 投稿者: 理Ⅲ  (ID:5X8CgMLJghQ) 投稿日時:2022年 12月 29日 18:46

    今年も一昨年も現役で理Ⅲ合格者を出せてるのは腐っても御三家なんだなぁと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す