最終更新:

725
Comment

【7026874】2022年 東京一工国医の現役合格率(都内中高一貫校)

投稿者: 分析屋   (ID:o7Ud.xla1zU) 投稿日時:2022年 12月 06日 22:30

都内中高一貫校について、2022年の東京一工国医の現役合格率と、卒業生が入学した2016年のサピックス偏差値の比較表を作成しました。
なお、東京一工国医の合格実績は、東大のみ等より幅広い学校の比較が可能ですが、私大志向(私医含む)の強い学校や海外大進学の多い学校は率が低めに出やすいのでご留意ください。
今後伸びてくる学校はどこでしょうか。


【2022年 都内中高一貫校の進学実績】
東京一工+国公立医(防医大除く) 現役合格率
※附属小ありの学校は公平性の観点から除外

学校 2016サピックス偏差値 現役合格率
開成 S66   50.1%(203/405)
筑駒 S72   46.9%(76/162)
桜蔭 S62   40.4%(92/228)
駒東 S61   30.1%(70/226)
小石 S58   27.8%(44/158)
海城 S57-60 27.6%(86/312)
渋渋 S55-62 27.5%(57/207)
女学 S60   26.1%(58/222)
麻布 S60   21.2%(65/307)
豊島 S60-61 20.1%(68/339)
武蔵 S56   15.6%(26/167)
芝  S51-56 15.4%(44/286)
鴎友 S50-58 13.1%(30/229)
早稲 S57-60 11.4%(35/306)
広尾 S47-54 9.7%(27/277)
攻玉 S46-58 9.5%(21/222)
本郷 S46-55 7.5%(23/305)
世田 S45-46 7.0%(15/213)
吉祥 S52-57 6.9%(17/248)
巣鴨 S44-45 6.2%(14/266)
城北 S45-52 6.1%(20/329)
高輪 S39-44 5.2%(11/212)
頌栄 S48-51 5.2%(11/212)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 11 / 91

  1. 【7030985】 投稿者: 横だけど  (ID:nGyQ8jSC0oU) 投稿日時:2022年 12月 09日 20:59

    別にあなたの書いたことに疑問を持つのは渋渋関係者ばかりじゃないよ

    横からの感想では1月校の渋幕より、桜蔭と同日受験もある渋渋の方が入口偏差値、進学実績は比較しやすいのでは
    特殊事情があったとはいえ、今年は最優秀層も2/1に渋渋受けてるみたいだから、優秀な学年になってる可能性はあると思う。
    6年後の実績は、学校(鉄緑?)の教育力が測れる結果になるのかも

    野次馬としては興味深い

  2. 【7031047】 投稿者: 年によるのかな  (ID:JrzHqb5u6I.) 投稿日時:2022年 12月 09日 21:57

    下のデータを見ると分かりますが、2019,2020年は1日の入学者の方が2日,5日
    の入学者の合計より多いのですよ。2016年はどうだったか分かりませんが。

    > 考察さんが豊島について書いたことと同様に、渋渋の2日と5日は辞退率が高いので、
    > 80%偏差値が高くても入学者の偏差値はそれほど高くない可能性があります。
    > それに各入試日の入学者数は下記のとおりで、1日が一番多いのですよ。
    >
    >      1日 2日 5日 帰国英語 帰国作文
    > 2019 87 52 33  14   11
    > 2020 92 56 28  16   11
    > 2021 76 63 37  21   27
    > 2022 88 46 44  23   12
    >
    > (2018年以前のデータは見つかりませんでした)

  3. 【7031076】 投稿者: 強いなー  (ID:DRHXtkR9FeA) 投稿日時:2022年 12月 09日 22:19

    率だと桜蔭がダブルスコアなんだ。
    6年前、渋幕が桜蔭を抜くって確信してた人多かったし、私もそう思っていたけど、やっぱ桜蔭は強いねー。
    しかも女子校でこの数字だもんなー。
    渋幕ももちろん素晴らしいけど。

    学年の15%が東大と、学年の30%が東大ってだいぶ差があると思う。

  4. 【7031078】 投稿者: 私見  (ID:o4DeEv2dCYU) 投稿日時:2022年 12月 09日 22:19

    6年前と違って足元では渋渋と桜蔭の偏差値が並んでるので、6年後の進学実績が渋渋が劣る理由って実はほとんどないんだよね。

  5. 【7031111】 投稿者: 残念  (ID:dGKAfTX92hw) 投稿日時:2022年 12月 09日 22:49

    渋渋には偏差値が劣る男子生徒がいることをお忘れなく。渋渋の偏差値を男女合計したら、桜蔭に劣っているね。

    従って、偏差値=進学実績という君のロジックに当てはめると、6年後の進学実績は渋渋が桜蔭に劣ることが確実ですね。

  6. 【7031117】 投稿者: とらぬ狐  (ID:mqkOS6azVm6) 投稿日時:2022年 12月 09日 22:55

    狸の皮算用って言葉、好きね。
    検索したら色々出てくるな。



    女子御三家、準御三家、早慶マーチの入口出口

    投稿者:取らぬ狸 2022/11/23 20:18
    いつの実績とか関係ないと思ってますが。 過去に出したことがある実績が全て。ノウハウも人脈も。 それ以外は取らぬ狸の皮算用と呼ぶのです。


    投稿者:お買い損の学校 2022/11/23 17:03
    初めてではないですよ 6年後が楽しみと 取らぬ狸の皮算用をしている渋渋推しはよく見ます。 逆に渋渋以外で取らぬ狸の皮算用しながら、妄想?夢見てる人は見かけたことありません。

  7. 【7031120】 投稿者: あれ?  (ID:O344Jl3SaBE) 投稿日時:2022年 12月 09日 22:57

    > 渋渋には偏差値が劣る男子生徒がいることをお忘れなく。渋渋の偏差値を男女合計したら、桜蔭に劣っているね。

    女子入学者の60%が 2/1 入試日の生徒、
    男子入学者の60%が 2/1 以外の入試日の生徒、

    入学者偏差値は、実は男女で同じ。実績も男女ほぼ一緒。
    うまくできてる。

  8. 【7031122】 投稿者: うーん  (ID:JrzHqb5u6I.) 投稿日時:2022年 12月 09日 23:00

    私見さんを渋渋保護者だと思っているのですかね。
    渋渋保護者から見ると私見さんは渋渋に関係ない人に見えますけどね。
    渋渋保護者だったら男子の存在を見落としてあんなことを書かないと思うので。
    個人的には女子だけで考えても進学実績が追いつくとは考えられません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す