最終更新:

157
Comment

【7081386】大学受験は100%地頭で決まる

投稿者: ⑤   (ID:Hw/NFDitvLA) 投稿日時:2023年 01月 22日 10:29

大学受験は、中学受験するか否か、塾に行くか否かではなく
100%地頭で決まるという人がいます。
私もそう思うのですが、それなら
親は大金を失い、子は貴重な時間を失う中学受験は必要ない
ということなんでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 20 / 20

  1. 【7139005】 投稿者: 医学部も課金ですよ  (ID:kWZXpU.Linw) 投稿日時:2023年 03月 06日 13:57

    地頭が並(といっても国公立理系を受ける集団の並=12歳時S50くらいで数学得意な前提)でも、課金で地方国公立医学部くらいなら受かってしまうわけです。
    大学教員ですが、じっさいそういう人達が1学年に4−5人はいる。
    しかし、そう言う層は、無課金な状態ではどう勉強していいかわからなくなって、路頭に迷うんですよね。
    なので課金ドーピングには個人的には反対です。まして今の時代、18歳時の学歴で生き延びられるわけないのですから。

  2. 【7139024】 投稿者: 医学部も課金ですよ  (ID:kWZXpU.Linw) 投稿日時:2023年 03月 06日 14:37

    ちなみに上記で、わかりやすい例としてS50という数字を出しましたが、中受時から重課金ドーピングをしていると、偏差値的にはもっと上の中高に合格しているわけで、表現型としては「あの○○高校から医学部に入ってるはずなのに、大学では留年を繰り返す」となるわけです。
    というかそっちのパターンの方が多い印象です。

  3. 【7139317】 投稿者: 課金ドーピング  (ID:y3QvQeLntIk) 投稿日時:2023年 03月 06日 18:46

    重課金ドーピングって具体的にどんな事を指すのですか?
    周りに塾以外を利用していた話は聞かないし、もちろんうちも使ってない、そもそもそんな時間もない。
    個別や家庭教師を付けたら成績が上がるわけではないですよね?
    そもそも弱そうなところなんかは親が見て判断すればいいのだし。
    個別や家庭教師を付けたらすごく成績が上がるケースってそもそも親が何もしてない、できないなどのケースだけなのでは?

  4. 【7139351】 投稿者: 別世界  (ID:a8jdPoUSh5c) 投稿日時:2023年 03月 06日 19:20

    >家庭教師を付けたら成績が上がるわけではないですよね?

    家庭教師にも、いろいろなランクがありますから、簡単に言い切れません。
    お金に糸目をつけない方のために、超優秀な家庭教師もいます。
    お金持ちからお金持ちへと、口コミだけで渡り歩くので、一般には知られていない別世界の話ですが。

    太古から、優秀な学者は、優秀な先生ににマンツーマンで教えられて育ちました。
    大人数の教室では、本当の意味でまともな教えはできないからです。

    集団塾と家庭教師を比べると、前者の効率が悪いのは明らかです。
    集団塾では、苦手なところも、得意なところも、同じように教えられてしまうので、個々の子供にマッチした対策はできませんから。

    ですから、集団塾に向く子は、上位層なのです。

    そこから学力が落ちて行くに従って、上位に追いつくには集団塾とは別のサポートが必要になります。
    若干落ちる程度の子供であれば、親のサポートでも十分なケースはありますが、かなり落ちるとプロの手を借りた方がよくなります。
    何度教えても覚えられないようであれば、教える側にも様々な引き出しが必要なので。

    最下層になってしまうと、若干高めの目標を設定しただけで、集団塾はやめて優秀な家庭教師に頼むしか合格の方法はなくなるでしょう。
    教えて、スポンジのように水を含んでくれればいいのですが、タワシのように水をジャージャーかけても保水しない子だと、親が繰り返して教えても意味はなく、特別な教え方が必要ですから。

    ただし、家庭教師の当たり外れは大きいので、当たりをつかむのはかなり難しい場合があります。
    ですから、家庭教師で成績が上がらない、と主張する方が出てくる訳です。

  5. 【7139373】 投稿者: わかんないけど  (ID:dwpEWWU8BF2) 投稿日時:2023年 03月 06日 19:40

    集団授業以外で課金して効果のある子は単純に理解力が低い子では?
    理解できれば何とかなる場合は結果も何とか追い付くけど理解してもアウトプットできなければ無駄金になりますね。
    講師との相性で解法が腑に落ちることができればガラッと変わることもありますよ。
    無意味だなと感じたら早期撤退すれば良いだけです。だらだら課金するから駄目なの。

  6. 【7139440】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:QwxOigPjZzY) 投稿日時:2023年 03月 06日 21:08

    > 「あの○○高校から医学部に入ってるはずなのに、大学では留年を繰り返す」となるわけです。

    課金を急にやめるとハードランディングになるのは明らかで、私医の1流が 600万円 のインパクトだとすると、それなりのコストをかけて親御さんが補強されるのが普通では。大変な子供さんなら。

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 20 / 20

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す