最終更新:

157
Comment

【7081386】大学受験は100%地頭で決まる

投稿者: ⑤   (ID:Hw/NFDitvLA) 投稿日時:2023年 01月 22日 10:29

大学受験は、中学受験するか否か、塾に行くか否かではなく
100%地頭で決まるという人がいます。
私もそう思うのですが、それなら
親は大金を失い、子は貴重な時間を失う中学受験は必要ない
ということなんでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 20

  1. 【7082611】 投稿者: バラード  (ID:lf6Mj4QNleI) 投稿日時:2023年 01月 23日 09:45

    地頭というのを遺伝とするか、地頭は鍛えるものとするか、で全然違います。

    誰かに教えられて鍛えられるものではないですが、推察とか考察、仮説たてて検証する、論理的に考えて表現できるなどの訓練で鍛えられるところあります。

    スポーツ選手や囲碁将棋、科学の新発明発見など、遺伝的要素もあるのでしょうけど、トップクラスになりますと、人並み以上の訓練、出来るまでやる、試行錯誤の繰り返しを半端なくやります。

    受験はトップ合格の必要はないですが、目標が高ければそれなりにギャップを埋める努力しないと、なかなか遺伝だけでは難しいと思います。
    塾とかお金かけることは、効率よくやりたい、受験手法をつかみたいなど、科学トレーニングとかAI使って検証したりのようなもので、本人の本質的能力のほんの手助けくらいかもしれません。

  2. 【7082823】 投稿者: 今更ですが  (ID:.JUVLQomB8c) 投稿日時:2023年 01月 23日 12:42

    地頭がいい方は少ない努力で。地頭が良くない人は人の100倍の努力をする。昔から言われてることかと。

  3. 【7082848】 投稿者: 100%はない  (ID:yAwRhrEPnYE) 投稿日時:2023年 01月 23日 12:59

    1を聞いて10を知る人はいても、1を聞かないで10を知る人はいない。
    地頭に一定のウェイトがあっても、努力で追い付く

  4. 【7082870】 投稿者: ブレイン  (ID:fO18i5SNijg) 投稿日時:2023年 01月 23日 13:14

    その百倍の努力がやっぱり地頭が良くない人はできないんですよ。教える仕事していますが、地頭の良くない子は覚えることすら苦労するので続けられません。地頭の良い子はちょっと努力すれば目に見えて結果に反映されるので継続して努力できるんですよね。
    地頭の良くない子に努力でなんとかしろというのは酷だと思います。そういう子も他に向いていること、努力できることがあるでしょうからそちらを見つけられるようにしてあげることが大事なのでは。
    で、地頭はやっぱり遺伝だと思います。

  5. 【7082918】 投稿者: いや  (ID:VBVrZaTJbTw) 投稿日時:2023年 01月 23日 14:04

    東大を志望校にするから全てが狂う。

  6. 【7082919】 投稿者: 現実  (ID:1iSdAXFAoAY) 投稿日時:2023年 01月 23日 14:04

    個人の学力を形成するのは自分自身です。
    学校や予備校等は「各人の自習を邪魔せず適切な環境を提供するなら」少し役に立ちます。
    筑駒や灘などの教師はそれが身にしみてわかっていますから、教え込もうなどという無駄なことはしません。
    東京の鉄緑なども同様です。
    自分でやれない子を導いて何とかさせるような場所ではありません。
    私自身は田舎で一番近所の小中高に通い現役で合格しましたが、仮に引きこもって学校に一切行かなかったとしても同じ結果だったと思います。
    中受を経て自分の学力に応じた一貫校にいると「余計な干渉が少ない」という意味で自習がしやすいという大きな利点があります。
    トップの進学校ほど文化的多様性が大きいという無視できない良いところもあります。
    相談されれば、よほど特別な事情がない限り中学受験でふさわしい環境を選択するほうがいいですよと答えることにしています。
    もちろん別解の可能性は否定しませんが(そもそも私自身が中学受験もしていないし本格的な進学校にもいなかった)、確率の問題ですね。
    スレタイの「100%地頭」というのは粗雑なとらえ方なので同意しません。

  7. 【7082920】 投稿者: 持って生まれたもの  (ID:sFRZyoX.f7Q) 投稿日時:2023年 01月 23日 14:04

    私も教育に従事していますので、どんなに親がが尻を叩いても、どんなに本人が長い時間勉強しても。限界があることは感じてます。
    知能検査も、初回の数値は重要ですが、どんな問題が出るのか対策をした上での数値はあてになりません。精神年齢分を先取り勉強して引き上げているだけですから。
    本来生まれ持った集中力や、やるべき優先順位を理解できる頭のいい子どもは、遺伝的な要素が強いですよね。

    大学受験は、知能指数が足りない分を勉強時間で補えば、日東駒専やMARCHの下レベルなら日本人の過半数は行けるかもしれません。が、国立や英語による試験など、科目が多岐に渡り、高いレベルを求められた場合には、1日24時間の勉強時間では足りないことになり、不可能だという結果に繋がりますね。
    その意味では地頭力大切。

    中学受験は、それ専用の勉強が必要な私立の学校を目指す為には、天才であっても受験用の勉強が必要です。
    今は都立など、公立小学校の学習要項だけでも対応できそうな学校が出てきてますからね。都立狙いであれば、地頭力だけで勝負しても、意外といい結果になり得ますね。

    確実に言えることは、
    頭の回転が速い親の子は、結構な確率で同様に回転が速く、無理をしたらその分は、しなくても相応な成果があり、いずれ大成はしています。
    地道に努力できるのも能力ですし。
    今は努力しなくっても、必要な時期に自らで気づきがあり、社会人で返り咲きもありますよ。

  8. 【7083948】 投稿者: steam  (ID:mnid.PVvPsg) 投稿日時:2023年 01月 24日 12:46

    実際、中学受験が盛んでない地域では
    公立高校の実績が高いよね。
    やっぱ地頭が全てなんだろうな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す