- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: ⑤ (ID:Hw/NFDitvLA) 投稿日時:2023年 01月 22日 10:29
大学受験は、中学受験するか否か、塾に行くか否かではなく
100%地頭で決まるという人がいます。
私もそう思うのですが、それなら
親は大金を失い、子は貴重な時間を失う中学受験は必要ない
ということなんでしょうか。
-
【7084339】 投稿者: もしかして (ID:dVEkpjPgOCc) 投稿日時:2023年 01月 24日 18:40
頭が痛い??
「耳が痛いですか?」と煽りたかったのかな…… -
【7084341】 投稿者: f (ID:Um62vvQ5iYI) 投稿日時:2023年 01月 24日 18:44
地頭にかけてるのにねw
-
【7084350】 投稿者: 無反応 (ID:Cxr60gFa1jI) 投稿日時:2023年 01月 24日 18:53
中身のない煽り屋ですから皆さんスルーで。
まともに応える価値はゼロです。 -
【7084354】 投稿者: はい、 (ID:wSO1u0vjhLw) 投稿日時:2023年 01月 24日 18:55
分かります。
地頭も無いかな? -
-
【7084362】 投稿者: 本音 (ID:PIxYTD3AhzA) 投稿日時:2023年 01月 24日 19:05
中高大、いずれの塾関係者も「地頭否定、努力肯定」だが、入塾してくる生徒には「地頭」を期待する。
-
【7084374】 投稿者: 例えば (ID:LKbWgogH9GQ) 投稿日時:2023年 01月 24日 19:20
東大に入るのに地頭は必要ない。
普通で十分。
しかし人生で賢く生きるにはっ自頭が必要。
東大出てもそれ以下の大学出に負けてしまうのは地頭がない証拠。 -
【7084397】 投稿者: 真理 (ID:2nATHcYHQhM) 投稿日時:2023年 01月 24日 19:48
>中高大、いずれの塾関係者も「地頭否定、努力肯定」だが、入塾してくる生徒には「地頭」を期待する。
これが真理でしょう。
地頭がよければ、努力はわずかでもミッション達成できますし、そもそも合格できるかどうか、塾側が考える必要もありません。鉄板組なので。 -
【7084455】 投稿者: 地頭 (ID:vMb75dYmBe6) 投稿日時:2023年 01月 24日 20:20
私は薄くて、今ではカツラだ!
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学校"カテゴリーの 新規スレッド
- 学校見学いつから? 2023/03/22 08:27
- 茨木市内の小学校、中... 2023/03/20 15:37
- つくば駅からのバスに... 2023/03/20 14:16
- 本当に危険なのは統一... 2023/03/20 13:14
- 東・京・国医・一・工... 2023/03/20 05:54
- That's it! 東大国医現... 2023/03/19 19:56
- 筑駒・開成の優秀層の... 2023/03/19 19:48
- 須磨、夙川のゴリゴリ... 2023/03/19 12:12
- 成績不振高1生の塾選び... 2023/03/19 08:37
- ウソ大袈裟まぎらわしい。 2023/03/18 19:14
"中学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 現在表示可能なデータはありません。
"中学校"カテゴリーの 新着書き込み
- S56~60の進学校(駒場... 2023/03/23 00:58 御三家の次あたりに位置するグループ(2/1午前がS56~60)の...
- 関西最難関中学のスレ 2023/03/23 00:31 <男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星 <女...
- 合格実績の見方(東京一... 2023/03/23 00:12 東大ランキングで上位校はいいのですが、1割も東大に受からな...
- 低学年の家庭学習について 2023/03/23 00:06 中学受験予定の新小2の母です。 公立小ですが、1年ほど前か...
- 筑駒・開成の優秀層の... 2023/03/23 00:05 これは良い傾向ですか?