- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 悩み (ID:eTaC6oFMgjA) 投稿日時:2023年 02月 08日 07:10
全受験終了し、手続きに進んでいらっしゃる方が多いと思います。
我が家は第一志望ではありませんでしたが、別の私立中学に進学致します。
寄付金についてご意見お願い致します。
提出書類に寄付金書類があります。
1口10万、2口以上。
あくまで任意とありますが、②の寄付金意思確認書を含めて①〜⑥が提出書類、封筒にも入れた書類にレ点をつける表も印字されています。
寄付金は教育を応援するもの。
学校は保護者とともに成長していくもの。
充分に理解しています。
しかし、本命校ではないこと、さらに志望コースではない下のコースになってしまったこと、また年子で次男が続いて受験生になることなど、迷ってしまうのです。
実際、寄付金をされるご家庭が入学者の何%などが分かればまた判断する基準にもなるのですが。
みなさん、ご意見頂けないでしょうか。
また入学時でなくても、随時とも記載があります。
2口以上のところ、1口という選択もあるのでしょうか。
現在のページ: 1 / 4
-
【7105006】 投稿者: 通りすがり (ID:G0sXmOxhAPI) 投稿日時:2023年 02月 08日 07:27
我が子の学校は付属ですが任意で、案外少なかったです。半分を大きく割っていました。寄付は学校生活に関係ないことが大前提で大半はそういう事だと思いますが、私立ですので何がどう作用するかはわからないなとも思っています。
-
【7105013】 投稿者: 学校による (ID:p6VwEZSUEfg) 投稿日時:2023年 02月 08日 07:39
学校によると思います。
無宗教だと、余裕があるご家庭だけのところが多いです。
ミッション系は口頭で寄付のお願いが度々あったり、名簿につけてるなんていう話もあって、した方がいいか...という気にはなってきます。
躊躇されてるようなら、入学時にすぐ払わなくてもいいので、慣れてきてから雰囲気を見て決めたらどうでしょう。 -
【7105015】 投稿者: 似てます (ID:ZlVVS6Rn2w.) 投稿日時:2023年 02月 08日 07:41
主様と同じような状況下にいます。
我が家は寄付二口でする予定です。
これから6年間お世話になる学校なので…
下の子にもまだまだ入り用ですが。
第一希望の学校ではないけれど、拾って頂いたご恩を忘れないでおこうと思っています。 -
-
【7105018】 投稿者: 二口 (ID:p6VwEZSUEfg) 投稿日時:2023年 02月 08日 07:41
二口以上で、一口だけというのはできないと思います。
-
【7105030】 投稿者: 施設費 (ID:K9Ava2SGmG2) 投稿日時:2023年 02月 08日 07:47
わが家は子供2人私学ですが、基本的に寄付金の強制がない学校(どちらも学校法人としては大きな部類)を選んでいるので、比率は参考にならないと思います。強豪部活の全国大会応援以外は振込用紙が届いても無視しています。
どうしてかというと、施設費や後援会費が周囲の学校より高めで、現況の施設や教員の充実度を見て、安全に経営できていると判断できるから。
もし、進学先が小規模な法人で、特に後ろ盾がないようなら、もしかしたら寄付金が財源として必要なのかもれません。経営状態を見て判断されてはいかがでしょう。
周囲では、寄付金ありの学校は寄付金まで含めて入学金だと思って、入学時だけ納めた方が多かったです。 -
【7105071】 投稿者: とおりすがり (ID:R.e2hOm0PPc) 投稿日時:2023年 02月 08日 08:26
寄付金はあくまで任意で、また、学校側が入学する対価として求めることを文部科学省は禁止しています。なので、時期をみて、ご自身で判断するしかないと思います。寄付金ありきは省令違反となるからです。
-
【7105143】 投稿者: 寄付 (ID:G3jKPyLNgJE) 投稿日時:2023年 02月 08日 09:09
キリスト教の小学校付きの学校だと、下からの方は殆ど寄付していると耳に入ってくるので、親的にそこで差がつくといけないと思って、寄付しました。うちも複数子供がいて悩みましたが。
後でクラスの保護者の方にさらりと聞いたら、やはり皆さん入学金と思って寄付込みで学費を計算していたと仰ってました。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学校"カテゴリーの 新規スレッド
"中学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"中学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 関西最難関中学のスレ 2023/03/25 00:58 <男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星 <女...
- 進学先は、聞いてはい... 2023/03/24 23:51 中学受験において、志望校、合否について、学校では口にしな...
- 2023年女子 結果偏差値 2023/03/24 23:45 四谷大塚 速報版 女子 2/1 結果偏差値 桜蔭:71→71 ...
- 『名門校』と単なる進... 2023/03/24 23:08 ●名門校の定義。 由緒正しい伝統と格式。 歴史的に長年...
- 合格実績成長率ランキング 2023/03/24 23:06 学習塾が勧める最近、合格実績が伸びている中高一貫校(大学...