- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: Y偏 (ID:J5ylMU8E1fU) 投稿日時:2023年 03月 02日 23:40
四谷大塚 速報版
女子 2/1 結果偏差値
桜蔭:71→71
渋渋:69→70
JG:70→69
早実:69→67
雙葉:67→67
洗足:65→66
フェ:65→64
吉祥:63→64
広尾:63→64
女子 2/2 結果偏差値
渋幕:71→71
渋渋:70→71
豊島:70→70
慶湘:68→69
洗足:65→66
青山:65→65
吉祥:64→65
白百:64→64
明明:64→63
女子 2/3 結果偏差値
慶中:70→71
筑附:71→70
豊島:70→70
小石:69→69
現在のページ: 60 / 119
-
【7153340】 投稿者: 伝統だから (ID:ub7QuZi9esQ) 投稿日時:2023年 03月 19日 02:02
魔法の言葉
◯◯らしくしなさい
嫌ならば学校をやめなさい
これで生徒との議論は終了
絶対的な優越的地位のもとでは議論は成立しない -
【7153357】 投稿者: どこか (ID:pSchpaAmFaA) 投稿日時:2023年 03月 19日 05:59
そう言っている学校があるのですか?
-
【7153400】 投稿者: エデュもそろそろ (ID:gURo0djocRw) 投稿日時:2023年 03月 19日 08:39
JGが人気なのは校風と伝統の他に鉄緑会指定校というのも大きいと思います。
フェリス他、女子校が今後指定校になることは無いでしょうからJG等との差は拡がって行くかもしれません。
とはいえフェリスは人気で倍率高いのでズルズル落ちることは無く、フェリス落ちを拾っていた神奈川大附属などが優秀層来なくなるのかな?と予想しています。 -
【7153404】 投稿者: 層 (ID:L3eJ3uUlRQw) 投稿日時:2023年 03月 19日 08:51
情報化社会さん
真面目におっしゃってますか?
学校が結果などの情報公開という名の結果報告をする義理があるのは、本当はその保護者に対してだけでしょう→校報や内部資料。その次に志望校の検討材料として真っ当に必要としている人に→説明会やホームページで。それ以外の、品定めのためのエデュ含む世間に公開なんて義務どころかなんの義理もないです。
大部分の学校は広報の意味も込めてエデュを利用あるいはお付き合いしているのであって義務や義理なんてないのが普通です。持ちつ持たれつお互い様ではありましょうが、逆に両者の距離感が特に近いように感じる学校があるとここでも揶揄されているくらいではありませんか。
最後に、一般論として情報公開は大切ですがすべてが税金で機能している国会を引き合いに出す意味がわかりません。
伝統だからさん
公立と違い私立は選び選ばれてその生徒が在籍しているのですから、伝統でなくても決められていることは原則的には尊重するべきですね。
しかし、情報公開に関連しての流れだとすると校内での生徒と先生の関係性と外部に対しての学校の姿勢は全く別の話では?
でも、生徒と先生の関係性において、節度よりもフランクでフラットなお友達関係であることを重要視するなら伝統校よりカタカナワード率の高い今どき風の学校のほうが満足感高く心穏やかに過ごせる率が高いように思います。いいじゃないですか。時代の趨勢に逆らうのも自由ですし、そこに沈んでいくのも学校の自由。 -
-
【7153410】 投稿者: バラード (ID:lf6Mj4QNleI) 投稿日時:2023年 03月 19日 09:00
もし、大学合格実績、進学(入学)実績正確に出すなら、大学側が学部ごとに足し算して出すことしかないのではと思います。どこの高校から受験、はわかってます。
高校でやるとしたら、本人の申告だと思います。
まず志望大学学部、、わかったとしても、ほんとに受験しているかどうか。
合格発表後、合否をすべて高校として確認しているか、本人の申告か。
進学となってもどこに進学したのか、本人の申告か、大学に確認か。
書かれているようなフェリス、JGとか神戸女学院、どの大学へどの学部へ何人とか目標もないことと、実績人数に興味もないのではと思います。
ただ、どの生徒がどこに進んだなど担任は把握してるはず。
また、のちのち正確に本人申告あれば集計して公表もしていると思います。 -
【7153414】 投稿者: フェリス (ID:sVU6LtQwEzg) 投稿日時:2023年 03月 19日 09:03
フェリスは申告しない子がいると在校生の方から聞きました。
-
【7153447】 投稿者: いやいや (ID:UJ49mdIdMbw) 投稿日時:2023年 03月 19日 09:33
権力に近い行政の情報公開と同列に語ってどうするの。そして「慣例」は思考停止と同義だよ。意識を変えなきゃって何の意識?
実績やランキングは面白いから見るけど、単なる興味本位からだよ。正義ぶって語られるのには虫唾が走る。 -
【7153508】 投稿者: 今は (ID:TDd4ktEAXa6) 投稿日時:2023年 03月 19日 10:56
義務義理はないのでしょうけど、殆どの学校は把握して公表しているのは事実です
無理難題を言っているのではなく、やるかやらないか、ただそれだけですね
義理はない!強要されるのは虫唾が走る!
それが学校の答えならば、初めからそう言えばいいのです
でもそれを貫くのは難しいと思いますよ
現在のページ: 60 / 119
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学校"カテゴリーの 新規スレッド
"中学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"中学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 2023年女子 結果偏差値 2023/03/26 21:52 四谷大塚 速報版 女子 2/1 結果偏差値 桜蔭:71→71 ...
- 小学一年帰国子女男子... 2023/03/26 21:41 件名の通り、五年ほど経て小学一年に英語圏から帰国しました...
- 関西最難関中学のスレ 2023/03/26 21:28 <男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星 <女...
- 2023の倍率は?(その2) 2023/03/26 20:35 元のスレにあばれる君が乱入してきたので新しいスレを立ち上...
- 内部塾はどこが・・? 2023/03/26 20:10 4年生から内部塾に通わせたいと考えています。在校生、卒業生...