最終更新:

10301
Comment

【7135124】2023年女子 結果偏差値

投稿者: Y偏   (ID:J5ylMU8E1fU) 投稿日時:2023年 03月 02日 23:40

四谷大塚 速報版

女子 2/1 結果偏差値
 桜蔭:71→71
 渋渋:69→70
 JG:70→69
 早実:69→67
 雙葉:67→67
 洗足:65→66
 フェ:65→64
 吉祥:63→64
 広尾:63→64

女子 2/2 結果偏差値
 渋幕:71→71
 渋渋:70→71
 豊島:70→70
 慶湘:68→69
 洗足:65→66
 青山:65→65
 吉祥:64→65
 白百:64→64
 明明:64→63

女子 2/3 結果偏差値
 慶中:70→71
 筑附:71→70
 豊島:70→70
 小石:69→69

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7185428】 投稿者: 共学、という幻想  (ID:RgnkKLWXddg) 投稿日時:2023年 04月 21日 08:25

    歴史的に私立は性別を男女どちらか一つに制限した学校がデフォルトでしょう。私立小学校ですら明治期からあるようなところは少なくとも始まりはほとんどが性別は限定されていた。
    それに対して公立は初等教育以外は対象は男子のみ。女子のための中高等教育は紆余曲折の末に補完された。公立の初等教育段階では共学というより性別による制限をせずに該当年齢の国民を全てそのまま対象としているだけ。共学というのは本来、理念ではなくて結果でしかなかった。
    公立ですら中高等教育以降は性別による制限をしていたが、時代に連れて小→中→高と上がってきただけ。
    だから、100%の公教育における"共学"は結果でしかなく男女同数などというのはある種の幻想。共学というより特定地域内での混学に近い。
    例えば公立中で、もしも高校受験のハードルから女子が多数私立に抜けて男女比が8:2になったとして、誰がそれを是正しようとしますか。できますか。男女同数であることにそこまで意味はないということです。多分都立一貫でも途中で生徒が抜けたりしてバランスが崩れたことを理由には追加編入はしないでしょう。(併設型ならあるかな?でも併設型は廃止方向だったはず)
    無試験だろうが受検だろうが公立は混学ありのままが前提です。
    もちろん別学公立を否定するつもりはなくて、男女それぞれ環境や予算定員が同じなら有りだと思います。税金を実力順かつ性別に対して平等に使っているのであれば。
    別学私立は保護者が校風も参考にそれなりのお金を払って選び出願。学校側も居住地の制限はほぼなく、校風に従って望ましい数の男女定員数を実力順に選ぶ。男女定員数に対する例えば慶応などの言い分は正直どうかとは思うが、それがまかり通るのが私立。

    しかし、私立以外の性別を条件にしない学校、つまり混学公立校であっても入学にテストを課すなら、入学要件は実力順であるべき。税金だから。いっそ性別氏名は学校側に伏せて受験番号だけで行えば良いと思いますね。

  2. 【7185440】 投稿者: おもなり  (ID:ID47Mba643k) 投稿日時:2023年 04月 21日 08:35

    東京とそれ以外ではそもそもの学校の数や、子供の数が全く違います

    地方で男女別定員を設けられないのは、選択肢が少ないことが起因していると考えます

    定員の男女別があることが男女差別なのか、ないことが差別なのかは、条件下により異なるので整理されてから議論するべきで、単に多数決的な思想は、本筋を何も見ていません

  3. 【7185442】 投稿者: 税金かつ男子校  (ID:6qoa741p01.) 投稿日時:2023年 04月 21日 08:37

    共学、という幻想さん
    あなたの理論では税金かつ男子校の筑駒はどう正当化されるのですか?
    お茶があるから?お茶は義務教育の中学までは共学ですよ。

  4. 【7185451】 投稿者: 建前論  (ID:TH.kTp43LU2) 投稿日時:2023年 04月 21日 08:43

    > エリート教育を掲げて、学校が作られたわけではありません

    これは建前論。
    実際には難関大学合格者数の数値目標を掲げて学歴エリートの養成校化しているのが都立一貫では無かったかしら?
    最近のエデュによると。

  5. 【7185452】 投稿者: コモラマン  (ID:1VxC8B3GxAI) 投稿日時:2023年 04月 21日 08:43

    古くは、男子は戦争に行く、女子は家庭を守る、こういう思想から男女の教育に差が出ているのだと思います
    別学にした方が学力上がるは幻想です

  6. 【7185465】 投稿者: ムーラブ8  (ID:GA4FvLiHp4c) 投稿日時:2023年 04月 21日 08:48

    建前と実態が異なる方が問題です
    それならば先にあなたが言う建前を見直すべきではないですか?
    男女差別問題より直ぐに見直せるのではないですか?
    見直すことができないのならば、実態の方が誤りなので、エリート教育をを理由にすることは不適切てす

  7. 【7185477】 投稿者: 建前論  (ID:XpvnlkOBpMU) 投稿日時:2023年 04月 21日 08:55

    何で怒られてるのかよく分からないのだけれど、
    建前を見直すべきかどうか?私に聞かれても困るのよ。
    学力は問わない、エリート教育はしないという建前論で出来たはずの公立一貫校の実態が、そうではなくエリート街道まっしぐらみたいね、としか一般の民には言えないのよ。

  8. 【7185479】 投稿者: オラ氏  (ID:RDGiPu9FjXk) 投稿日時:2023年 04月 21日 08:55

    愛光中学みたいに、定員は分けがないのに、入試会場別に合格最低点を恣意的に差を付けてしまう学校もあります
    愛光中学も県内優遇入試を批判を受けてやめたのです。ですが形を変えて会場別優遇にした。

    定員を同じにしても、男女別に合格最低点を変える学校あるかもしれませんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す