最終更新:

787
Comment

【71384】学力は母親の遺伝子?

投稿者: 不出来なジーン   (ID:q/SgtMTx8zY) 投稿日時:2005年 04月 04日 09:18

何人かの方から「こどもの学力は母親から遺伝する。母親のレベル以上を求めては酷だ。」と言われました。

私は一応、昔も今も難関といわれる女子校の卒業生(ただし深海魚)です。たしかに、同窓生のお子さん達はトップレベルの学校に進んでいるようです。でもそれって、家庭環境もあるのでは?と、思ったり。

うちの子はずば抜けてできるわけではありません。でも、全然できないわけでもありません。私のレベルに合わせて考えればこんなものかな?とも思いますし、一方で、もしかしたらもっとできるかも?という欲も・・・。

反対を考えると、親戚の学業不振のこどもは父親がどんなに高学歴でも、母親が・・・ということがほとんど。

つまらないことを言うなとお叱りもあろうかとは思いますが、お考えを伺えればと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 92 / 99

  1. 【5662770】 投稿者: どうなんだろ  (ID:Fs/VKiggt.I) 投稿日時:2019年 12月 07日 02:03

    自分は母親の遺伝子を引き継ぐと言う迷信は余り信じない。

    そりゃ、優秀な母親は立派な子育てをするし、母親こそ一番子供に接してるんだから母親の影響を一番受けるのは当然。
    しかしそれは環境であり、遺伝子ではない。

    学術的には、優秀な両親からは優秀な子が育つ事は証明されている。 どちらの親という事はない。
    もう一つは高い年収の子は比例して優秀。

    自分の母親は高等尋常小学校しか出ていなかったが、頭は良かった。 父親の頭の良さは余り感じた事はなかった。
    自分の頭が良くなったのは母親のおかげだと思っていた。

    兄は超トップの高校に入ったが貧しくて大学には行かなかったが銀行。嫁さんはその銀行で出会った。 嫁さんの弟は自分と同級生だったが余り頭が良い方ではなかった。
    でも兄の息子は東大に行った。

    自分の場合都内の国立大、
    嫁さんは大学も出ていないが、ピアノだけやってた。家庭は先生一族。余り頭が良いとは思えない。弟も歯科医
    まあ、遺伝子的に一般的にはそれほど悪くはないのかも知れないけど中の上程度かな?

    でも自分の2人の息子は国立医に入った。
    環境的にも嫁さんは一切子供の勉強は見なかった(見れなかった) ただ、良い話し相手ではあった。
    中受の内容は嫁さんの手に負えなかったからタッチしなかった。
    かと言って自分も仕事が忙しくて子供の勉強を見る暇もなかった。寝た後に帰ってきて酒を飲みながらテストの結果を見る位。

  2. 【5662779】 投稿者: 父母70%遺伝  (ID:fVca4by2I0s) 投稿日時:2019年 12月 07日 03:50

    母親の遺伝100%なのは、エネルギーを産生するミトコンドリアだけですよ。

    母親の遺伝が多いように言われるのは、実際には母親が子の幼少期から接する時間の長さ、影響の大きさで、それは環境要因と言いますね。
    慶応大の安藤先生によると、9歳児学力の約70%が遺伝だそうで、父母の区別はない。

    才能として遺伝率が高いもの:数学87%、音楽92%、スポーツ85%、執筆
    あまり高くないもの:知識60%強、記憶力50%台後半

  3. 【5667843】 投稿者: 胎内での血の巡りまで同じではないでしょう  (ID:5Q/01wP0WA2) 投稿日時:2019年 12月 11日 16:40

    すごーくうろ覚えですが、胎盤にある刺激を加えて、胎児に酸素が行き渡るようにしたら、
    高IQの子供が生まれる。という報告を昔読んだ気がします。
    胎内環境は大切ですよ。
    胎内環境が良い、という遺伝も有りそうですね。

  4. 【5667852】 投稿者: 迷信ではなく  (ID:zAMSEkaG/z6) 投稿日時:2019年 12月 11日 16:51

    >自分は母親の遺伝子を引き継ぐと言う迷信

    それは迷信ではなく、科学的な理解がないだけの発言ですよ。
    父母70%遺伝さんが書かれているように、ミトコンドリア以外は父母両方から遺伝子を受け継ぎ、どちらから受け継いだ遺伝子が表に出るかは、それぞれの遺伝子の顕性、潜性の組み合わせの綾によって決まります。

    わが子の場合も、完全に頭脳は父親似。母親に似た部分がかなり少なくて、それはそれでとてもよかったと思っています。

  5. 【5675174】 投稿者: わら  (ID:jsZlUhIakHU) 投稿日時:2019年 12月 18日 09:18

    母親の、という表現は、控えめにいってもミスリードだろjk

    あんたの書いてることを表現するなら、両親の、となるところだ。

    あんたの書きぶりを真似するなら、

    それは、あなたに、日本語能力がないだけの発言です。

    となる。

  6. 【6314844】 投稿者: 音楽  (ID:uut5HypTkX6) 投稿日時:2021年 04月 26日 20:09

    >9歳児学力の約70%が遺伝だそうで、父母の区別はない。
    才能として遺伝率が高いもの:数学87%、音楽92%、スポーツ85%、執筆
    あまり高くないもの:知識60%強、記憶力50%台後半


    音楽が一番遺伝が影響するんですね

  7. 【6315171】 投稿者: 遺伝子なんてものは  (ID:aCqyKZ.V.Bs) 投稿日時:2021年 04月 27日 00:00

    全ての子供は母親のお腹から生まれる。子供は母親が大好き。父親よりは子供に対する影響は大きい…だから母親は自分の遺伝子などを気にしてしまう。
    生んだだけで偉いのです。母親・父親の想定を超えて子供は育っていくのです。
    うちは私も家内も高卒でとても優秀だとはいえませんが子供は高校受験で開成も国立附属も合格しました。県立の3・4番手あたりを目標ににして入塾したのですがまんまと塾の思惑にのり、まんまと勉強させられ(勉強して)、まんまと合格してしまいました。遺伝子論をうんぬんいう人は子供が優秀なのは自分のおかげ(遺伝子が優秀?)って自慢げだけど、そもそも子供は親を超える存在だし、天使なんだよね。近すぎてわからないけれども子供の方が優秀なんでですよ、全ての生物がそうなんですよ。遺伝的に、生命の不思議。そうやって生物の進化があるんです。

  8. 【6579276】 投稿者: X染色体  (ID:dqrbmB02JC6) 投稿日時:2021年 12月 05日 15:53

    知性の遺伝は両親から等しく遺伝するのではないそうです。
    ラットを用いた研究では、本能や情緒、自立神経活動は父親から遺伝するのに対して、記憶や思考、そして知性を扱う大脳皮質はほとんど母親由来だそうです。
    これが人間にも当てはまるか現在研究中ですが、その可能性は今のところ否定できません。

    また、別の研究では知性をつかさどる大脳皮質の遺伝子は、母親から受け継がれたときのみ機能するらしいです。
    父親から遺伝子を受けついてもほとんど機能しないそうです。
    これは、この遺伝子がX染色体上にあるからで、女性は両親からX染色体を受け継ぎますが、男性は母親からしかこの遺伝子を受け継ぎません。
    そのため、男子の方が女子より母親の知性の遺伝の影響が大きくなるのです。
    これが「子供の勉強の結果は母親次第」と言われるゆえんです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す